goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット火曜日7/31・水曜日8/1

2018-08-01 23:59:00 | 日記
■火曜日7/31


刃物を振り回して暴れる男を必死に取り押さようとする二人の警察官の方に、一般の方が加勢して取り押さえたニュース。
加勢した一般人の方のうちのお一人にビビットさんが取材してましたね。

ああいう場合、足がすくんでしまうのが当たり前だけど本当に勇気ある行動だなあと思いました。

しかしあらためて思うけど警察官って危険と隣り合わせの本当に大変なお仕事ですよね・・今回おケガはなかったのかな?大丈夫だったのかな。

取り押さえに協力された方のうち映像にボカシが入っていた宅配業の方について「制服だけ見るとたぶんヤマト運輸さんだと思うんですけど」とさりげなく触れる太一くん。愛だなあ。




ボクシングの助成金不正流用疑惑。

アマチュアボクシング界の"ドン"の失礼ながらいかにもな風貌よ(^^;

会長の元秘書氏や新潟ボクシング連盟の副理事長氏の証言。

まだよく分からないことに対して決めつけた判断はあまりしたくないけど、たくさんの人から声が上がってる状況を見るとなんらかの問題はありそうですね・・

ボクシングファンのジュニアさんにとっては今回の問題発覚は決して驚くことではなかったんですね。
ジュニアさん「いつかはこうなるだろうな、という」
太一くん「結構噂はあったってことですか?」
ジュニアさん「聞いてますけどね」

ジュニアさんによるとプロボクシングファンの間では選手のアマチュア時代の戦績はあまりあてにならないもの、という認識が出来上がってた、ってことなのかな。
ビビットで取り上げられてたあのボクシングの判定は、確かに素人目にもおかしいからなあ。

しかしジュニアさん本当にボクシングが好きなんですね。山根会長への"おもてなし"の数々を例をあげて丁寧に紹介するビビットに、そんなことを紹介する時間があるなら木村翔選手や伊藤雅雪選手らの活躍の情報を流してくれと。確かにボクシングって一時期に比べあまりマスメディアで取り上げられてない印象。

この問題、また長引きそうですね。




東京オリンピック・パラリンピックの開・閉会式の演出統括責任者に任命された野村萬斎氏。
若くして亡くなられた従兄弟にあたる五世野村万之丞氏は仕事柄馴染みが深い方なのですが、万之丞氏も長野パラリンピックの演出をされてましたよね。

他の方もそうそうたるメンバーばかりですし、本当に楽しみです。





映画の番宣で登場の佐野勇斗さんと葵わかなさん。浴衣姿で爽やか~

CMあけ、なにやら楽しそうな真矢さんと佐野くん。共演経験がおありなのかな?
しかし「若いエキス」って、太一くん言い方がおやじ(^^;

わかなちゃんって朝ドラでの彼女しか知らないんですが、あの時は年齢のわりにかなり落ち着いた感じだったのにこうしてみたら普通に20歳のかわいらしい女の子。やっぱり女優さんだなあ。

佐野くんとわかなちゃんの映画での"胸きゅん"シーン。かわいいね~(*´∀`)

太一くん「うわ~どきどきのシーンですよね。堀尾さんとくらたまさんで見たいですけどね」
なぜに・・(^^;

で、前に出てくるくらたまさん。
やるんかい(笑) ←太一のせい。

佐野くんおふざけにつきあってくれてありがとう(^^; 後ろで爆笑してる真矢さん。

太一くん「くらたまさんの演技がね、昭和です」←させたくせに(^^;

くらたまさん「こんな素敵な子に『おまえ』って言われるのはそれだけでちょっと嬉しかったです」
真矢さん「『おまえ』の意味合いがちょっと違った(^^; 」
真矢さん、なにげに毒舌(笑)
真矢さん「なんか捕まった感じでした」

佐野くん、「劇場ではカッコよくちゃんとやってますんで」って。
うん、うん、もちろんね。
きっと大ヒット間違いなし!







■水曜日8/1


昨日神戸で行われた東京オリンピック・パラリンピックフラッグツアーのイベントの模様がほんのちょっぴりだけ(^^;
もうちょっと長く流していただきたかったなあ。
ベイベが映ってたとき太一くんのワイプもなかったし (TOKIOが映ってるVTRのときにワイプ太一くんが嬉しそうに、あるいは少し照れて映像を見つめているのを眺めてにやにやするのが好き 笑)。
しかしこのイベントのベイベ、いつにも増してカッコいい(///∇///)
Twitterのフォロワーさんも呟いていらっしゃったけどちょっぴりふわっとした髪がいいわ。




不思議住宅に行ってみた!

ハイテクというかなんというか手作り感いっぱいのお宅(^^; 味があるなあ。
楽しいし便利そうだけど、配線とかは火事の心配はないのかな?それだけが気になる。

信用金庫だった建物をリフォームしたお宅。頑丈過ぎて工事がたいへんたったんですね。でも災害には強そう。


まや天。
まだまだ暑い日が続きそうですね。
やっぱり温暖化の影響かなあ。

TOKIOもみんなロケが多い人たちだから本当くれぐれも気をつけてね。