ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

わんにゃんストラップ

2011-12-13 05:20:49 | ぷちぐるみ

 

先日、多摩らびで講座案内の写真として採用されていた

わんちゃん&にゃんこのストラップ見本作品です。

小さなものですので、いつも写真を撮る時に小物を使用します。

作品だけだと、なんか ぽつーんと淋しい印象になりますからね。

ただ、デパートやギャラリーなどでは背景は無地でとか

いろんな要請があるので それに対応できるバージョンも

考えねばならないのです。

写真も奥深いですから、勉強せねはなりませんね~。

 

さてさて、今日は名古屋出張。

販売に直接関わる皆様とお話できるので いろいろ情報を

お伺いしてみたいと思います。

お仕事で数回 名古屋には行ったことがあるのですが

地下鉄はどこの都市も複雑に見えるものです。

さーて、すんなり乗れるかしらん♪

 

あっ、そうそう 今 大きな高速のインター入り口で

後部座席のシートベルトチェックをしているようです。

(場所や時間によるかも知れませんが)

かなり多くの車が警官に誘導されてたいたようです。

皆様もお気をつけあそばせ。


いろいろと・・・

2011-12-10 14:45:39 | ぷちぐるみ

ラブリーシリーズ第二弾。

ことりちゃんです。

いつもと違う羊毛を使用しているので、また雰囲気が変わるかな。

結構サイズは大きいです。

12センチ程度かな~。

 

 

さて、ここからはいろいろな告知を。

まずは、高校時代の友人(正確にはクラブの後輩)が

Tokyo Walkerという雑誌の中でナビゲイターとして記事を書いています。

感謝ハガキアドバイザーとして本も出している彼は和歌山在住。

 

講演活動やショップの売り上げアップにつながる提案など

幅広く活躍されています。

人と人とのつながりをとても大事にされていて、

著書もアマゾンで上位!

すごいです~~~☆

ご興味のある方はぜひぜひ 一読くださいませ。

 

松本良彦著書(感動講演プロデューサー・山根暁氏との共著)

           接客のプロが新人のために書いた接客の本 (明日香出版社・刊)

 

 

で、今度は多摩らびで 私の来年の講座案内。

フォレストイン昭和館というホテルでの講座。

今回は わんちゃん又はねこちゃんのストラップです。

こちらのホテルのビストロのランチビッフェは季節ごとに

メニューも変わるし、いろいろなものが充実していて おいしい!!

来年が楽しみです。

 

で、話はかわりますが 先日完成したキットの見本作品は ふくろう480個。

作っても、作っても、作っても、作っても・・・終わらない ハハハ。

かなりの短期間だったので最後の2日は徹夜でした。

飲まず食わず、寝ず・・・。

だんだん聞こえないはずのテレビの音がきこえたり

おぉこれが幻聴かぁなんて。

目も疲れているからものがぼやけてくるしね。

おかげさまで 作っている間は手の痛みもなかったんです。

終わった翌日は講座で 皆さんと楽しく うとうともせず。

しかし、昨日は緊張の糸がきれたのか あちこちにだるさと痛みがぁ。

ゆっくりお風呂にはいって、もみほぐして 寝て寝て寝て。

今日からまた長くお待ちいただいているオーダー制作再開。

お待ちいただいた皆様、申し訳ございません!!

早速お送りいたしますからね。

 

さあ、また ガンガン作りますよ~~~♪

 

 


月うさぎ

2011-12-04 19:45:54 | ぷちぐるみ

 

久々の更新でございます。

ちょっとラブリーに 月と星とうさぎさんで・・・。

ちなみにバナナに乗ったうさぎさんではないので

お間違いございませんよーに。

 

あっという間に12月だし。

ちょっと想像を超えた忙しさの毎日ですが、

元気にしていますので~~~♪

 

そろそろ例のキットの話もできるかと思うのですが

まだ詳細がこちらにきていないので 

またあらためてご報告します。

(なーんて、店頭にさっさと並んでいたりして・・・ね)