COUNT DOWN TV なんてむちゃくちゃ久しぶりに観たな~。
トーク部分。
前列左から太一くん、ベイベ、後列左からリーダー、マボ、達也さん。達也さんだけトレンチコート着用。
ベイベ「僕ら全員昭和の男、ということでトレンチコートを着て・・やっぱり昭和の男はね」
太一くん「山口くんスタイルですよね」
達也さん「こういう感じで」
マボ「刑事さんみたいなね」
達也さん「80年代?顔が藤岡弘さん並ですから」
笑
マボ「ライダーだね」
東京ドライブ、いや~カッコいいわ・・ため息だわ。
全員カッコよすぎ(///∇///)
太一くんなんか妙に色気があって、いつもは可愛くて抱きたいと思うのにこの太一くんには抱かれたいと思うわ←
シューイチ
笹崎アナ「国分さんご結婚おめでとうございます」
太一くん「ありがとうございます」
太一くん「もうちょっと早く出会えてたらあなたと・・」
マボおでこバチっ!(笑)
太一くん「・・結婚していたと思います」
突っ込みはやっ(笑)
マボ「ダメだぞ」
達也さん「まだ1か月だから」
マボ「3年経ってから言え」
いや、3年経ったらいいんかい(^^;
笹崎アナ「お言葉だけ頂戴致します」
マボ「ダメだったって事だ」
太一くん「残念です」
笑
曲について。
ベイベ「僕らも40前後の年頃なんで、やっぱこう、一人の女性を口説くっていう詞の世界観にハマるような大人っぽい楽曲もいいんじゃないかなと」
笹崎アナ「今回MVが なんと14年ぶりに 皆さんダンスを・・」
ベイベ「笑 大事件みたいになってる」
達也さん「なんと、って言った今?」
太一くん「笑 恥ずかしい、そういう風に言われると恥ずかしいね」
MV のダンスを1回見てマスターしたという笹崎アナ。TOKIOの前で踊らされる(笑) それを手拍子しながら見つめるTOKIOがにこにこ顔でなんかおとうさんのようだ←
マボ「かわいいな、こんな姪っ子欲しい」
笑
あいうえお作文で新曲の魅力をPR。
太一くん「これってどーなんですか?本当にウケてんの?」
マボ「多分ヒデさんだけなんじゃないの」
ちらっとこれ3年くらい前なのかな~以前のあいうえお作文の時のVTR が。リーダー、マボ、ベイベはほとんど変わってないように思うけど達也さん、太一くんがヘアスタイルのせいか印象が違う。太一くん、この頃の厚め前髪かわいい・・
マボ「T どめどなく」
太一くん「O 踊れて」
ベイベ「K 恋をして」
達也さん「I 行くぜ!!」
リーダー「O 落ちこんだ気分もフッ飛ぶさ!! 」
全員「・・・」
マボ「ちょっと待ってください」
この間、最高(笑)
マボ「なんかキャッチコピーみたいになってるな」
太一くん「でもまぁそういう事だね」
ベイベ「ようは、こういう事だ」
達也さん「まとめるとね」
マボ「そうでてくるとこれ、(T~Iまで)要らね~ぞ」
仲いいなお前ら(///∇///)
新曲の魅力はリーダー作の「落ちこんだ気分もフッ飛ぶさ!!」に決定!
笹崎アナ「リーダーどうですか?」
リーダー「う~ん」
マボ「反省すんなお前」
サンジャポ。
インタビュアーさん「長瀬さんが曲づくりをしている間リーダーは何をされていたんですか?」
リーダー「いや~ 普通に、山行ったり川行ったり」
笑
マボ「あのな!普通じゃない!」
ここでも14年ぶりにMV でのダンスの話。
インタビュアーさん「練習大変でしたか?」
リーダー「振付の時間はありましたけどね」
太一くん「忘れてるかもしれないですけど、ボクたち、ジャニーズ ですから」
笑
マボ「昔は踊ってた」
リーダー「昔はね」
ベイベ「僕たちジャニーズなんです」
マボ「この4人は踊ってて、こいつ(もちろんリーダー)だけ踊らされてたんです」
笑
リーダー「世の中に、ね」
上手い!
