ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

パンダちゃん

2019-07-21 09:59:23 | ぷちぐるみ

ここにも 夏待ちの子がいた・・・かも。

この子 自力で起きていられないんですよね。

作り始めた時 何かに寝転がっているように

いるつもりだったのですが

その何かをまだ作っていない。

どうしようかなー。


さて 最近はショップのポイントも

アプリを登録して それを提示。

バーコードをピッとして 翌日付加。

キャッシュレスとともに カードも不要と。

現金が全くない流通は日本では

難しいという話ですから ないと思いますが。

ただ 昭和より平成、平成より令和と

キャッシュレスがすすんでいるのは事実。

となると

財布はこういう日に買えばいいとか

財布にしまうお札の向きは~なんていう

縁起をかつぐ風習(?)も消えていくのかしら。

そうなると スマホの待ち受け画面とか

スマホ本体の色とか

そういう部分に縁起かつぎが起こる?

いや そもそも もう若い世代には

「縁起」

という言葉が死語となってしまうのかも。

以前 あるメーカーさんからキット制作の

依頼があった時 そのお題が

「ラッキーモチーフ」でした。

企画会社さんが海外のものを含めて

その資料を作ってくださいましたよ。

いろいろありましたね~。

かわいいものから えぇっ!?ってものまで。

お国変われば いろいろあるものです。

どこかの展示販売の時に そのテーマで

作ってみても楽しいかもな~。

コメントを投稿