心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

真面目

2020-07-03 | 所見

高潔、と書いて " マジメ " と読むから話がややこしくなるんであって、. . . . 

 

原理主義、と書いて " マジメ " と読めば実態に沿うんですよ。


泣きながら防護服着るスタッフ

2020-07-03 | シンリのシンリ

それが仕事なんだからと言うしかないね酷いようだけど。 どんな仕事だってそういうもんでしょ。 ナメてはいけません。 ナメてるやつを倣ってもいけません。 ソコに居る限りはちゃんとしなくちゃ。

嫌なら逃げるなり改善を訴えるなり辞めるなりすればいい。

 

というのが大前提で、個々の件については自分で落とし処を設定するしかありませんな。 題記の選択肢もアリですよ。

 

大前提を崩してユルユルしてるから隙を突かれて被害が大きくなったということをちゃんと全員に自覚させていないなら別の件で同じ事が起こる、だけ。

 

ま、無理だと思うけどね現実の大概のニホンジンには。

だから " 体制 " が必要になるんだわね。

 

損耗率の許容も(ニホンジンが最も苦手な、笑)。