中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

「華錦飯店」にて「カワハギの煮つけ」

2015年01月31日 | 中華街(市場通り)

 今月上旬のことだが、「華錦飯店」のランチにカワハギの煮つけが出ていた。

 メニューの名前だけを見ると和食屋さんの食事と間違えそうだが、ここはれっきとした中華料理店である。
 さあ、こんなのが食べられるとなったら、通り過ぎるわけにはいかないよね。即入店だ。


 この週は鱈と豆腐の煮込みなんていうのも出ていた。これも食べてみたかったけど次回に先送りだ。
 でも、この両方を食べた人がいるんだね。この方です。


 「カワハギの煮つけ」ランチの全貌。これで600円だから凄いよね。
 そして味噌汁っていうのがいい。魚の煮つけには必需品だ。


 カワハギは2尾使用。中華風の濃いめの汁で煮込まれている。
 唐辛子が入っているので、やっぱりちょっと辛めだ。でも美味しいね♪

 皿には洋風な野菜サラダが添えられている。そこに汁が絡まって、ドレッシングなんかよりもずっといい感じだ。旨い。


 さる情報によれば、この店がTVで紹介されるか、されたかしたらしい。
 だんだん混み合ってくるかな。先日も近隣のサラリーマンたちで賑わっていたし。
 夜は飲みに来て、昼はランチを食べに来ている常連さんもチラホラ。

 混んで来たら時間差で訪問しよう。
 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「心龍(しんろん)}にて山... | トップ | 「のげやまくん」 から 「原... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカ)
2015-01-31 01:20:07
間違いだったら申し訳ないのですが、酔華さん木曜にこのランチを食べにいきませんでしたか?
もしそうでしたら右隣でランチを食べていました。
テレビで紹介されて混む前にあと一回くらいは食べておきたいです。
返信する
これはお値打ちな (ぶらくり佐藤)
2015-01-31 04:17:45
皮ハギが2枚で600円の定食だなんて、「和」なら考えられませんね。
素晴らしい!
返信する
Unknown (管理人)
2015-01-31 06:17:44
>タカさん
何曜日だったのかな、覚えていませんが、
もしかしたら木曜日だったかも。
最近はお客さんが増えていますね。
今後は混みそう…
返信する
600円! (管理人)
2015-01-31 06:19:25
>ぶらくり佐藤さん
税込でこの値段ですから、いいですよぉ。
魚のランチ食べるならここですね。
返信する
カワハギ自分も頂いています、 (吉継)
2015-01-31 06:23:04
そして別の日に鱈のほうも頂きましたがイシモチはやはり売り切れでした。鱈のモチモチとした身が沢山入って文字通りたらふく頂きました。テレビに取り上げられたら多分混んで凄い事になるのでしょうね・・・・。
返信する
TVはヤバイ (馬の骨)
2015-01-31 08:46:13
追っかけが常連客を駆逐する。
返信する
Unknown (管理人)
2015-01-31 21:42:07
>吉継さん
カワハギ、タラ、イシモチ、いろいろな魚ランチが食べられていい店です。
返信する
Unknown (管理人)
2015-01-31 21:45:18
>馬の骨さん
観光客は来ないかも。
中華街に来たら食べたいものとは、ちょっと違うかも。
地元のサラリーマンたちが増えそうです。
返信する

コメントを投稿

中華街(市場通り)」カテゴリの最新記事