「またやられたよ・・・ちびはむちゃん、今度はラブリーなお顔でね~だって」
「ありまっ・・・、かっ かわいいですよ」
「じゃあ 後ろ姿も見てくれる?」
「うひゃー うしろは ちょうちょさんですかぁぁぁ」
あまりのラブリーさに ずっこける ちびはむちゃんでした
来年はうさぎ年だからと 以前講座で皆さんが
わんちゃんにうさぎの着ぐるみをきせていらっしゃいました。
ちょっと真似してたら、エスカレートしちゃって~。
天使の羽なんぞと思っていたら、ちょうちょみたいに。
私にもて遊ばれる パグちゃんでした!
朝からテレビはずーっと例の件をやっていますね。
私もOL時代、お酒でえらいことになっている人を何人も見ましたよ。
座敷の宴会のあと、ベロンベロンで自分の靴と他人の靴
片方ずつはいて帰っていった男性。
サイズも違うし、わかりそうなものですが。
案の定、間違われた人は大騒ぎ。
しかし、こっちも酔っ払いですから とりあえずはいて追っかける。
私はそこまでしか見ていないのですが
なぜか翌日、追っかけたほうが松葉杖で出勤。
どうやら帰り道、どぶにはまって骨折したとか。
あ~、こわいこわい。
また、社内旅行でのできごと。
目的地に着く前にバスの中で飲みすぎて、休憩時にはベロンベロン。
何思ったのか、休憩SAに降りたときに女子社員に
「もう どうなってもいいじゃないですか~」と抱きつき大目玉。
しかし、酔っ払いはおそるべしで ニコニコ顔。
旅館の宴席では女子社員を次々と追っかけて 支店長が怒って立ち上がる始末。
最後は支店長と腰をすりすりしながら踊ってました。
普段、腰の低い いや ペコペコしている人だったのですが。
あ~、こわいこわい。
また別の社内旅行では新入社員の男性が夜の宴席で
つがれるままに 飲む 飲む 飲む。
強くないのに、仕事ができない分 愛想をふりまいたのか・・・。
宴席途中でギブアップ。
どうやら軽い急性アルコール中毒みたいに。
あまりに本人が騒ぐので病院につれていくことになりました。
そのとき病院に付き添った人がひとこと。
「あいつ、かなり ヤバイぞ」
「なぜ?」
「だって、明らかな飲みすぎなのに 先生に
オペはいやです!! と叫んだからなぁ」
あ~、こわいこわい。
皆さん、これからのシーズン 気をつけましょうね~。