CODE BIKE

茅ケ崎市で自転車販売、修理を行う≪CODE BIKE≫のブログです。

ロッド式ブレーキ!

2007年01月28日 | WORKS

 皆さんこんにちわ! ここのところ風邪が大分はやっている様で

すね。内のかみさんも夕べ一晩中咳き込んで大変でした、皆さんも

風邪には要注意ですえ!

 話を戻して今日は修理のお話をします。皆さんは『ロッド式ブレーキ』

をご存知ですかぁ?今、ほとんどの自転車はワイヤー式ブレーキを使用

していますが、一昔前まではロッド式ブレーキが支流だったんですよぉ!

では、どんな物なのか? 簡単に言うと郵便屋さんや、ヤクルトのおねー

さんがたが乗られているゴツイ自転車に使用されているブレーキがそれに

当たります。ワイヤーを使用してブレーキを掛けるのではなく、棒を押したり

引いたりしてブレーキを掛けます。とってもメカメカしいブレーキシステム

です。今回、おじい様がお乗りに為っていた自転車を修理をして大切に

お乗りに為っているI様の自転車をご紹介します。(前振り長いですね)

まずはBefore!  後ブレーキ用のロッドが錆で折れており、後のブレーキ

Dscf0923Dscf0924Dscf0925

 が使えない状態でした。

 どうせ修理するのだから

 と言う事で前後の部品を

全て新しくしてキチンとブレーキを

使える様にとの依頼を受けて修理をスタート!

までは良かったのですが、問屋さんに部品の有無を問い合わせた

所「あったかなぁ~?最近はまったく出ないから 探しておくよ」との

事、わたくしの心の中は一言「ヤバイ部品無いかも」とビクビクしな

がら問屋さんが荷物を持って来てくれる日を数日間待って居ると

有り難い事に一様全部揃える事が出来ました!但し微妙に仕様が

違っていて加工が必要なところが… その部品を疾駆八苦しながら

組み付けて、前後ブレーキの効きを調整して、日数は掛かりましたが

どうにか完成!こちらがAfer!

Dscf0929Dscf0931Dscf0932Dscf0933 どうですかぁ?

ロッドを全て

新しくしたので

ピカピカでカッコいいですよねぇ!

前ブレーキのゴムも初めはワイヤーブレーキ用の物が無理やり

付いていたのですが、専用の物に交換したので効きもバッチリ!

