CODE BIKE

茅ケ崎市で自転車販売、修理を行う≪CODE BIKE≫のブログです。

たまにはねぇ 

2014年02月24日 | わたくし事

皆さんこんにちは CODE BIKEの店長Nです。

自分で店をやっている私が、自分の子供の事を書く事が良い事なのか?悪い事なのか?

微妙なので今まで余り書いた事が無かったのですが、たまにはいいかなぁ~ 「でっ!」

書いちゃいます。

大磯クリテリウム 第4戦

小学生高学年クラスへ2度目の参戦、本当は前回も参戦予定でしたがチョビオ(長男)が

学校の階段で転んで左膝を打撲し、あえなくDNS…

治療の間の役3週間、まったくローラー錬も街道錬も出来ずじまい…負けレース覚悟の

エントリーでしたが、最後にゴールスプリントで一人抜いてかろうじての4位でした。

私が仕事を土日休む事が出来ず、かと言って小学4年生を一人で街道練習へ行かせるのも

心配… 甘やかせすぎ?

ランニングやら色んな方法があるのですが、本人がやりたがらないし  苦笑

そうなると所属チームのベルマーレ・ユースでの街道練習だけなので、絶対的に距離が乗れ

ない事からのスタミナ不足… 

本人も練習不足なのは判って居るようですが、第2回大会で3位入賞している事もあり、

レース終了後に、一人で悔し泣きしていたようです。

そんあ訳で、昨夜二人で今後の練習も含め鈴鹿ロードと、全日本ユースへ向けた話合いを

しました。

最近少しですが、自主的にトレーニングする様にはなって来たのですが

まだまだ 勝ちたい!強くなりたい!と言う気持ちと、どうすればいいか?がリンクして来ない

んですよねぇ 楽しい事や楽な方法があるとそちらに流れてしまいがち   

親の私も似たような所が…

4月から5年生になるのですが、何処まで自分の心を強く持てるか?期待も含め見て行こうと

思います。

Img_0087_2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