書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

「疾風ロンド」東野圭吾

2015年05月03日 23時37分13秒 | 読書
「疾風ロンド」東野圭吾



ある企業で秘密裏に開発された生物兵器が誰かに盗み出され,スキー場に隠された.
「3億円を払わないと,この生物兵器をばら撒くぞ」,という脅迫のメールがその企業に届くところから物語は始まる...

ザッツエンタテーメント.
ミステリーには違いないが,如何に読者を楽しませるかに比重を置いた娯楽作品である.

人生論や哲学も必要だが,たまにはこういう疾風怒涛のひと時を味わうのも,読書の楽しみの一つではある,ということを,この本を読んで思い出した.

登場人物がいずれも憎めないキャラばかりなので,読んでいて不愉快感がない.

忙しい毎日でも,気楽にページを開き,時間の許す範囲で読み進め,次の会議の前には,パタンとページを閉じることに抵抗がない.

有難い存在である.

何となく誉めていないような気もするが,僕的には大いに満足した.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月29日(水)のつぶやき | トップ | 5月3日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事