チュラと日々の生活のこと

ラブ犬ミニチュア・シュナウザー、チュラのマイペース・ランダムな記録と、
飼い主のメモ代わり日記

タイインシテキタ

2015-02-11 11:59:13 | いつもの日記

お久しぶりです。
窓から望める、くっきり筑波山、

が見える病院に、
入院手術、そして、昨日退院してきました。

詳細につきましては、ここは能天気ブログなので、
どっかにブログ作って載せる(かも)しれません。

というわけで、
昨年の祈願祭でいただいてきた、

お守りを、
姉が、わざわざ川越の石屋さんに行って、ミニチュラに付けてくれたお守りを、

Nちゃんが用意してくれた、ピンクでそろえた入院グッズの数々を持って、
乗り越えました。

体験談で、気持ち予行練習させてくれた、take
つまんない入院生活に、能天気なメッセを速攻送り続けてくれた、汁
入院生活の愚痴を聞いて、速攻返事をくれた、Sッ子ちゃん、
入院生活以外の楽しい話題を送ってくれた、capyちゃん、
ひっそりチュラの写真を撮っておいて、定期的に送ってきてくれた、Nちゃん、
そして、
リアルドナルドダックのシュナで、ずーっと爆笑させてくれた、うららちゃん、
SNSなどで、コメくれたみなさん、
(順不同、文中流れです)

入院中、実家のバックアップを全力でしてくれた、
お姉ちゃん、姪N美、姪H香、
入院バックアップしてくれた、ママンとパパン、

本当にどうも有り難う。

手術後、とうとう将来天涯孤独になってしまったなぁ、と思っていたところで、
H香が、ネーネの面倒は私が見るから、って言ってたと、姉から聞き、
嬉しくて泣いていました。

一人じゃ、生きていけないんだなぁ、と今回つくづく思いました。

今回の入院で、皆さん、いろんなところに通院されていたにもかかわらず、
ここで手術を受けられた方が、
縁なのねぇ、と言っていましたが、
ほんと、そうなのかも、と思いました。
川越のえんむすびの神様が、ここに導いたのかな?
無事に済んで良かったです。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする