GIAPPA-MERO

ジャズシンガー・MISAの近況をお知らせします。

やっぱ牡蠣でしょ

2008-06-23 | 慢性膵炎&気管支喘息
昨日は、家族の誕生日

某膵マーさんが貝類の脂質を調べてくれたので、安心してお寿司屋さんへGO
貝類を中心に5カン。
生牡蠣もいっちゃいました。

かつてはダース単位で食べてた牡蠣、今日は2個だけか…。

消化剤、以前までは食後の指示でしたが、今は同じお薬が食前の指示。
食事は一度にたくさん食べられないから、分けて飲めるよう多めに処方してくれたので安心です。
時々、左背部に圧迫や軽い痛みは出るものの、鎮痛剤が必要という程でもなく1か月とちょっとが経過。イイ感じです


貝で思い出したけど、昔々、フランスの田舎の安食堂でムール貝を注文したら、キロ単位だった
料理が出てくる前に、塩ビの洗面器が出てきて、何だこりゃ~と思っていたら、それがカラ入れ。1キロのムールは寸胴鍋で蒸されて、その鍋ごとテーブルにドーンとっ
後はひたすら黙々とただ食べるの世界…
ワインは安いカラフが半リットル単位…。(一人旅だから毎日一人で飲むワケです。バックパック背負って3か月くらいとか…。)

思い返してみたら、本当によく食べて飲んでたんだなー