No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

358日目・黒部ダムです。

2011-09-20 23:57:28 | 日常
長野県の上田市を朝6:30に出発しました。
約二時間半かかって遂に着きました
『扇沢駅』です。

ここは、関西電力が運営する
日本で2カ所しかない『トロリーバス』の区間の1カ所です。

僕は、初めて見ました。
電線にバスが繋がっています。

排気ガス『0』の環境に優しい乗り物だそうです。

15分間このバスに乗り
ずーとトンネルを抜けてトンネルの中で富山県に突入
黒部ダムに到着です。

降りた瞬間『寒い!』

そこから、展望台まで階段をひたすら登ります。

まだまだ先

もうちょい

いよいよ『黒部ダム』です。

度肝を抜かれるくらいの大きさです。
吸い込まれるような高さと幅です。

そして、この景色です。

沢山の水を貯えていました。

向かいの山々の峰に月が沈む時間でした。

月、分かりましたか?
空気がきれいだから気持ちよかったです。

台風が来ているので気をつけてください。
今日も皆様↓ポチリとクリックお願います。
人気ブログランキングへ

357日目・長野県の秋です。目指すは黒部ダム

2011-09-19 23:18:37 | 旅行・その他
長野県の上田市で朝を迎えました。
少し、山々にモヤが掛かり幻想的な朝でした。

朝七時前に上田市を出発しました。

目指すは、富山県のある『黒部ダム』です。

しかし、今回は、行く途中の風景をお楽しみくださいね。
背景の山のふもとには、黄金色に輝く田んぼが広がっています。

その、稲穂は大きなお米を付けて
重そうにしています。

そして、その収穫した稲穂を
天日干ししています。

まだまだ暑かった今日この頃でしたが
秋を感じる風景でした。

黒部ダムに向かって行きますので
楽しみにしていてください。


今日も皆様↓ポチリとクリックお願います。
人気ブログランキングへ

356日目・やったぜ!初長野!

2011-09-18 23:20:38 | 日常
ついに、初の長野に行きました。
さてさて、昨日の予告に基づき
本日のブログに何が登場しますやら

7:00時計画通り足立区を出発
首都高速から中央道を抜け
松本城に寄って、山を抜けて上田市に行く予定です。

では、出発です。
まず、首都高速の入り口を目指します。
到着、アレアレ?工事閉鎖中
まあ、仕方ないですね。

1つ先の入り口から入りました。
乗った瞬間に、渋滞、緊急車両ばかり
そして、やっとここまでの『八王子』

この距離、約50キロです。
時間は、11:00で既に4時間(時速13キロ)


次に、『談合坂』

76キロで既に5時間半
何となく分かってきましたか?

『双葉』サービスエリア
でも、富士山が見えました。

時間は、13:00

次は、『諏訪湖』です。
天気も良く、綺麗でした。

やっと付きました『上田市』です。
16:50です。
約10時間の運転でした。

結局どこにも寄れませんでした。

と言う事でチケットを買います。

そして、この会場でライブです。

なかなか、歴史を感じる建物でです。

明日は何が報告できるか楽しみです。
今日も皆様↓ポチリとクリックお願います。
人気ブログランキングへ



355日目・それゆけ、初長野!

2011-09-17 22:57:55 | 日常
今日は朝ワイフ
『ヘルシア散歩』をしました。

その後は、マンション理事会
夜から、来月のソフトボール大会の打ち合わせ
バタバタしていましたが、今日の議題は終了しました。

そして、残り2日の休みを計画しました。
皆様、『上間綾乃』さんって知ってますか?
沖縄県のうるま市生まれの民謡歌手さんです。
『上間綾乃オフィシャルサイト』
見てみてください。いいですよ~

先月、沖縄のホテルのライブでも一緒に写真を撮らせてもらったんですが
ボク達夫婦は、この音楽を聞いている時間が好きで
明日、長野で
『ハイサイ! 信州・上田・かりゆし音楽祭~2011~』
があるので、ライブきっかけで
『それいけ、初長野!』で行ってきます。

彼女の三線です。

何か、ホッとしますよ。

上田城? 松本城? 善光寺? 戸隠?
黒部ダム? 軽井沢? 中央道で行くぞー!

どれが、ブログに登場するか
楽しみにしていてください。
今日も皆様↓ポチリとクリックお願います。
人気ブログランキングへ



354日目・早朝ヘルシア散歩

2011-09-16 23:49:01 | 日常
なんと、朝の5:00に目が覚めてしまったので
『ヘルシア散歩』に出掛けました。

いつもの河川敷にいくと、
沢山の人が運動していました。
まだ、やっと日が出て来たくらいですよ。

と~っても気持ちがいいもんだ~(泳げたい焼き君調)
荒川の向こうの首都高速から登ってくる朝日です。

反対側には、

お月様がまだいます。

5キロ位の散歩とジョギングをして
約一時間弱です。
太陽がかなり登りました。

朝日なのに、夕日っぽくとってすいません。
でも、気持ちのいい朝のスタートでした。

これからも、ヘルシア散歩を続けたいと思います。
今日も皆様↓ポチリとクリックお願います。
人気ブログランキングへ