中でも有名なのは星野川に架かる1連から4連までの石橋群で
「ひ・ふ・み・よ橋」の名称で親しまれている

【ひ】 洗玉(せんぎょく)橋
明治26年完成 1連アーチ
アーチの直径 22.5m は福岡県内最大

【ふ】 寄口(よりぐち)橋
大正9年完成 2連アーチ

【み】 大瀬(だいせ)橋
大正6年完成 3連アーチ

【よ】 宮ヶ原(みやがばる)橋
大正11年完成 4連アーチ
石橋と関係ないけど道中でとても気に入った風景があったので。。。

この日は広川SAで車中泊
つづく。。。

ただ今コメント欄を閉じています
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら
