うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット木曜日8/25

2016-08-25 23:59:00 | 日記
○リオオリンピック

柔道は連盟から出る報償金は0円なんですね。なぜなら『メダルをとるのは当然だから』
太一くん「厳しい!」
真矢さん「その考えがいけないんですよ」
井上アナ「この考えだからこそ銅メダルで『申し訳ありません』、っていう事に・・」

でも水谷先生は「これが当たり前。だってスポーツは清く正しく美しく。あんな報償金出るのが間違い」と。
三輪さん「(メダルという)結果に対してお金をあげるのは全然ありだと思います」
太一くん「ボクもいい事だと思います。だって世界でもやってる事でしょ?報償金っていうのは」

各国いろいろなんですね。シンガポールのように7430万円って突出してる国から中には なし、ってところも。
太一くん「あらっ?」
水谷先生「ほら見ろ、清く正しく美しく」

太一くん「もう!その情報要らなかったのにぃ~ 笑」
井上アナ「すみませ~ん 笑」
やり取り、かわいい(笑)


卓球の水谷選手、総理との面談後記者団に『今後さらに活躍するためにも援助を』と語られたそう。
太一くん「これ、勇気あるコメントだとボクは思うんですよね」「本当に感じてることなんでしょうね、これは。もうちょっと資金面でバックアップしてくれると頑張れるというか、メダルももっともっと近くなる」

競技によりJSCからでる助成金の額も違うのですね。

水谷先生、水球の大本監督とお知り合いだそう。
水谷先生「彼が僕に話してくれって言ったのは、あの選手たちはアルバイトしかできない。月10万くらいでなけなしのお金をやっと稼いで結婚もできない、ぼろぼろのアパートの中でそれでリオに行けたんだ、我々をもっと認めて欲しいんだ、って言ってましたね」
現状、そんななの・・(´・ω・`)

ジュニアさん「それを知っててよお、報償金0って言えますね?」
ジュニアさん、ごもっとも。

水谷先生苦笑い
太一くん「どっち?どっちなんだ」⬅ガヤ(笑)
水谷先生「個人、個人ね。(汗)」
ジュニアさん「水谷先生、手ぶらで帰ってもらいたいですね」

真矢さん「なんかね矛盾してたですね」
水谷先生ボコボコ(^^;


○いよいよ来月7日開幕、パラリンピック。

テニス男子シングルス、過去2大会連続で金メダルを獲得した国枝選手。
肘を手術されてるのですね・・万全なコンディションではないのかもしれないですが、なんとか頑張ってください。

フェデラー選手がかつて(錦織選手が活躍しだす前)日本の記者に「なぜ日本はテニスが勝てないのか?」と問われ、「何を言ってるんだ。日本には国枝慎吾がいるじゃないか」って答えたというエピソード、本当にフェデラー選手素敵だけどそれだけ日本では国枝選手、正当な評価をされていないという事だ・・


リオパラリンピック開幕したら、ぜひビビットでも取り上げてください。


パラリンピックのメダル、点字が入ってるのですね。またメダルの中に金属製の球が入っており、音でメダルを判別できるそう。


東京オリンピックでは金メダルを携帯やPCの基盤から金属を抽出し作る完全リサイクル100%素材にする予定なんだそう。
太一くん「しかも携帯電話の中の部品って日本で作られたりするっていいますからね」
井上アナ「下町の小さな企業が作ってたりするっていいますからね」
太一くん「そこもmade in Japanなんですね」
誇らしいことですよね。ぜひ実現させて欲しい(*^^*)

東京オリンピック、パラリンピック、楽しみだけど「いくらお金がかかるのかをいつ正式に発表するか」をきちんとしないと!と釘を指すのは忘れない水谷先生(^^; でも確かにその通りではありますよね。

木曜ビビット。
水谷先生がちょっとうざキャラ(失礼)で暴走ぎみに持論を展開し、まわりがたまに(頻繁に?)ヒキぎみで、その中でもジュニアさんが半ば本気?でキレそうになってるって図式がパターンとなってるけど自分は嫌いじゃないな(笑)








昨日SMAPさんスマスマの収録があったんですね。
柔道男子90キロ級で金メダルを獲得したベイカー 茉秋選手、昨日の日本代表選手団の帰国時記者会見で『金メダルをとってラッキーだったと思った瞬間』を尋ねられ、
ベイカー茉秋選手「今日なんですけどもビストロSMAPの収録に出させていただきまして、僕が初めて買ったCDが『世界に一つだけの花』なんですけど、小さい頃からの憧れの方々と共演できたことがすごく金メダル取って良かったなって思いました」
番組は盛り上がったとのこと。







さて明日、明後日は多忙にてブログおやすみします。




マボドラマ、正式に発表になりましたよね。
楽しみでしようがない!(*^^*)
TOKIOの主題歌、新曲期待します!
勿論ドラマの内容も楽しみ!



