◯2020年東京五輪追加種目決定!
野球・ソフトボール、空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンの 5競技18種目。
喜びを語るプロサーファーの大橋さん。やっぱりご自分がされてるスポーツがオリンピックの種目になるって本当に嬉しいんでしょうね(*^^*)
そう言えば太一くん、達也さんにサーフィン連れてってもらったのかな?タヒチでもなんの報告もないからまだなのかな。太一くんも達也さんも忙しい人だから、おやすみのスケジュール合わせるなんて至難の技だろうな・・
新潟から中継で空手の天才少女 高野万優(まひろ)さん、ビビットに出演。むちゃくちゃかわいい!
ワイプ太一くんの優しい顔。
空手が追加競技として正式決定して「おめでとうございます」とまひろちゃんに声をかける太一くん。
ワイプ太一くん「今はどんなお気持ちですか?」
まひろちゃん「とっても嬉しいです」
ワイプ太一くん「嬉しいですか?結果はどうやって知ったんですか?」
まひろちゃん「あの・・上路さんから教えてもらいました」\(^o^)/
ワイプ太一くん・真矢さんたち爆笑
まひろちゃんが語る空手の魅力は、礼儀正しくなる、友だちが作りやすくなること。受け答え、しっかりしてるなあ。
見事な演舞を披露してくれたまひろちゃん。ビビットファミリーも思わず真剣な表情になって見ていましたよ(*^^*)
是非将来オリンピックに出て、目標の金メダルとってくださいね。
こうした話題は本当にいいな~。なごんだ。誰も傷ついたり嫌な気持ちにならないし。
◯五輪担当相 丸川氏起用のワケは?
龍崎さんが考える丸川氏起用のワケは『和戦両にらみ』。
なるほど。
雪野さんは丸川氏とテレ朝でご一緒にお仕事をしてらしたのですね。
雪野さんによると丸川氏は負けず嫌いのがんばり屋、まわりを見て発言できるタイプだったと。小池氏と丸川氏、雪野さんのお知り合い(雪野さん曰く、お知り合いの方は小池氏とは親友の間柄だそう)の方のパーティーで会って仲良く話をしたとの事ですがいつの事だろう?なんにせよ戦いが勃発などはなさそうと雪野さん。
どんどん膨らむ五輪予算。
組織委員会会長の森氏が小池都知事に予算について「よく勉強していただきたい」って言ったというニュースもありましたが、ただ単純にできるだけ安くお願いしますよと思う。
◯警鐘 大阪府「肥満の人ほど粉もん+ごはん」
大阪府出身の寺田さんが取材。
VTR中のおかあさんの「肥えようが痩せようが食べたいときは食べて死ぬときは死んだらええんちゃうん?時期がきたら」って潔いというかすごい。
寺田さんって井上アナの同期なのか。
井上アナ「仕事であんな生き生きした姿って初めて見ました」って(^^;
ボードに書いてある『でも、やっぱ好きやねん』を京都出身の三輪さんに読ませる井上アナ。
井上アナ「三輪さん、本場のイントネーションでお願いします」
三輪さん、棒(笑)
太一くん「それ本場の?急にへたくそになった」
三輪さん笑
ゲストに池谷先生!お久しぶりです。
自分は関西人じゃないけど粉もんは好き。でもお好み焼きとごはんは一緒には食べないなあ。
ビビットファミリーでも太一くんたち関東圏出身者は粉もん+ごはんの画が新鮮に映り、ジュニアさんたち関西圏出身者は当たり前と。
そしてお好み焼き+やきそばもお好み焼き+マヨネーズも断じて許せない水谷先生(^^; あんまりいちゃもん?つけるので、「何があったんですか」ってビビットファミリーにツッコまれる(^^;
昔はダブル炭水化物をやっていた池谷先生。太一くんに「昔は太ってたんですよね?」って言われる。いっぷく!の時に先生、そうおっしゃってましたもんね。懐かしい~。今は先生スッキリスリム。
いろいろなびっくりメニュー(関西ではそうびっくりでもない) の紹介、おもしろかったです。(自分も絶対好きそうだなって思った・・)
粉もんは食文化のひとつだからなあ。食べたらそれだけ運動すればいいんですよね、うん(⬅しないやつ)
◯ビビットFOCUS
節約して快適なエアコン術。
太一くんも除湿派なのですね。太一くん、元々寒がりやさんで冷房苦手だったっけ。わが家は普段除湿で除湿でも暑い時は冷房だなあ。
どちらが経済的?除湿&冷房
井上アナ「結論から言うと機種によって違うんです」
笑
ジュニアさん「井上くん、そんなんなしやわ」
再熱除湿なんてのがあるのか、知らなかった。でもわが家のエアコンもどれも弱冷房除湿だな。
ちょっと外出、エアコンスイッチ切る?切らない?
