イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

この春咲いた庭の花たち ~青・紫~

2023-05-24 22:44:48 | 庭の花木 新居(2023年)


東側の庭の6年目のアジュガ



南側の庭のアジュガ
同じ品種だけど5年経っても大きくならないし増えない



アヤメ
7年目だけどそろそろ株分けした方がいいのかしらん



ギリア



こぼれ種でどんどん増える



ストック
何故かスッキリと縦に伸びてくれない。。。



サイネリア セネッティ ブルーバイカラー
切り戻したらまた咲いた



スイートピー
生まれて初めて植えてみた



サルビア ネモローサ
2年目にしてやっと花が♪



サルビア ネモローサ カラドンナ
こちらは花穂が長い



ネモフィラ プラチナスカイ



花つきがいいのは嬉しいけど
折角のシルバーリーフが楽しめない。。。



バビアナ 6年目
特に何もしてないけどどんどん増える



バビアナ ナナ 6年目
ちっちゃくて可愛いから増えてほしいんだけど全然。。。



プラチナジュリアン ラヴィス ブルーシルバー
プリムラは夏越し出来た試しがない。。。



ブルーシラン
4年か5年経つけどとっても丈夫!



ベロニカ オックスフォードブルー



ちょっと花つきがイマイチだった



ベロニカ アルメナ



松葉のような細葉が涼やか



ワスレナグサ
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のオオヤマレンゲ | トップ | 庭のオステオスペルマム »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pochiko)
2023-05-25 00:24:06
ちょびママさん
今回は紫ブルー系の花ですね。
それにしても、どんだけあるんだかってくらい
いろんなお花たちが勢ぞろいで
ひとつひとつの花を大切にお世話しているのがわかるようです。
それにしても花の名前に詳しいですね。
さすがです!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-05-25 14:35:50
だんちょう

こんにちは!

アジュガいいですよね。
好きで庭に植えていて毎年綺麗な紫の花を咲かせてくれて
本当に癒やされますね😊
ランナーで勝手に増えてきています。
返信する
コメントありがとうございます (ちょびママ)
2023-05-26 01:06:01
★pochikoさんへ

隙間を見つけたら植えるという荒業で庭を花で埋めてってます。
特に青花紫花は好みなので増える一方で少々地味な庭ではありますが。。
花の名前、特に最近のは長ったらしいのが多くて覚えられません。
だからついてたラベルが無くなったら名無しの権兵衛になります(笑)


★だんちょうさんへ

アジュガ、私も好きです。
なんたって丈夫で年々増えてくれるし、その上キレイという優秀さ!
東側の庭では紫陽花を飲み込む勢いでランナーを伸ばしてってます。
そちらは低温にあたってこちらより色鮮やかに咲いてくれそうですね。
返信する

コメントを投稿

庭の花木 新居(2023年)」カテゴリの最新記事