![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/7b39acb918da8ddfa2f4c4c4d21407b6.jpg)
正確には親子ではないですよね。
親子サイズ?
昨日は全国的に暖かい、いや場所によっては暑い一日だったようですね。
そして明日はぷち嵐かも? というお天気だとか。
桜の見ごろは今日までかしら~。
毎日の献立。
最近は料理本を買わなくても、クックパッドなどインターネットで
レシピが見れるので便利になりました。
私の場合、献立を考えてスーパーで買うのではなく
ほとんどの場合 適当に数日分の食材を買ってから
さーて、どうするかなって感じです。
この間も 遅い時間に行くと すてきな半額シール(?)が
貼ってある生サーモンを見っけ~。
最初はムニエルにするつもりでしたが なぜかその日はパスタと
いうことになってしまい、ちょこちょこっと検索しますと・・・。
サーモンはほとんどクリームパスタなんですよね。
しかし、その材料はない。
あきらめずに見ていたら あったあった、和風パスタ。
うーん、ない材料もあるけど なんとかなるかとスタート。
サーモンをカリカリに焼いてほぐしてみまして、
梅をたたいて、玉ねぎは薄くスライス。
ゆでたパスタにサーモンと梅、輪切りの唐辛子を炒めて
塩コショウで味付け。
もりつけてから 玉ねぎをこんもりのせて 色どりにしそを。
いつもながら 適当なことでして。
夏なら冷製パスタにチェンジできるかも。
チャレンジ好きな私の献立、食べさせられるほうが大変もねぇ・・・。
あら?そちらも桜が終わります?
銀家地方は今降ってる雨で一気に花弁が散ってますぅ(T_T)
こももさんは料理上手なんじゃね~
あ、確かに器用じゃし、そうですよね^_^;
旦那さんが羨ましいですよ(^O^)
もうそちらは雨なんですね。こっちは明日の夜みたいです。桜によってはまだ耐え忍ぶものもあるかも知れませんよね。
料理はいつも適当な分量なので、いくらおいしかったとしても全く同じものが二度と作れませんっ!! (って、いばれることでもなく・・・)