外出時、エアコンは必ず消すなあ。太一くんも罪悪感を感じちゃうから消すそう。
真矢さんはちょっとの外出ならつけておくそうで、なぜかというとつけたり消したりだと余計電機代がかかるとご存知だったのですね。
実際1時間程度なら切らない方がお得になるそうで知らなかった・・より広い部屋や外気温が高い時は2時間くらいでも得になるケースがあると。
井上アナ「太一さんやジュニアさんなどリビングが30畳以上あるお宅は・・」
太一くん「いやいやいや、ジュニアさんだけですよ」
笑
水谷先生「一二時間の買い物ならば1度温度をあげて・・これも得します?」
解説の方に「すごくよいと思います」と言われて「やってます( ・ㅂ・)و 」と水谷先生(笑)
それ見てにやにや笑ってる井上アナ(笑)
太一くん(水谷先生に向かって)「誉めてもらいたいんですか?」
水谷先生笑
太一くん「やってますやってますって」
室外機か~。掃除してない(^^; しよ。
得意げな水谷先生と「すごいですね~(棒)」ってジュニアさん(笑)
好きだわ・・(笑)
◯日刊ビビッド
ミスターワールド。
三輪さ~ん、ワイプのお顔が(*´∀`)になってますよ(笑)
ミスターワールド日本事務局の方に「国分太一さんと千原ジュニアさんが参加したら世界のイケメンに選ばれるか」尋ねるビビット(笑)
ミスターワールド事務局の方「はい、充分世界で活躍していけるお二方だと思うんですけど・・」⬅無理矢理感満載(笑)
ミスターワールド事務局の方「残念ながら29歳以下という事で・・」
ワイプ太一くん「わぁ~。そっか~\(^o^)/」
残念~。参加できてたら入賞間違いなし!なのに❗⬅
あっちゃん、高校生の悩みに真剣回答。
一方、あっちゃんの目下の悩みは「ビビットで何か言うとすぐに記事になること」
ワイプ真矢さん、太一くん笑
そうだよね~。分かります。
テレビ見て書くだけのお仕事ねえ。ならせめて正確に書けばいいけど間違いだらけっていう・・ネットニュースなんてそんなもん。
一児のバパであるあっちゃん、ジュニアさんへのアドバイスを求められてジュニアさんご夫妻の目撃談を。仲良くバイク、二人乗りしてるジュニアさんご夫妻かわいい。で、充分円満だからあっちゃんからジュニアさんへアドバイスできることはないと。
あっちゃん「ジュニアさんにアドバイスしだしたらいよいよ僕これ(天狗)なんで」
笑
ネットで叩かれたりしてることをうまく笑にもってくあっちゃん、さすがだわ。(*^^*)
◯リオ五輪 開幕直前
オリンピックおじさんに直撃。
オリンピックおじさん、90歳になられるのですか!?お元気だなあ。
東京から13大会連続、すごい。
今回はまだ飛行機の手配ができてないオリンピックおじさん。でもご家族が反対されるの分かるわ。心配だもの、場所が場所だけに。
2012年、ロンドン五輪の時にオリンピックおじさんに一緒に写真を撮ってもらった太一くん。おじさんと同じようにお口あけてかわいい。(///∇///) おじさんもかわいい。(あ~この頃の太一くん、自分の一番好きな髪型だわ)
ジュニアさん「おじさんの方が華あるやん」⬅
笑
太一くん「笑 なんですかね?この帽子かなー?この帽子が大きいのかなー」
おじさんの帽子の せい にする太一くん(笑) いやいや、太一くんファンにとっては太一くんもおじさんに負けてないよ、とんとんくらいだよ。(とんとんかい)
実はワイヤーロープを製造する会社の創業者で会長であるおじさん。でもオリンピック観戦費用はポケットマネー。
オリンピックでオリンピックおじさん、確かに見られないとさみしい・・でもいらっしゃるならくれぐれもお気をつけて。
野球・ソフトボール、空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンの 5競技18種目。
喜びを語るプロサーファーの大橋さん。やっぱりご自分がされてるスポーツがオリンピックの種目になるって本当に嬉しいんでしょうね(*^^*)
そう言えば太一くん、達也さんにサーフィン連れてってもらったのかな?タヒチでもなんの報告もないからまだなのかな。太一くんも達也さんも忙しい人だから、おやすみのスケジュール合わせるなんて至難の技だろうな・・
新潟から中継で空手の天才少女 高野万優(まひろ)さん、ビビットに出演。むちゃくちゃかわいい!
