★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

☆親子カフェkirakira☆

2015-02-25 | 妊娠・育児
昨日はつわり入院友達(w)と子連れデートして来ました










まずは鹿島田にある親子カフェkirakiraでランチ













ちゃむには離乳食 完了期メニューをオーダー。



ハヤシライスに野菜たっぷりハンバーグにサツマイモ。

栄養士さんが作ってるそうです。

美味しそう













ブロッコリーmgmg



ちゃむも美味しかったみたいで「もっともっと」と催促しながら完食

赤ちゃんのドリンクは無料で100%のオレンジジュースをいただきました












ご飯を食べ終わるとすぐに遊びたがったのでキッズスペースへ。



最初は「ここどこ?」って少し戸惑ってましたがすぐに慣れて

ママのことなんか見向きもせずにオモチャに夢中に。












友達とおもちゃで遊んでてくれてる間にママはゆっくりランチ。



キッズスペースに沿って席があるので子供の様子を見ながら食事が出来るし、保育士エプロンを着た女性スタッフが(保育士さん?)たびたびキッズスペースで子供達と遊んでくれるので安心


ママのごはんもお野菜たっぷりで美味しいしヘルシーだし満足









利用料金は1.5時間:ランチ&ワンドリンク付きで1300円。
子供のドリンクは無料だしお得だと思います








食後キッズスペースで一緒に遊んでからラゾーナ川崎へ。












お買い物して、アカチャンホンポで遊んで














WIRED CAFEでお茶



美味しいスイーツは日頃の育児疲れを癒してくれるよね











ダンナへのお土産は茅ヶ崎えぼしのかぼちゃプリン。





濃厚なかぼちゃと甘すぎないプリンをカラメルに絡めた味がたまりません







1日抱っこで歩いて疲れたけどリフレッシュ出来ました








離乳食メニューがあるカフェってやっぱりいいな







離乳食を持ち歩かなくていいし、なにより赤ちゃんと一緒に外食を楽しめるのがめっちゃ嬉しい
出来たての温かいご飯を食べさせられるし離乳食の参考にもなるしね




↓2つのランキングに参加中。クリックで投票お願いします


2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村