金曜ナイトドラマ「家政夫のミタゾノ」|テレビ朝日


ビビット水曜日8/24

2016-08-24 23:59:00 | 日記
やっぱりこのニュースから。


まず、こうした事件の場合被害者の方に焦点を当てる取材は本当にやめてください。ビビットだけではないけど、現場のホテルの宿泊者に被害者がどんな方か尋ねる必要はないでしょう。


太一くんもあっちゃんも容疑者と共演したことがあるのですね。現場での印象と今回の事件が結び付かず、二人とも驚いた、ショックだと。

容疑者は被害者の方にどう表現してよいか分からないくらい酷い傷をつけたばかりが、母親を含めたまわりの人たちの信頼も踏みにじったのですね。

テリーさんが、おそらく一般社会には適応しないだろう容疑者が生きていける場所は 芸能界くらいしか なかったはずなのに、自らの愚かな行為でその場所も一生涯追われる事になるだろう、とおっしゃってたのが印象に残りました。

こんなニュースは本当に嫌ですね。



○リオ五輪で見えた東京五輪の課題とは

交通渋滞の問題、ちらっと考えただけで大変そう。

ビビットが提案する新しい移動法、隅田川を走る水上タクシー。
テリーさんはあんまりピンとこないらしい。
太一くんはロンドン五輪ではレンタルの自転車が活躍していたと。
そしてどーしても水上タクシーが?なテリーさん。
井上アナ「テリーさんの訝る顔が」

井上アナ「じゃあ分かりました!そんなテリーさんにもうひとつ用意してあります!( ̄^ ̄)」
テリーさんにやにや(笑)
井上アナ「こう簡単にいかないプレゼン、わたくし好きでございます!」
あっちゃん「燃えてきた」
井上アナVSテリーさんバトル(笑)


ロープウェー構想もあるのか。
業者さんによるとコストも安めで工事も充分間に合うのだとか。
太一くん「ただテリーさんがあんまりノッてこない」
首を傾げてるテリーさん。
井上アナ「あれ?おかしいなぁ」

あっちゃんは箱根などにロケで行った時ロープウェーがあって歩かずにすみ助かったと。
中里さんは平坦なところだから歩けると(^^;
あっちゃんVS中里さんでこちらもプチバトル(笑)
太一くん「めちゃめちゃ熱くなってるじゃないですか」

ロープウェー推しのあっちゃん。
太一くん「それに対してテリーさんどう思うんですか?」
テリーさん「歩いた方がいいよ」
バッサリ(笑)
あっちゃん「厳しい!」
今度はテリーさんVSあっちゃん?


侃々諤々、喧喧囂囂のビビットファミリー(^^; 収まらねえ(笑)
苦笑するしかない井上アナ。
太一くん「ちょっと、話題変えてくれよ!」

井上アナ「着地点が分からない 笑」


ロープウェーはロンドン五輪でも採用されたと説明する井上アナ。
井上アナ「なんでこんなに響かないんだろ?」


あくまでロープウェーなんて「つまんない」とテリーさん(^^;

太一くん「でもボク思うんですけどこれだけ大きなイベントがあった時に東京都民としてちょっと我慢することも大事なんじゃないかなって思う事もあるんですよ。渋滞がくる事は当たり前だし」
テリーさん「その通り」
太一くん「それよりも一人一人が おも・・」
真矢さん「思いやり?」⬅(ここ、可愛くて密かににやにや。真矢さん最近太一がいい淀むとすぐフォローいれてくれるのですけど(*^^*))
太一くん「 ・・ おもてなし の気持ちがすごく大事になるのかなと。」
太一くん正論!
なぁにが~ってテレビに向かって文句つけてる人の姿が目に見えるようだけども、でも決まったからには、やるからにはね。
ちょっと不自由な事があってもオリンピックが成功するように おもてなし 精神で一丸となって頑張りましょうよ!
あ、自分地方民だったわ。

「こんな感じでどーでしょーか?」
とおちゃらける太一くん(笑)
テリーさん「なぁ~、ちょっと今のはズルいですね」

太一くん爆笑
テリーさん「さすがジャニーズですね」⬅
井上アナ「笑 テリーさん助け船出してくれてるんですから~」

無責任に言わせてもらえばロープウェー、乗りたいなあ(笑)


○ビビットFOCUS
ななつ星3泊4日全行程紹介

ななつ星。
いっぷく!でロケしてましたよね。
太一くんとハコちゃん、大久保さん、枡田アナ、吉川さん。
懐かしいなあ。楽しかったな・・

升田アナ(ます違い、ね)と田丸さんがななつ星に。ベテラン升田アナ、ビビットでは旅ロケ専門かな?