ワイプ太一くんの優しい顔。
空手が追加競技として正式決定して「おめでとうございます」とまひろちゃんに声をかける太一くん。
ワイプ太一くん「今はどんなお気持ちですか?」
まひろちゃん「とっても嬉しいです」
ワイプ太一くん「嬉しいですか?結果はどうやって知ったんですか?」
まひろちゃん「あの・・上路さんから教えてもらいました」\(^o^)/
ワイプ太一くん・真矢さんたち爆笑
まひろちゃんが語る空手の魅力は、礼儀正しくなる、友だちが作りやすくなること。受け答え、しっかりしてるなあ。
見事な演舞を披露してくれたまひろちゃん。ビビットファミリーも思わず真剣な表情になって見ていましたよ(*^^*)
是非将来オリンピックに出て、目標の金メダルとってくださいね。
こうした話題は本当にいいな~。なごんだ。誰も傷ついたり嫌な気持ちにならないし。
◯五輪担当相 丸川氏起用のワケは?
龍崎さんが考える丸川氏起用のワケは『和戦両にらみ』。
なるほど。
雪野さんは丸川氏とテレ朝でご一緒にお仕事をしてらしたのですね。
雪野さんによると丸川氏は負けず嫌いのがんばり屋、まわりを見て発言できるタイプだったと。小池氏と丸川氏、雪野さんのお知り合い(雪野さん曰く、お知り合いの方は小池氏とは親友の間柄だそう)の方のパーティーで会って仲良く話をしたとの事ですがいつの事だろう?なんにせよ戦いが勃発などはなさそうと雪野さん。
どんどん膨らむ五輪予算。
組織委員会会長の森氏が小池都知事に予算について「よく勉強していただきたい」って言ったというニュースもありましたが、ただ単純にできるだけ安くお願いしますよと思う。
◯警鐘 大阪府「肥満の人ほど粉もん+ごはん」
大阪府出身の寺田さんが取材。
VTR中のおかあさんの「肥えようが痩せようが食べたいときは食べて死ぬときは死んだらええんちゃうん?時期がきたら」って潔いというかすごい。
寺田さんって井上アナの同期なのか。
井上アナ「仕事であんな生き生きした姿って初めて見ました」って(^^;
ボードに書いてある『でも、やっぱ好きやねん』を京都出身の三輪さんに読ませる井上アナ。
井上アナ「三輪さん、本場のイントネーションでお願いします」
三輪さん、棒(笑)
太一くん「それ本場の?急にへたくそになった」
三輪さん笑
ゲストに池谷先生!お久しぶりです。
自分は関西人じゃないけど粉もんは好き。でもお好み焼きとごはんは一緒には食べないなあ。
ビビットファミリーでも太一くんたち関東圏出身者は粉もん+ごはんの画が新鮮に映り、ジュニアさんたち関西圏出身者は当たり前と。
そしてお好み焼き+やきそばもお好み焼き+マヨネーズも断じて許せない水谷先生(^^; あんまりいちゃもん?つけるので、「何があったんですか」ってビビットファミリーにツッコまれる(^^;
昔はダブル炭水化物をやっていた池谷先生。太一くんに「昔は太ってたんですよね?」って言われる。いっぷく!の時に先生、そうおっしゃってましたもんね。懐かしい~。今は先生スッキリスリム。
いろいろなびっくりメニュー(関西ではそうびっくりでもない) の紹介、おもしろかったです。(自分も絶対好きそうだなって思った・・)
粉もんは食文化のひとつだからなあ。食べたらそれだけ運動すればいいんですよね、うん(⬅しないやつ)
◯ビビットFOCUS
節約して快適なエアコン術。
太一くんも除湿派なのですね。太一くん、元々寒がりやさんで冷房苦手だったっけ。わが家は普段除湿で除湿でも暑い時は冷房だなあ。
どちらが経済的?除湿&冷房
井上アナ「結論から言うと機種によって違うんです」
笑
ジュニアさん「井上くん、そんなんなしやわ」
再熱除湿なんてのがあるのか、知らなかった。でもわが家のエアコンもどれも弱冷房除湿だな。
ちょっと外出、エアコンスイッチ切る?切らない?
