〜かたることばが歌になる風になる〜

「相愛学園歌」と「キャロルの祭典」 カセットテープ録音のmp3変換

     母校の大学音楽学部の創設には、作曲家山田耕筰氏も関わり
     大学の初代学部長を担われて、校歌である「相愛学園歌」は
       大木惇夫氏の詩に山田耕筰氏が作曲をされている。

   「赤とんぼ」の歌詞を標準語で読んでみるとよくわかるように  
  氏が、標準語のイントネーションに合わせて作曲をされたことは特に有名。
     この学園歌も、標準語で詩を読むように旋律が歌われる。

 「女声合唱団風」の前身である大学合唱部の、第2回の演奏会(1971年)では
  オープニングでこの美しい学園歌の1番と3番を歌った。ピアノ伴奏は私。

  記念すべき第1回はレコード録音だったが、2回目はカセットテープで
       またMp3ファイルに変換してアップしてみた。
 
    
           母校は、浄土真宗の仏教学校で
         講堂で1週間に1度合同礼拝(らいはい)があり
         定期的な行事では、キリスト教のミサのように
          音楽科の声楽の生徒が聖歌隊になって
     作曲科の教授によってお経や声明に作曲された「聖歌」を歌う。
    とても荘厳で、当時は仏教というものにはあまり興味はなかったが
      卒業後はこれらの宗教行事が、郷愁のように思い出される。

      この学園歌の詩は、仏教の み心を詠った詩になっていて
      山田耕筰氏は、たおやかに変拍子で旋律を作られていて
         校歌と言うより芸術的な歌曲のよう。

  そして第2回演奏会では、ベンジャミン・ブリテンの「キャロルの祭典」を
  当時、東京藝術大学の教授で、ハープ奏者の吉野篤子先生にお願いして
            ハープ伴奏で歌った。
    仏教学校の学生が、キリスト教のキャロルを歌うというのも
              面白い話かな。
  季節外れな感じだけれど、これもまたMp3ファイルに変換できたので
            聴いて頂けたら嬉しい。
      あまりボリュームがないので、少し音量を上げて変換し直し
      再度アップし直したが、、、あまり変わらないかぁ、、、。
      ※イヤホーンかヘッドホンで聴いて頂けると良いと思う。
 
     1942年、ボーイソプラノの合唱とハープの伴奏の為に
     イギリスの代表的作曲家 B・ブリテンが作曲した作品。

    聖歌隊が教会堂内を入退場する前後のグレゴリオ聖歌の間に
  ハープの間奏曲と9曲のキャロル、即ちクリスマスを祝う宗教的合唱曲が
             はさまれている。
  前後のグレゴリオ聖歌、キャロル6曲とハープ独奏の間奏曲を演奏した。
  教会の入退場はこんな感じかな。  
      他所からお借りした写真。   
     
     歌詞は、英語(古語の英語も?)とラテン語が混じっている。
1,Procession(はじめの祈り)・・・・・グレオリオ聖歌

2,Wolcum  Yole!(ようこそクリスマス)・・・・・よみ人知らず

3,There is no Rose(聖なるバラ)・・・・・よみ人知らず 

4,Balulalow(バルラロー・子守歌)・・・・・ジョンジェームズとウェッダーバーン
       わが愛する幼きイエス、ゆりかごを備え
     汝を胸に抱こう。ひざまづきあの子守歌を歌おう。

5,As dew in Aprille(四月の露のように)・・・・・よみ人知らず
  汚れ亡き乙女は王の御母となった。その御子は、四月の露のごとく
          御母のもとにやってきた。

6,This little Babe(この幼な児)・・・・・サウスウェル

7,器楽間奏曲(ハープ独奏録音省略)

8,Deo Gracias(神の恵みによって)・・・・・よみ人知らず
  恵み深き神よもしアダムがリンゴを食べなかったら、天の女王マリアは
      存在しなかっただろう。アダムの罪に祝福あれ。

9,Recession(終わりの祈り)録音省略

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kazeアッコ
山崎豊子の出身校
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
oyajisannさま
いつもコメントをありがとうございます❣️
母校の検索、恐縮です。昭和初期の頃、大阪船場の
いとはん(いとさん・商家のお嬢さん・長女)や
こいはん(こいさん・末娘)が通う女学校で
小説家の山崎豊子さんも卒業生です。
昔、大阪の商家のドラマ「横堀川」が
放映された時、相愛女学校の制服の
袴の裾の線が、テレビ画面に大写しになったことが
ありました。山崎豊子さんならではの演出でした。

