心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

学校や家庭の情報化を推進して我が国の教育を世界最高水準に発展

2020-07-14 | 笑止

そんで行き着いた先がコロナでヒステリーを起こすそれなりの位置に居る人々なわけですね、すばらしい。

 

誰彼が好きな ICT とかって調理家電みたいなものだよね。 手足やアタマの延長となる道具であって決して本体にはなれない。 活用調査が世界最低となろうとも気にする必要など無い。

 

" 延長となる道具 " は本体の資質を超えるものを生み出すことはできない。

 

若年層に必要なのは本体の資質を適切に自覚させ伸ばすことであって技やレシピを覚えただけの者が優位になるような環境ではない。

 

が、それは叶わぬ夢なんだな現実は。

 

" 自覚させ伸ばすこと " のできる者が居ないから。

 

ニホンジンの言うところの "  情報 " というのは正しく使いこなせない大概の方には必要以上に与えてはいけません、不幸になるから。

世界中にスマホが溢れたおかげで殆どの人はスマホが世界になってしまいました。 何でも出てくる魔法のキカイ。

 

ね ? そういうことなんですよ、是非善悪ではなく。

 

今でさえ問題だと(私は)思ってるのに小中で ICT の何たるかも分かっていない押し付けられ教諭に意味の無いことを吹き込まれたら格差が拡大するだけ。

ちなみにガッコのセンセイは生徒のためとかこれっぽっちも思っていませんからね少なくとも半数は。

 

でもまあ、しょうがないね。 これも自分たち(の親の世代)の蒔いたタネで、単にその通りになっているだけなんだから。 呪うなら自分と親ですな。

 

どうでもいいけど、調理家電が無いと食事の用意もできないようじゃ被災時に生き残れませんぜ。


敵基地反撃能力

2020-07-14 | 所見

日本以外のどこの国だって持ってるんだから何を言われるスジじゃない。

 

まずは 93 条だっけ ? サッサと改正すればいいのに。

雅子さまが国軍のトップなら命を捨ててもいいという者が 5 万人くらいは居るような気がする(笑 。