goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ちびパンダ

2018-04-21 19:49:24 | ぷちぐるみ

ちびパンダちゃん 色違い♪

 

外出帰りに前を走っていた車が スカイラインだった。

そうえば 昔 スカイラインってケンメリとか言わなかったっけと

思ったが さすがに私の記憶でもあいまいなんだから

年下の主人が知るはずもないかと。

聞いてみたけど あー なんか中古車で聞いたことがあるかも程度。

「ハコスカ」とか昔の車の話でしょ?と聞かれて

それは知らないなぁ~と私。

ネットで検索したら 

おおっ ハコスカって書いてある。

やはり古~い話だった。

今 そんな愛称で親しまれるような車って聞かない気がするんだけどなぁ。

若者は車を買わない いえ 興味がないそうですし。

まあ維持費も税金も高いからね。

私は ミニチュアカーを改造して 移動販売のかわいい車にして

そこに作品を飾りたい!

でも なかなか完成品のミニチュアカーではできないのよね。

プラモデルで作るしかないみたい~。

10年計画くらいで作るかな。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこおばちゃん)
2018-04-21 22:33:22
こんばんは!! ケンとメリーのスカイライン…初期のバージョンですよね。その昔…友達が 中古のケンメリに乗っていたし、私の大学時代の恩師も“貰ったのよ~!!”って言って 乗っていた記憶があります。ちなみに、家の主人…スカイライン 3台目です。最近のは 何か電化製品みたいになっている感じですよね。私は Marchが3台目…田舎は、一人1台+作業車 ですねぇ~
返信する
ねこおばちゃんさんへ (こもも)
2018-04-22 09:03:48
おはようございます!
うふっ、ご存知の方がいらっしゃいましたね~。わしたはケンメリという愛称だけが耳に残っていて 実際の車は見たことがあるかどうか!?(よく記憶をなくすので不確かですが)

そうですよね~、一家に一台。
このあたりも皆さん 駐車場にたくさん車がありますもの。作業車ってのもなかなかかっこいいですね~。
返信する

コメントを投稿