★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

☆革命前夜☆

2010-02-04 | ご飯
↑↑↑
VANILLAの曲名なんですが、知りませんよね



こちらは音楽ブログにするつもりだったのだけど、普通の日記も読みたいとゆーお声をいただいたので書いてみるテスト。




突然ですが、明日引越しをします。
引越し屋さんから大量の資材が届きました。






引越し資材で埋もれるミシン前。



梱包はお任せパックにしちゃったんで、特にすること無し
不用品も引越し屋さんが捨ててくれるし




コケがやらなきゃいけないのは冷蔵庫をからっぽにすること。
計算どーりいい感じに空っぽになっていく冷蔵庫。
パイシートが2枚余ってたんで、1枚はアップルパイ作っておやつに食べた
マックのホットアップルパイ的な
これで中途半端に余ってたリンゴジャムも使い切って一石二鳥




もう1枚余ってパイシートは、ママに貰った柚子が1個余ってたんで、
柚子のパイを作ってみました。
源氏パイ的な。





初めて作ったけど美味しかった
残った果肉ははちみつ漬けにして一晩おいて、お湯で割って飲んだ。
柚子とハチミツって相性いいよね





今日のランチは、豆乳と味噌がちょびっと残ってたんで、
くず野菜で豆乳スープ作った。味噌入れて。
( ゜д゜)ウマッ!!



最後は卵入れて雑炊にした
( ゜д゜)ウマッ!!




さらに冷蔵庫に残った卵×4を使って、明日の朝ごはん&お昼ごはん用に卵サンドを作りました。
ピクニックみたいでちょっと楽しい



これで卵もマヨネーズも使い\(^o^)/オワタ
冷蔵庫スッキリ
気持ちいい
バターが半箱残っちゃいましたが、冷凍してみることにしました。
移動時間そんなに無いから大丈夫でしょ。
多分。。。





お任せパックなので、自分で梱包の必要は無いのだけど、PS3だけ箱に入れてみた↓↓↓





↑若干恥ずかしいクラウドBOX




実は、新居の電気まだ1部屋買ってないんだよね。
まぁ、いつも使う部屋じゃないんで、あとからでいいかな。




それより問題はインターネット。
今度の家だと有線LAN厳しそうだなぁ。。。
WLANヤダなー。。。