これならI様もおじい様の思い出と一緒に楽しく自転車に乗って

頂けると思います。

今回の修理をやらして頂き、わたくし自身も大変勉強になりました。

ではでは


久しぶりに美味しかったです。

2007年01月25日 | わたくし事

 皆さんこんにちは!本日は定休日なので従兄弟がやって

いる床屋?ヘヤーサロン?え出向き延び放題延びていた髪の毛

をチョキチョキしてもらってきました。お陰で、首の後ろがスゥースゥー

してます。 笑 

その帰り、お昼を回ってしまったので何か食べてから家に帰ろうと

思って居た所ちょうどいいタイミングで現れた(私が車で動いて居

るのですが)のが『吉野家』さんでした。牛肉の輸入禁止で牛丼が

食べれなく為って以来ずぅ~と豚丼で頑張っていた吉野家さん。

わたくしの様なセッカチな物にはとても有り難い食事処!久しぶりの

吉野家の牛丼大盛り汁ダク&紅生姜ダクはすばらしく美味しかったで

す。色々その手のお店は有りますが、わたくしのコダワリとして牛丼は

やっぱり吉牛しょ 筋肉マンもきっとそう言っているに違いありません

ではでは


今度はこれです。の続報

2007年01月22日 | MTB

 「いやぁー」寒いですね!2月生まれで夏よりは冬の方が好きな

店長Nです。今日は暮れにチョコッとお伝えしたカワセノのしんちゃん

の『クロニックデライト SK TEAM』の続報を書きます。

先日お伝えしてから開発に大きく携わった猪俣さんからも書き込み

を頂き有難うございました!気合入れて組まなければと言う事

でまずは下拵えからいきます。クロモリフレームなので下拵えが

重要に為ります。ここをキチンとやらないと素敵なフレームも台無し

に為っちゃいますからねぇ!しんちゃん様からフレームを預かった

時点でBBのフェイスとネジのタップは立ててあったのですが、BB

タップの溝がどうも浅い様でBBが2山位しか入らなかったのでもう

一度BBタップを立て直しました。それと、SK TEAMの特徴でも有ると

思われる短いヘッドチューブにクリスキングのヘッドセットを綺麗に

収める為にヘッドにもフェイシングを行いました。他にユガミやヒズミ

も見当たらない様なので取りあえずココまで下拵えすればOK!

後は、順に各パーツの組み付けにかかります。一様ブレーキ以外の

部品は全てお預かりしていたので順調に作業も進み約1時間ほどで

乗れる状態に為るました。ココまで来ると当然試走をしてみたくなる

のが人の子の常でございます!丁度しんちゃん様も来店していたので

私が手持ちで持っていたちょっと前のXTのVブレーキを仮に取り付けて

出来上がりました。 こんな感じ

Dscf0926Dscf0927Dscf0928 イエローのフレーム

にブラックのパーツで

かなりスパルタンに

仕上がっています。

ステムもクロニックの純正でカッコいいですねぇ!ウェイトもフォークに

マニトウのブラックエリートを使用しシングルギヤで組んだので軽量

に仕上がりました。ダートジャンプにストリートに活躍してくれるのが

楽しみです。

チョコッと乗った感想ですがいい感じでした。見た目はTOPもバックも短

かく、キャスタも立っているのでピーキーなのかと思いきや、以外にマイ

ルドな味付けでした。ハンドルの形状とステムの高さを変更するともっと

過激に為ると思いますがねぇ 笑  あんまり過激なセッティングに

するとタダの乗りにくい自転車になっちゃいますから、この位のサジ加減

で「OKかなぁ」なんて感じです。 

しんちゃん様のご好意で「しばらく店に置いて試乗していいよ」との事な

ので興味がある方居ましたら試乗出来ますので宜しくです。 

早い方がいいとは思いますが!  ではでは


お客さまのビーチクルーザーご紹介 其の5

2007年01月18日 | WORKS

 皆さんこんにちは!最近自営業者の天敵『確定申告』の準備

にテンテコ舞(踊れないですよねぇ)している店長Nです。

 今日は久しぶりにお客様のビーチクルーザーをご紹介します。

今回のご納車したお客様はMさまです。

自転車はレインボウ社 26インチ レディースモデルがベース

に為りまして、コチラに前後子供乗台を使える様にとのご注文を

頂きました。まずはメインの後台ですがお馴染みの『TOPEAKべ

Dscf0915_1Dscf0916_1  ビーシート』を取付ました。

正確に言うと26インチのレ

ディースモデルのビーチクルーザー

にはこれしか取り付けが出来ないと思います。

(付く物も有りますが安全性に疑問があるのでお勧めしていません)

次にですが、前乗台も使える様にとのリクエストでしたのでステム

(ハンドルを支えている棒の事です。)の突き出しの短い物に交換

Dscf0917_1Dscf0920_1 しました。ここが短い物(ママチャリ

規格)にしないと市販の前乗台

が使えないんです!

写真右店の在庫を借り付けした所です。

更に安全性を高める為にスタンドを1本足の物から2本足

Dscf0918_1Dscf0919 センタースタンドに交換しました。

乗せ降ろしの際は自転車が単独

で立っている様に為ります。

実はこの時が1番転等事故が多いんですよ! 写真右

スタンドをたたんだ所です。

Dscf0921_1 仕上がりはこんな感じです。

Mさまにもバッチリ気に入って頂きました。

これからお子さんと一緒に乗れる自転車

をお探しの方にも、ビーチクルーザーに子供乗台をと検討し

ている方にも何かの参考して頂ければと思います。