羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住
今年も1年 ありがとうございました!
寒いので帽子の中に入っての
ごあいさつですか~。
昨日は日が暮れてから強風吹きまくり。
そして今朝の冷たーい空気。
天気予報通り 寒気団が
やってきたんですねぇ。
でも東京は青空いっぱいの快晴の
大晦日です。
テレビはほぼ年末年始モードの番組体制。
唯一やっていた暴れん坊将軍も
やっていない。
でも、ラジオって通常モードなんですよね。
(さすがに明日は特番だけど)
普段通りの生活をしているので
時間感覚というか
曜日感覚というか
それらが狂わなくてすむような気が。
さて今日の夕飯は年越しそば。
あ、私は食べられないからうどんかな。
そして いつものように10時には
ベッドに入って・・・。
除夜の鐘は聞けません!
明日も4時起床なんでね、ふっ。
そうそう 占星術では
「風の時代」
に入ったそうですね。
今までと違う価値観など
なかなか興味深い内容でしたよ。
私は来年
「子供のような無邪気さで楽しむ」
これがキーワードらしいです。
いろいろな方が風の時代について
書かれていますので
新年 時間を作って
読んでみられるといいですよ~。
今年のこのコロナがきっかけで
見直すことになった生活や考え方にも
共通することが多いですから。
今年は環境が違う中で生活したり
お仕事したり 学んだり・・・と
どこか気持ちが落ち着かず
知らず知らずのうちに緊張した日々を
過ごしていたかも知れませんね。
緊張すると 無意識に呼吸が浅くなりますので
今日 寝る前に
一年の締めくくりとして
ありがとうの深呼吸を。
大きく吸って ゆっくり ゆっくり
すぅ~~~っと吐いて。
この1年のいいこともそうでないことも
体から出してしまう感じかな~。
いいことも感謝して出してしまいましょうね。
自分の好きな色に包まれている
そんなイメージもいいですよ。
(昔 ヒーリングで誘導瞑想とか
呼吸法とかやっていたので
実は詳しかったりする ハハハ)
では皆様 どうぞよいお年を
お迎えくださいませ!!
お菓子の材料整理。
全粒粉も買っていたことに気づく。
これはスタバにあるような
チャンククッキーにすると
たべごたえ十分だろうな~。
年内最後の買い出しは
卵や牛乳、野菜のみ。
ちらっと惣菜コーナーを見たら
見たことのない天ぷら盛り合わせが。
ああ 明日の年越しそば用に
のせる海老天とかなのね。
しかし 毎年のことながら
お高いわねぇ・・・。
先日パウンドケーキを2本焼く。
小さな型だから オーブンで一度に焼ける。
味の違うタイプを同時に作れるので
便利。
ひとつは普通のタイプ。
もうひとつは今年いただいたゆずを
はちみつでジャムにして入れたもの。
1日以上置いたほうがおいしいから
翌日から少しずつ味の変化を
楽しみつつ ティータイムに。
今回はバターをしっかりと
撹拌してクリーム状にしたから
食べたら口のなかで
ホロホロっとほどける
お上品なタイプに仕上がりました。
バターの扱い方で仕上がりが
全く違うから面白いね~。
もちろん粉と砂糖とバターの比率でも
大きく変わってきますけど。
来年はガトーバスクに挑戦だ!!
ブライスドールのお膝でなでなで
と言いたいところですが
カスタマイズしていませんので
ひじは曲がりません。
腕 まっすぐです。
さて
寒波がやってくるとか。
今までそんなに寒い地域に住んだことが
ないのでピンとこないのが本音。
水道管の凍結ってのは今まで経験なし。
大昔 ぼろぼろ社宅で洗濯機がベランダに
しか置けないというところに住むはめに
なったけど その時もたしかそんなことは
なかったような気が。
あの時代、今では当たり前の全自動
洗濯機も結構お高かったのに
ベランダに置いたらすぐ日焼けして
劣化していったのよね。
お風呂も世の中が自動お湯はりなんて
普通になっていたのに
ステンレスの浴槽の横にガスがついていて
カチンカチンとまわさねばならなかった。
子供の頃でももっと近代的だったぞ!!
こんなもの使ったことないぞ!!
