〜かたることばが歌になる風になる〜

2007年女声合唱団風コンサートよりソング3曲

2007年コンサートの第1ステージは「ソングコレクション」で
8曲のソングを歌った。このステージのピアノは私。
その大方は社会派的な詩に作曲された作品だったが
この中に「オペラ変身<セールスマンKの憂鬱>」(林光作曲)という
オペラの中で歌われたソング3曲がある。
林さんは、小学校などの、音響効果があまり良くないような体育館などでも
手持ちの楽器や、ピアノだけで演奏できるようにオペラを作曲された。
このオペラも勿論全編ピアノ伴奏で演奏されている。

「変身」はチェコの作家フランツ・カフカの中編小説。
主人公の男が、ある朝目覚めると巨大な虫になっていて
男とその家族のそれからの顛末の不条理を描いている。
オペラの初っぱなに歌われるのが「シャンソン」というソング。
女声合唱曲では「三十六番地のシャンソン」というタイトル。
プラハのニクラウス(ミクラーシュ)通り三十六番地は
カフカの生家があった場所だそう。


このオペラには、プラハの史実と伝説に基づく筋とは、一見無関係のソングを
多数挿入しているという見解を識者が書いていた。
「こんにゃく座」という、東京芸大声楽出身の方中心の団で上演されているが
私は実際このオペラは観ていない。
「出発」は、主人公の虫になった男が死んでから、残った家族が
新しい地へ出発するというフィナーレのソング。
ピアノの和音を刻むリズムは、列車が走って行く情景を想像させる。

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kazeアッコ
プラハ
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
カンサンさま
コメントをありがとうございます。
チェコには行きたいと思っている内に
コロナで海外旅行は行けません。
このソングはいかがですか?
感想ありましたらよろしくお願いします。
カンサン
天理
http://blog.goo.ne.jp/takan32
chorus-kazeさんへ、私の桃尾の滝のブログにいいね!をありがとうございます。天理の滝や渓流沿いはこの時期、涼しく感じて心地よいものでした。
プラハには一度行ったことがあります。年末年始に、ツアーで行きました。古い町並みが美しいところでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「女声合唱団風」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事