書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

近くて遠い県.山口県.

2012年09月08日 22時35分30秒 | 日記
山口は本州の東端ですから,九州のすぐそばと言えます.

しかし,関門海峡を渡らなくては行けない土地なので,意外に心理的な距離は遠い.

ちょっと出かけてこようという気にはなかなかなりません.

ということで,8月の末でしたが,本当に久しぶりに山口に行ってきました.

最初の写真は新山口駅構内の写真.



横のカンバンは「駅長事務室」と読める.

縦カンバンは「新山口駅」

旧字体を使い,歴史を感じさせようと言う演出ですね.

2枚目は出張先の山口大学の正門に刻まれた一文.



「発見し,はぐくみ,かたちにする 知の広場」

基礎から実用化まで,幅広く研究するという志を込めた山大のキャッチフレーズというところかな.

訪問理由は,電子情報通信学会の「ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会(通称LOIS)」に参加するため.

ライフインテリジェンスという用語も不思議な語感を持ってますね.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発想自体に興味あり | トップ | 家を建てる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事