と、びっくりしたことを
ついでに思い出した。
そうそう、スマホは冷えるといつもより
過剰にバッテリーも消費するとか。
低温すぎる、高温すぎると
温度調節するから消費するらしい。
まあ、0~35度を通常としているようなので
家の中なら大丈夫だろうけど。
さあ またメーカーさんのお仕事が
たんまりあるので
オーダーを作りつつ
そちらのパソコン仕事も。
がんばろー。
少し前にコストコで甘酒を試飲。
主人が気にいったので購入。
はい、コストコですから
1本ではありません。
ドドーンと6本入りです。
米麹から作ったタイプ。
お砂糖などは入っていません。
開栓後は冷蔵庫へとありますが
温めてOKなので レンチンして
HOTで飲めます。
私はしょうがを少し入れて飲むのが
寒い時にいいかなと。
ぽかぽかするのよね~。
今週から主人の休みが変則だー。
年末年始が出勤になったから
休みが当分不規則。
でもね、もう今日から朝4時台の
ニュース番組はやっていません。
いつものように テレビをつけたら
通販とか通販とか通販とか
アニメ映画とかバラエティとか
もう年末年始モードではないですかー。
あ 暴れん坊将軍はいつもと同じでした。
そうか 世の中はもう仕事納めしたのか。
(と 自宅仕事の人は思う)
ただね~、始発出勤の主人いわく
あの時間帯に乗る人達
結構年末年始も乗っているよ
ですって。
他の人も同じように思っていることでしょう。
さらに例年は年末年始のほうが
始発電車に乗っている人が多い!!
ということ。
でも 今年はちょっと違うでしょうね。
遅くまで店も開いていないし
初詣も控える人が多いだろうし。
それでも多かったら
ちょっと
マズイよねぇ・・・。
大阪の妹家族のポメラニアン
ころちゃんを
例のうしさんバージョンで。
昨日26日で大阪の「ころかふぇ」が
皆様に惜しまれながら閉店。
古民家のオーナーさまの
ご都合ということです。
閉店のお知らせをしてから
連日ご予約のお客様で満席が続いたとか。
ころかふぇの皆さん、
お疲れさまでした~!
そして支えていただいた皆様
ありがとうございました!!
また 次のステップに向けて
準備をするということ。
どうなるのか楽しみです。
さて私もいろいろと新しいことに
チャレンジせねば。
通販サイトとか~
オンラインなんちゃらとか~
これからの世の中
何が起こるかわかりませんし
臨機応変に対応できる準備は
常にやっておかないとね。
日本は自然災害も多いから
アナログ、いや原始的な方法も
忘れないようにしなきゃ~。
意外と小銭貯金が役立ったりするかもね。
同じようなタイプの子を
サイズ違いで作る。
ドールが抱っこできるサイズと言っても
いろんなドールがあって
サイズもバラバラですからね。
うちには プチプライスちゃんと
ネオブライスちゃんとオビツ11(ボディだけ)。
ひとまず この子達に
いろんなサイズを持たせてみましょう。
毎年競馬場で配布されていた
JRAカレンダー。
今年はネット抽選ということで
有馬記念ファン投票と一緒に応募。
当たらないのかなぁ~と思っていたら
昨日届きました。
同一G1を制した親子達というテーマなので
写真の古さも感じつつ・・・。
なんかレトロな雰囲気のカレンダーかな。
でもこれでお馬さんの体つきは
よくわかる。
まあサラブレッドにはなりますけど。
明日は有馬記念。
女の子のお馬さんを応援しようっと。
「サンタさんに もらったよ~♪」
メロンですよ。
靴下に入らないサイズのはずですけどねぇ。
サンタさんではなく
うちの主人に買ってきてもらいました。
祖母の命日は12/25。
で 好物が
メロン!!
生前、元気だった時に好物を聞いたら
「メロン」
と言っていたんですよね。
それも網のかかったほう。
昔はもっとお高いものだったから
食べたいものだったのかもね。
さて 今年の出展時は感染対策で
会計ごとにトレイを拭いて
触ったものを拭いて
アルコールで消毒して・・・。
さらにこまめに手を洗いに行って
とやっていたので
手がひどく荒れました。
家にいる時は使う石けんも
一応オーガニック系とか
ハンドクリームこまめ作戦とか
いろいろやっているんだけど
さすがに外では徹底できない。
あのよくある緑色した液体で
手を洗っていたのも一因だろうな。
あれ つよそーだから。
イベント終了したらすぐ治りましたが
最初
しもやけ?
