中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

桜&おでん@横浜中華街

2022年03月31日 | 中華街いろいろ

 今週は中華街のサクラが満開でした。
 冒頭の写真は元町側ですが、きれいですよね。
 

 こちらは石川町駅北口を出て西陽門をくぐったところにある1本♪


 港高校沿いのサクラ。もうじき入学式かな


 港中学校の桜


 港中学校の桜(元町側)


 「藤屋商店」横の小さなさくら


 そして山下町公園


 長安道にある「ミントンハウス」近くで見つけた飲料の自動販売機。


 その中にこんなのが入っていた。
 
 おでん缶!

 来週はここでおでんを仕入れて、「一石屋」で日本酒を買い、山手のチューリップ見酒とするかな。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 港橋の下で暮らす人々 | トップ | 煙突男 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃめごん)
2022-03-31 22:03:32
今晩は雨降りですが、桜まだ散ら
ないで欲しいなー
おでん缶良いですね。秋葉原に
良く行く人から、話には聞いて
いたけれど、中華街でも買えるの
ですね。食べてみたいです。
返信する
Unknown (てつあん)
2022-04-03 11:10:19
私も自販機でおでん缶といえば、秋葉原を思い出してしまいます。(^^)
昔々に、話のネタとしていただいたことがあります。

今日は花見の予定でしたが、前年ながら中止となりました。
返信する
Unknown (管理人)
2022-04-04 09:50:55
>ちゃめごんさん
今日も雨。
花見に行きたかったけど、
これでは無理です。
おでん缶も買いに行けません。
返信する
Unknown (管理人)
2022-04-04 09:52:12
>てつあんさん
やっぱり秋葉原には面白いものがあるんですね。
行ってみたいけど遠すぎます。
返信する

コメントを投稿

中華街いろいろ」カテゴリの最新記事