goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

鎌倉・天園ハイキングコース→珊瑚礁。

2006-09-29 | 
ダーリンと鎌倉に行った。
北鎌倉で降りて、備屋珈琲店鎌倉本店でビーフシチューを食べる





お肉がとろけそうで美味


建長寺参拝して、天園ハイキングコースへ。

鎌倉のハイキングコースで一番距離のある天園。
別名・鎌倉アルプス。





なだらかで気持ちよろしな道もあるけど、結構勾配も多く大変でした。
秋の空の下ご機嫌でハイキングしたわけですが、コケ以上に運動不足なダーリンは(;´Д`)ハァハァ辛そうでした(;´∀`)

マイナスイオン浴びまくり。気持ちいいのでこの時期お勧めです。
もう少し秋が深まると紅葉もキレイなんだろうね。

葉っぱって、風が吹かなくても、自然と落ちるんだなぁ。。。
なんて、当たり前のことに気づきながら、約6kmの道のりを気持ちよく歩きました。

ゴールの瑞泉寺から鎌倉駅までさらに歩いて、鎌倉駅から七里ヶ浜の珊瑚礁へ行ってディナー。




今日はシーフードミックスカレーをいただきました

平日の18時代だってゆーのにテラス席ほぼ満席。
相変わらず凄いなぁ。珊瑚礁。


デザートはマンゴープリン。




白いプリンの中にマンゴーが沢山入ってる。
お腹いっぱいで残しちゃった。

明日は会社です。
筋肉痛ならないよーに、ヴェレダのマッサージオイルでマッサージしてから寝よう。。。。

なんて素敵にジャパネスク 人妻編

2006-09-29 | レビュー
たまたま先日ハマった漫画の続編が、10年ぶり(?!)に再開してたなんて超ラッキー♪
古本屋で愛蔵版買い揃えて、早速人妻編も3巻まで買いました☆

絵が変わっちゃった(特に主人公が)けど、3巻も読めば慣れてきちゃうものですね。

人妻になってか、瑠璃姫が凄く大人になったなぁと感じました。
逆に小萩が昔の瑠璃姫っぽいw

1~2巻はまだ面白さを感じなかったんだけど、3巻でいよいよ面白くなってきた。
早く続きが読みたいです。

なんて素敵にジャパネスク

2006-09-29 | レビュー
先日行った旅先の宿に置いてあって、何気なく読んでいたら面白くって、帰宅してから古本屋で全巻揃えちゃいました。

平安時代のお話。
主人公の瑠璃姫の行動力が読んでて気持ちいいです。

平安時代の文化に凄く興味を持ちました。
特に季節ごとの歌や文を送る文化に惹かれます。

季節ごとの描写もキレイでお薦めです。

玄米ライフ。

2006-09-29 | 美容
最近、何かと体調の悪いコケPです。

先日、そんなあたしを心配して、会社のMさんが玄米3合と胚芽米1合をくれました。

なんでも玄米には免疫力を高める効果があるとかで。
「お試しに3回分」って。
やさしいなぁ。Mさん。。。( ;∀;)

玄米は美容にもいいって聞くしありがたくお試し中。
本日で2食目。

以前、えーこちゃんに薦めてもらったキパワーソルトを一つまみ入れて炊いた。

白米より硬めだけど、食べ応えあって嫌いじゃない。
てゆーか、健康食品系大好きなのでハマリ気味。

ちょーど炊飯器を買い換える予定だったので、玄米モード付きのIH炊飯器を買おうかと。

あと1食で完食しちゃうんで、明日にでもお米屋さんで玄米買って来よう。