チュラと日々の生活のこと

ラブ犬ミニチュア・シュナウザー、チュラのマイペース・ランダムな記録と、
飼い主のメモ代わり日記

デザインフェスタにいってきました。

2014-11-08 21:46:16 | いつもの日記
姉に誘われて、東京ビッグサイトに行ってきました。
「デザインフェスタvol.40」



私、全然存じ上げず、
行く?うん、行く、のいつもの流れで、
お楽しみで、全く検索せずに参りました。

うわー、広い!たくさんの作家さんのブース!
なんていうか、美大の芸術祭が更に大規模になった感じ?
人いっぱい、一日じゃ、全部回りきれない出店数です。
すごい大人気で、出店するのも大変とのことです。

それぞれ魂込めた力作が並び、
作り手さんと直にお会いする事が出来る、貴重な空間です。
たくさん見て、改めて思いましたね。
アートを生み出すって、

情熱、継続、根気、

これ必須です。
いやー、今の私には、すっぽり抜け落ちてるな(汗)
昔は、そりゃーすごいあったんだけどな~(遠い目)

その中でも、お気に入りが、特にこちら様々。

ライブで絵を描かれていた、
空想絵画物語、の、なおちゃん
(ちゃん、と、書かれていたので) ブース:L-1

素敵すぎて、絵はがき購入。
本当に上手くて、ずっと眺めてしまう素敵な絵、ばかりでした。


次に吸い寄せられたのが、ガラス工芸のfefeeさん  ブース:K-186
せっかく、力作を選んで手に取っていただいたのに、

ちゃんと撮れてない(謝)、
おそらく、このような感じでしょう。

大きな作品は、本当に見とれちゃう綺麗さでした。

私のは小さな物ですが、

帰る途中もずっと眺めて、ニマニマしていました。すごい綺麗~~~。
御興味ある方は、是非是非、画像のアドレスにゴーしてみてください。

そして、羊毛作家さんの、tottocoriさん

人生を物語っていそうな、素晴らしいハシビロコウの肖像、
そして、素敵お人形。

ぷくぷくほっぺの、かわいいアヒルさんを逃してしまった私。。。
いつか、手に入れたい。
おっと、キノコも素敵でしたよ。

(tottocoriさんの出店は、残念ながら8日のみです。)

そして、名刺をいただくのを忘れてしまいましたが、
3Dプリンタを使われていたこちら。

色もついちゃうそうです。すごいな~。
私もプリンタ欲しくなってきちゃうな。
チュラばかり作りそうだけど(笑)

んで、人がたくさん集まっていたところはこちら、
ああ、CMのって、皆さん、おっしゃっておられましたが、
(あんまりテレビ見ないので、存じ上げなかった~)



こちらもライブで描かれていました。
明日はすごい出来になっているのでしょうね。

帰りがけに、ひっそりチェックしに行った、なおちゃん、の進捗状況、



うわー、色数増えて綺麗になってる~。明日の完成が気になります。が、見に行けないので、
どこかでアップされてるといいなぁ。

というわけで、とっても楽しいデザインフェスタでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする