goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット木曜日11/12

2015-11-12 23:48:51 | 日記
今日も短いです。

今日は皆座ってのオープニングなのね。なんか理由あるの?またまた変更になったのそれとも(^^; 太一くんと真矢さんが二人並んで始まるの好きなのに。コロコロ変わるんですね。


◯ビビットFOCUS

すべてはやる気と根性だ!って聞きあきた言葉を思い出してしまいました。あ~この方の半分でも頑張れたなら自分も今ここでこうしていない。
なんかこの方松江さんと同じにおいがするな~って思ったら太一くんが「松江さんヤンキーではなかったんですか」って訊いてました、思う事一緒(笑) 松江さん、ヤンキーではなかったらしいけど、一本筋が通ってる感じがするとこ、やっぱりこのVTR の方と共通点がある気がする。


◯ビビット出入口調査
他人に理解してもらえない我が家のルール。

「デブかっ!」が気にいって唐突に井上アナにやる太一くん(^^; でもカメラがジュニアさんに切りかわってちゃんと映ってないという(笑)・・残念だったね。


◯映画のトークイベントにヒロミさん。

ヒロミさん、ハロウィンの日に真矢さんとお食事されたんですね。ハロウィンという事で金髪のカツラを被ってきてた真矢さんだけど、それが仮装というよりふつーにカッコよかったとか。
10/31は土曜日か。太一くんはお散歩だったっけか?

ジュニアさんの結婚についてもコメント。
ヒロミさん「機会があれば飲みましょう!太一とジュニアと結婚祝という事でビビットファミリーでね。」
きゃーその飲み会実現して!実況して!←
ヒロミさん「泉谷さんとテリーさんは呼ぶのやめよう。」

ヒロミさん「扱いづらそうだから」

VTR おわり、
太一くん「本当に呼ばなかったら怒られるでしょうね!」



で、最後水谷先生を弄る太一くん(笑)
太一くんの水谷先生への扱い、ほんとホムクル彷彿させるわ~。嫌いっていうんじゃないと思うな、時々イラッとはしてるかもしれないけど(笑) 先生のお仕事の事とかはちゃんとリスペクトしてると思う。
でも太一くん、水谷先生はTOKIOメンバーじゃないから(当たり前だけど)ほどほどにね~。

DASH 蔵出スペシャル

2015-11-12 22:02:02 | 日記
姉に救済されてやっと観ることができました。蔵出スペシャル。姉よ、たびたびすまんね。ありがとうm(__)m 足を向けては寝られません。


TOKIO自身が選んだらしい名勝負の数々。

とある(笑)会議室。
座り位置はテーブル左手前にベイベ、奥にマボ、正面奥にリーダー、右奥に太一くん、右手前に達也さん。


第1回目のDASHは競歩か。もちろん深夜だった時ですよね。あの女の子たちって皆TOKIOファンだったんだろうか?なら至福だなぁ・・(笑) マボがさらりとゴールして続いてリーダー、ビリはベイベか。天使時代のベイベは罰ゲームでこの時熱湯ぶろだったんだっけ?太一くんと達也さんも映して欲しかったな。

現在会議室。
太一くん「あと水切り。見たいなぁ」

人間は水切り石になれるか・・って(^^;
なんて企画だ。
神妙な面持ちのマボ。
ナレーション「水の上を引きずられただけだった・・」(笑)

現在会議室。
マボ「俺が思うに、そん時にやってた企画の人たち、バカだろ」

マボ「人間が水切り石になれるかって、石にはなれないからね」

達也さん「危ないことやったよね」
リーダー「太一もあるやん」
きた❗鍋焼うどん!

当時21歳か。不安げな太一くん。
何度観てもガチな爆発で(^^;
若太一くん「殺す気かよ!」

ベイベの罰ゲーム。長シェーで市中引き回し、これは恥ずかしい(///∇///)


あと様々な対決。

渋滞VS長瀬。10時間37分で120km走破。ゴールして「悔しい」って涙流すベイベ。(´;ω;`)
しかもこれライブツアー中だったのか・・次の日武道館て。ベイベも体張ってきたなあ。


電車対決、いろいろあったなあ。

炎との対決、最後家爆発したの覚えてるな~。あれはワザとなのか本当に事故だったのか・・カメラマンさんのすぐ近くに炎の塊が落ちてるやん(^^;
消化~ってTOKIOがみんなで消火器で火を消してるのがなんか可笑しい。

ぶっちぎりだった導火線、セスナ、流しそうめん・・。VS 流しそうめん、リーダーの三輪車!懐かしい!

VS 蒸気機関車。アンカーリーダー「男なら心にブレーキかけんじゃねえ!」
リーダーカッコいい❗

VS アシカ。ターンでごほうびねだっててマボに負けちゃう だいちゃん かわいい。

VS 水上バス。
これも覚えてる。
リーダーと達也さんのカヤック、水上バスに抜かされて、
達也さん「無理だよ、人間だもん」←確かに(笑)

VS FAX 。
勝負にならないのに笑顔でゴールの太一くんがむちゃくちゃかわいいし、FAX 送信するだけのマボが可笑しすぎてツボ(笑)

VS 巨大雪玉
後ろからせまるお雪。リーダー、間一髪!Σ( ̄□ ̄;)


個人の名シーンは15周年?とかの時のものに島映像を加えたものね・・正直もっと見たい名シーンはあったけとね・・太一また「うめぇ」シーンばっかだし。編集、ファンにさせてくれたらいいのに・・っていやいや編集も大変だとは思いますよ、すみませんね。お忙しいのにね。でもできればメンバーみんな同じくらいの時間でお願いします。達也さん、太一くん短いわ~。特に達也さんマボやベイベの半分ほどの時間だよ、一番体張ってきた人が。
個人VTR で一番好きなシーンはリーダーの「じゃかましいんじゃ!コラ!」自分は穏やか~なリーダーより実はこういうリーダー大好きなので(///∇///)


にしても20周年あらためておめでとうございます、DASHさん。
で、やっぱりDVD 化を希望します。あのシーンもこのシーンもまだまだ見たいシーンがいっぱい❗