ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

やっと作った!

2023-08-01 08:24:15 | 日記
トイレのペーパーホルダーカバー。

昨年11月に引っ越しして
とりあえず的に
100円ショップで買ったものを
つけていた。
それもサイズが合わなかったから
分解して調整。
冬だったからフリース生地も
暖かそうで良かった。

でもね こう暑いと…。

なので ストックしてあった
LES  TOILES  DU  SOLEILの
生地を使って 作ってみた。
こちらのブランドは
ストライプ柄がたくさんあって
小物やバッグもステキ。
しっかりした布だから
丈夫です。
たまたまハギレで買っていたから
いまだ!使うぞ!と。

しかし 長さが足りない。
ならば、見えない部分は
別布ちょい足しで。
(見えちゃったけど)

まあ、適当に作ったわりには
まあまあだ。
遠目に見れば 大丈夫かな。

次に作る時は 改良しよう。
よしっ!

昨晩の話。
23時近くから セミの合唱。
えーっ こんな時間に?
二人で
「夜勤 お疲れさまです」
と 言いましたよ。

セミの一生は短いからね。
頑張ってくださいとしか
言えませんよ~。
人間の都合にあわせて
鳴くわけじゃないし。
で、また朝イチから合唱。
24時間体制なのねぇ。

副作用なのか
手に湿疹とか
ゴムが当たる服にまけたり
皮膚障害出始めました。
だから 今日は
アッパッパーを着ることに。
そう、リネンワンピを作る前に
試作したワンピース。



まだ一度も着ていなかった。
金具もついていないし
コットン麻生地だし
涼しい。
いいわ、これ~!



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (designedbyrosa)
2023-08-01 09:23:53
このストライプ柄素敵ですね(^_−)−☆
ポールスミスの柄にも似たようなのがあり、ポップで元気になれるカラーです。
先生なんでも縫えるんですね♡
マミ先生を見習ってミシンを自分テリトリー近くに移動したけど、結局手縫い(笑、今年こそやるかな〜。
縫い目が痛い時は、裏返しにして着てます。
(レギンスとかも裏返し)
この暑さ、お体御自愛くださいませ。
返信する
rosaちゃんへ (こもも)
2023-08-01 11:24:15
あらま、おほめのお言葉 ありがとうございます。
でも遠〜い目で見ていただくのがベストな出来上がりでございます。お恥ずかしや。

ストライプって色、幅、並びとかで 見た目が変わりますよね。やはりセンスあるブランドや価格は重要かと。
この布はしっかりしているので、ミシンのほうが楽なんですよ。手アイロンで型もつくし。(アイロンかけろよ〜ですね)

rosaちゃんも暑さには、くれぐれもお気をつけくださいね。
いつも応援いただき、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