あかぎれ?
なんかこの手荒れ 久々ー!!
いやぁ 両手首にはやけどあと、
手は真っ赤になり あかぎれできて
ちょこちょこ ひっかいたようなキズ
何の仕事してるんかい
という状態でしたわ~。
長めの袖の服で全部隠していましたけど。
感染対策はこの先も続くから
長く出展する時は 石けんも持参しようかな。
あと除菌と保湿ができる
ハンドクリームもたくさん出ているから
自分にあったものを見つけきゃ。
こうやって出歩く時の荷物が
増えていくのよね。
ふ~。
「サンタさんって 今晩忙しいの?」
と、邪魔をする ちびはむちゃん達。
なんか適当~に写真を撮ってしまった。
反省、反省。
えーっと 昨日のバナナの続き。
(早々に外からおうちへ退散)
結局 ビニールに入れて
出窓の暖かなひざし(いや暑いくらい)に
1日中放置。
夕方見たら 汗かいてましたよ。
青々としていた房の根本は
真っ黒に。
見た目と触った感じで
一番よさげなものを朝むきました。
うーん まだ 皮はかたい!!
中身はだいぶましになっていました。
バナナの味もしたし。
(前日のは全くせず)
一度に全部熟されても困るから
3本だけにしてあるので
汗をふいて またビニールへ。
今日はとりあえず 出窓ではなく
普通にキッチンに置いておこう。
そのまま置いてある青々バナナと
どのくらい差が出るかなぁ。
(夏休みの自由課題かっ!?)
うっかりしていたら
今年のゴミ回収の日が次々と終了している。
あと年内にあるのは
ビン・缶類と燃やせるゴミ(生ごみ)だけ。
あとはすべて来年までおやすみ。
しまった資源ゴミ(ダンボールや紙)が
まだあった。
これはゴミがたくさん出る掃除は
来年だな。
「あれっ まだそのまま?」
ああ 結局 最後につけようと
思っていた小物を作れなくて
未完成。
本体は完成しているのにねぇ。
年明けには必ず!!
(たぶん)
コストコで買ったバナナ。
少し前までは青いものを買っても
すぐ熟してきたのに
最近は ま~あ 日持ちするする。
ということが わかっていながら
誰かさん
これまた青いのを買っていた。
だから今朝 皮をむいている時から
「これ 食べられるかなぁ」と。
なぜなら 皮をむいている音が
パキパキバキッ
案の定
「おいしくないー、食べられないー!!」と。
ですからね
ちょっと 暖かい場所にと
吊ってみました。
外に・・・。
南国育ちのバナナ。
気温1度の外に吊られるの巻。
かわいそうに。
**追記**
やっぱりかわいそうなので 検索。
そしたらビニール袋に入れて
20度程度の部屋に置くといいと。
バナナ本体もエチレンガスを放出するので
熟すのに役立つそうです。
りんごと一緒に置くという方法も
あるみたいですが。
ということで、ビニールに入れて
出窓でひなたぼっこになりました。
だいだいは いずこに・・・。
あったー!!
鏡開きはまだまだ先なので
飽きちゃったくまさん。
カビもはえず 軽くて
見た目は鏡餅。
羊毛鏡餅 いかがですか~。
でもね。
結構 作るのは大変なんですよ。
真ん中をあけるとなると
それなりの強度も必要ですし。
本物のお餅 買ったほうが早いです。
はい。
おいしいハード系パンが
食べたい!!
と言い続けて数週間。
渋谷に5日間も通っていたのにね。
と言っても ひとつ手前の駅を
利用していたからね。
あの駅まわりは隠れ家風飲食店は
多いけど 他は特に。
(知らないだけかも知れないけど)
なので近所の人気パン屋さんに
日曜夕方に立ち寄る。
ああ 何もない。
もう売り切れている。
山梨に移転したゼルコバさんのパンを
通販で買うかなぁ~。