でけた~。 やっとでけたぞ~。
娘が寝ている間にコツコツと編み続けていたサックコートが完成しました
「サックコート」ってなんじゃらほい?と思って調べたら、ちっちゃい子用のぶかぶか上着のことなんですって。
編み物は毛糸と針の太さ、編む人の手の加減によって目数、段数が違ってきてしまうので、計算しなおすのがめんどくさいんですよね~。
模様編みが入るとますますやっかい
棒針編みって実はよくわかってなくて、自分の編み方が合ってるのかどうかも疑問だったりします。
なので、今まで失敗したセーターやカーディガン(自分用)は数知れず・・・
でも今回は上手に編めたぞ~
本当はちょっと間違った編み方をしてるところがあるんですが、じっくり見ないとわからないのでよしとしましょう。
きゃ~ん、かわゆい (自画自賛)
大きめなので、次の冬もボレロっぽく着れるんじゃないかと思ってます。