外出時、エアコンは必ず消すなあ。太一くんも罪悪感を感じちゃうから消すそう。
真矢さんはちょっとの外出ならつけておくそうで、なぜかというとつけたり消したりだと余計電機代がかかるとご存知だったのですね。
実際1時間程度なら切らない方がお得になるそうで知らなかった・・より広い部屋や外気温が高い時は2時間くらいでも得になるケースがあると。
井上アナ「太一さんやジュニアさんなどリビングが30畳以上あるお宅は・・」
太一くん「いやいやいや、ジュニアさんだけですよ」
笑
水谷先生「一二時間の買い物ならば1度温度をあげて・・これも得します?」
解説の方に「すごくよいと思います」と言われて「やってます( ・ㅂ・)و 」と水谷先生(笑)
それ見てにやにや笑ってる井上アナ(笑)
太一くん(水谷先生に向かって)「誉めてもらいたいんですか?」
水谷先生笑
太一くん「やってますやってますって」
室外機か~。掃除してない(^^; しよ。
得意げな水谷先生と「すごいですね~(棒)」ってジュニアさん(笑)
好きだわ・・(笑)
◯日刊ビビッド
ミスターワールド。
三輪さ~ん、ワイプのお顔が(*´∀`)になってますよ(笑)
ミスターワールド日本事務局の方に「国分太一さんと千原ジュニアさんが参加したら世界のイケメンに選ばれるか」尋ねるビビット(笑)
ミスターワールド事務局の方「はい、充分世界で活躍していけるお二方だと思うんですけど・・」⬅無理矢理感満載(笑)
ミスターワールド事務局の方「残念ながら29歳以下という事で・・」
ワイプ太一くん「わぁ~。そっか~\(^o^)/」
残念~。参加できてたら入賞間違いなし!なのに❗⬅
あっちゃん、高校生の悩みに真剣回答。
一方、あっちゃんの目下の悩みは「ビビットで何か言うとすぐに記事になること」
ワイプ真矢さん、太一くん笑
そうだよね~。分かります。
テレビ見て書くだけのお仕事ねえ。ならせめて正確に書けばいいけど間違いだらけっていう・・ネットニュースなんてそんなもん。
一児のバパであるあっちゃん、ジュニアさんへのアドバイスを求められてジュニアさんご夫妻の目撃談を。仲良くバイク、二人乗りしてるジュニアさんご夫妻かわいい。で、充分円満だからあっちゃんからジュニアさんへアドバイスできることはないと。
あっちゃん「ジュニアさんにアドバイスしだしたらいよいよ僕これ(天狗)なんで」
笑
ネットで叩かれたりしてることをうまく笑にもってくあっちゃん、さすがだわ。(*^^*)
◯リオ五輪 開幕直前
オリンピックおじさんに直撃。
オリンピックおじさん、90歳になられるのですか!?お元気だなあ。
東京から13大会連続、すごい。
今回はまだ飛行機の手配ができてないオリンピックおじさん。でもご家族が反対されるの分かるわ。心配だもの、場所が場所だけに。
2012年、ロンドン五輪の時にオリンピックおじさんに一緒に写真を撮ってもらった太一くん。おじさんと同じようにお口あけてかわいい。(///∇///) おじさんもかわいい。(あ~この頃の太一くん、自分の一番好きな髪型だわ)
ジュニアさん「おじさんの方が華あるやん」⬅
笑
太一くん「笑 なんですかね?この帽子かなー?この帽子が大きいのかなー」
おじさんの帽子の せい にする太一くん(笑) いやいや、太一くんファンにとっては太一くんもおじさんに負けてないよ、とんとんくらいだよ。(とんとんかい)
実はワイヤーロープを製造する会社の創業者で会長であるおじさん。でもオリンピック観戦費用はポケットマネー。
オリンピックでオリンピックおじさん、確かに見られないとさみしい・・でもいらっしゃるならくれぐれもお気をつけて。