インタビュアーさん「東京ドライブの魅力をお得意のダジャレでリーダーお願いします」
リーダー「マイカーをお持ちの方はCD をもし良かったら買っていただいてドライブしてくれたら嬉しいなと思いますね」
ん?ダジャレは?マボがすかさず、
マボ「ちょっと待って❗どこに入ってた今?」
リーダー「いきなり振られたから、車だけに カーっとなっちゃって・・」
マボ「そっち入れた」\(^o^)/
ところでサンジャポ、時たま映るワイプあっきーよがにこにこしながらVTR 観ててむちゃ和んだなぁ(*^^*)
新曲発売以来メディアへの露出が増えて嬉しいかぎり。これでCD の売り上げもUP してくれればもっと嬉しいなあ・・
トーク部分。
前列左から太一くん、ベイベ、後列左からリーダー、マボ、達也さん。達也さんだけトレンチコート着用。
ベイベ「僕ら全員昭和の男、ということでトレンチコートを着て・・やっぱり昭和の男はね」
太一くん「山口くんスタイルですよね」
達也さん「こういう感じで」
マボ「刑事さんみたいなね」
達也さん「80年代?顔が藤岡弘さん並ですから」
笑
マボ「ライダーだね」
東京ドライブ、いや~カッコいいわ・・ため息だわ。
全員カッコよすぎ(///∇///)
太一くんなんか妙に色気があって、いつもは可愛くて抱きたいと思うのにこの太一くんには抱かれたいと思うわ←
シューイチ
笹崎アナ「国分さんご結婚おめでとうございます」
太一くん「ありがとうございます」
太一くん「もうちょっと早く出会えてたらあなたと・・」
マボおでこバチっ!(笑)
太一くん「・・結婚していたと思います」
突っ込みはやっ(笑)
マボ「ダメだぞ」
達也さん「まだ1か月だから」
マボ「3年経ってから言え」
いや、3年経ったらいいんかい(^^;
笹崎アナ「お言葉だけ頂戴致します」
マボ「ダメだったって事だ」
太一くん「残念です」
笑
曲について。
ベイベ「僕らも40前後の年頃なんで、やっぱこう、一人の女性を口説くっていう詞の世界観にハマるような大人っぽい楽曲もいいんじゃないかなと」
笹崎アナ「今回MVが なんと14年ぶりに 皆さんダンスを・・」
ベイベ「笑 大事件みたいになってる」
達也さん「なんと、って言った今?」
太一くん「笑 恥ずかしい、そういう風に言われると恥ずかしいね」
MV のダンスを1回見てマスターしたという笹崎アナ。TOKIOの前で踊らされる(笑) それを手拍子しながら見つめるTOKIOがにこにこ顔でなんかおとうさんのようだ←
マボ「かわいいな、こんな姪っ子欲しい」
笑
あいうえお作文で新曲の魅力をPR。
太一くん「これってどーなんですか?本当にウケてんの?」
マボ「多分ヒデさんだけなんじゃないの」
ちらっとこれ3年くらい前なのかな~以前のあいうえお作文の時のVTR が。リーダー、マボ、ベイベはほとんど変わってないように思うけど達也さん、太一くんがヘアスタイルのせいか印象が違う。太一くん、この頃の厚め前髪かわいい・・
マボ「T どめどなく」
太一くん「O 踊れて」
ベイベ「K 恋をして」
達也さん「I 行くぜ!!」
リーダー「O 落ちこんだ気分もフッ飛ぶさ!! 」
全員「・・・」
マボ「ちょっと待ってください」
この間、最高(笑)
マボ「なんかキャッチコピーみたいになってるな」
太一くん「でもまぁそういう事だね」
ベイベ「ようは、こういう事だ」
達也さん「まとめるとね」
マボ「そうでてくるとこれ、(T~Iまで)要らね~ぞ」
仲いいなお前ら(///∇///)
新曲の魅力はリーダー作の「落ちこんだ気分もフッ飛ぶさ!!」に決定!
笹崎アナ「リーダーどうですか?」
リーダー「う~ん」
マボ「反省すんなお前」
サンジャポ。
インタビュアーさん「長瀬さんが曲づくりをしている間リーダーは何をされていたんですか?」
リーダー「いや~ 普通に、山行ったり川行ったり」
笑
マボ「あのな!普通じゃない!」
ここでも14年ぶりにMV でのダンスの話。
インタビュアーさん「練習大変でしたか?」
リーダー「振付の時間はありましたけどね」
太一くん「忘れてるかもしれないですけど、ボクたち、ジャニーズ ですから」
笑
マボ「昔は踊ってた」
リーダー「昔はね」
ベイベ「僕たちジャニーズなんです」
マボ「この4人は踊ってて、こいつ(もちろんリーダー)だけ踊らされてたんです」
笑
リーダー「世の中に、ね」
上手い!
インタビュアーさん「東京ドライブの魅力をお得意のダジャレでリーダーお願いします」
リーダー「マイカーをお持ちの方はCD をもし良かったら買っていただいてドライブしてくれたら嬉しいなと思いますね」
ん?ダジャレは?マボがすかさず、
マボ「ちょっと待って❗どこに入ってた今?」
リーダー「いきなり振られたから、車だけに カーっとなっちゃって・・」
マボ「そっち入れた」\(^o^)/
ところでサンジャポ、時たま映るワイプあっきーよがにこにこしながらVTR 観ててむちゃ和んだなぁ(*^^*)
新曲発売以来メディアへの露出が増えて嬉しいかぎり。これでCD の売り上げもUP してくれればもっと嬉しいなあ・・