イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

いつもの寄り道散歩道

2025-02-02 16:18:26 | 風景(散歩道)
日課のウォーキング
というより散歩で見たものたち



菜の花の黄色が増えてきた



久しぶりに風のない日で桜の裸木がキレイに映ってた



アジサイの冬芽



バルタン星人みたいなアジサイ冬芽



これはイチジク、かな?



ニセアカシア(ハリエンジュ)



こんな顔の子も



天狗みたいな子も



力持ちをアピールするイヌビワ



ついでに昔3月頃に撮ったドウダンツツジ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木造駅舎を訪ねて ~八東駅... | トップ | 冬に咲く花ギョリュウバイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pochiko)
2025-02-03 00:19:19
素敵な散歩道ですね~
黄色い花が咲いて…菜の花っぽい花ですね。
よく見れば木々には新しい芽が顔を出して
ちょびママさんのとこは春が早く来そうですね。
羨ましいなあ~
雪もなくて…いぬびわって食べられるのでしょうか?
返信する
コメントありがとうございます (ちょびママ)
2025-02-03 15:30:59
★pochikoさんへ

一番よく歩いてる川沿いのコースです。
菜の花の黄色がどんどん増えてってます。
蝋梅はもう満開が過ぎて色褪せてきてますが代わりに梅が咲き
寒緋桜もつぼみが赤く分かるようになってきてます。
春に向けて着々と準備が進んでってるような気がします。
そちらの大雪の様子を拝見するたび申し訳ないような。。。
イヌビワはビワと名がつきながらイチジクの仲間で
完熟させると甘いらしくジャムにする方もいるそうです。
返信する

コメントを投稿

風景(散歩道)」カテゴリの最新記事