「相愛」の名前の由来は、仏教の教え
「相當敬愛・自分を愛するように
他人も愛する」という言葉が由来だそうです。
音楽家は感性が豊かな反面、感情が激しい人や
独特なキャラクターも結構いますよ(笑)
oyajisann
今晩は
https://blog.goo.ne.jp/oyaji0910
相愛学園検索しました。
本願寺さん系統の学校なんですね。
仏教と西洋音楽のコラボ?ユニーク面白いなぁ。
私は定年後2年間ですが学校に勤務(学校100%出資の会社社員)してました。
幼稚園から大学(院)で大学は音大でした。
音楽学んでる方は心が豊かですね。
2月もよろしくお願いします。
カンサン
2月7日 緊急事態宣言
http://blog.goo.ne.jp/takan32
chorus-kazeさんへ、私の映画のブログにいいね!を
ありがとうございます。
緊急事態宣言は2月7日までですが、予定通りに終了するでしょうか。梅田の人出はあまり減っていないのが気になります。
chorus-kazeアッコ
聖歌
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
hiroさん
こんばんは。
母校は大阪のど真ん中にある御堂筋に面しています。
道路の名前の通り、浄土真宗本願寺派
北「御堂」と南「御堂」が建っていて
母校は北御堂「津村別院」というお寺の横にあり
時間が来ると、喧騒の中でも鐘の音が聞こえてきて
風情がありますよ。
大阪は東に生駒山が、西に六甲山があります。
高校生の時、親鸞聖人のお誕生日を祝う5月の
「宗祖降誕会」(しゅうそごうたんえ)という法要で
学年代表で、多分声明(しょうみょう)かと思いますが
合同礼拝で、法輪が祀られている正面に進み
声明のフレーズの最後の語尾が、微妙に上下する
ような文章を読んだことがあり、厳かで
とても美しいと感じました。
お坊さんたちが声明を読経するのは歌のようですね。発声も練習する、そんなドキュメンタリーを
見たことがあります。

私たち学生は3月卒業の時に、京都西本願寺に
「お剃刀(おかみそり)」と言って、頭に小刀を
当てられる、得度式(門徒になる)に参列します。
もちろん仏門に入るのではないですが
卒業式前の儀式で、お寺の廊下の床板が
氷のように冷たくて、、、。
こんなことが懐かしく思い出されます。
hiro
http://blog.goo.ne.jp/hig1310
chorus-kazeアッコさん、こんばんは~♪
どちらも素敵なコーラスですね。
アッコさんのピアノも素晴らしいです。
校歌に生駒山とありますが、母校は奈良に近いのですか。
娘婿のお母様が奈良の出身なので…
大阪のことはあまりしらないのですが、母校が浄土真宗の仏教学校
とお聞きし、30年前頃京都旅行をした時に訪ねた東・西本願寺を思い出しました。
どちらのお寺かは忘れましたが、境内に入ると
お坊さん達の読経が聞こえてきたのですが、
それがお経とは思えないほど素敵で、
まるで厳かな音楽を聴いているような気持ちになりました。
それ以来、そのような読経は聴いたことがありませんが、
お経に対する概念が180度転換した瞬間でした。

chorus-kazeアッコ
詩と旋律
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
カンサンさま
いつもコメントをありがとうございます❣️
学生の頃は、茅渟の海の意味を
あまり理解していなくて、大阪湾の別名かと(笑)
母校は御堂筋の北御堂隣に隣接していて
少し南まで下ると、南御堂があり、隣接する
「御堂会館」でこれらの演奏会を開きました。
大阪のど真ん中、都会ではあるけれど
お寺があって歴史を感じるロケーションが
好きでした。
山田耕筰氏の旋律付けは、やはり別格だと思います。
歌好きな母は、この学園歌の詩とメロディーにハマり
よく歌っていました(笑)
カンサン
学園歌
http://blog.goo.ne.jp/takan32
chorus-kazeさんへ、私のハナナのめいろにいいね!を
ありがとうございます。
大阪の学園らしく、生駒山、淀川、そして大阪湾のことを芽淳(ちぬ)の海と歌っていますね。私は以前、磯釣りをしていました。ちぬ釣りです。大阪湾ではちぬが多いので、芽淳(ちぬ)の海というのを読んだことがあります。それを思い出しました。学園歌でも歌詞になっているんですね。
chorus-kazeアッコ
しなやかさ
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
sunnylake279さま
コメントをありがとうございます❣️
メロディーのたおやかさ(しなやかさ)が
似ているのでしょうね。
意外な発想、感想を頂きました。
やはり詩を作られる方の感性ですね〜^ - ^
sunnylake279
とても素敵なコーラスの歌ですね。
聴きながら、なぜかディズニー映画の「眠りの森の美女」に流れる曲みたいと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「女声合唱団風」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事