天空の森。
水陸両用の送迎車、水の中で何かに車輪をとられ立ち往生(^^;
こんな時に限ってね。
助けの送迎車が来て乗り換える升田アナと田丸さん。
『でも大丈夫』ってナレーション、大丈夫じゃないんじゃ?(笑)
ワイプ笑
ワイプあっちゃん「そこそこトラブった」
どんま~い(笑)
でもこのお宿、素敵ですね~

入浴シーンはお約束の升田アナ(^^;
ワイプ太一くん「やめろ❗(怒)」
太一、うるさい(笑)

ASO MILK。
4月の地震による断水で操業を停止せざるを得なかった牧場。
搾乳しなければ牛の具合が悪くなるかもしれないので搾乳だけはし続けてそれを捨てるしかなかったと牧場主さん。精根こめて育てた牛の乳を捨てなきゃならない、どんな思いでいらしただろう・・

天草クルーズ。
いろいろな楽しみがあって本当飽きなさそう。


VTRおわり、

羨ましくて仕方ない真矢さんと南さん。今度は私たちで行かせてと。
南さん「私はお風呂OKです!」
さらには升田アナのような「凡庸なコメントは言いません」と(^^;
涙流して笑ってる太一くん(笑)

太一くん、ななつ星に乗った時の感想を。
太一くん「駅になれば子供たちが手をふってくれたり、とにかくウェルカムなんですよ。地元の方たちは。ななつ星を見れば手をふってくれるのでなんか感動するんですよね 」

うん、豪華なお食事や素敵な車内にお宿に。たくさん魅力はあるけど地元の方々のそんなあたたかさが何よりの魅力なのかもね。(きれいにまとめた❗)

でもお値段は?と聞かれて、
太一くん「3000円でこい❗」(^^;
なわけあるかい(笑)


ビビット火曜日8/23

2016-08-23 23:59:00 | 日記
オリンピック名珍シーン。
楽しい(笑)

ウェイトリフティングキリバス代表の選手、カトアタウ選手のパフォーマンス、かわいい(*^^*)

観客席、オリンピックおじさんとおばさんに食いつくワイプ太一くん。

観客席にエガちゃんも!


VTRおわり、
お、太一くんプレゼンなのね。

満面笑みでカトアタウ選手のダンスのマネをする国分太一(笑)
手を叩いて笑顔で見てる真矢さん(*^^*)

卓球の "試合中ほとんど動かない"ニー選手、
太一くん「真矢さんの1個上になるんですよね?」
真矢さん「そうですね。で、江頭さんが1つ下です」


真矢さん・・最高の返し(笑) すごいわ真矢さん。美しいトップ女優さんとして安穏と座っていらっしゃってるだけでも誰も文句は言わないだろうに、何、この面白い返しは。最高!

テリーさん「嫌な50代ですね」
太一くん「笑 いろんな方がいますね」
本当に(*^^*)
ニー選手、4年後の東京オリンピックでもみたいな。
太一くん、テンション高っ(笑)
カトアタウ選手、ニー選手のマネも。

テンション高く楽しんでるだけでなく、ちゃんとボードの間違い表記にも気づく太一くん (ロイブレン選手➡ハンブリン選手)。

フェアプレー賞、素晴らしいですね。
うん、注目します。

名場面の後はビビットらしく?オリンピックを振り返る(笑) リオオリンピック番外編。

ボルト選手、大会期間中夜はグラブに入り浸っていたという報道があったそうで、
太一くん「夜中もオリンピックしてたんですか」


あ~、女子シンクロ高飛び込みペアの話題、太一くんが前にビビットで話してましたね(^^; これか~。ペドローサ選手の未来に幸あれ!

猫ひろし選手、ビビット出演あるかな?(*^^*)

閉会式、東京アピール。
素晴らしかったですね。
安倍マリオも良かった。
ありがとうの人文字、とても素敵。

わくわくしますね、東京オリンピック。

あ~リオオリンピック。
これでビビットでも本当に最後の特集になるんだろうな。
大会中はほとんどオリンピック一色で、芸能スキャンダルや悲惨で惨い事件の報道があまりなくて正直ホッとしてました。勿論報道しないといけないこともあるのは分かりますが、心折れることも多いからなあ。
毎日太一くんの楽しげな顔が見られて幸せでした。

アスリートの方々からはたくさんの感動をいただきました。
アスリートの皆様、本当に『ありがとう。』




ビビット月曜日8/22

2016-08-22 23:59:00 | 日記
あ~もう今日の太一くん!
ほんっと かわい~い(///∇///)
ふわふわ前髪ありがとうございます!
眼福、眼福♪


太一くん「さあ、真矢さん。オリンピックですけども全競技終了してしまいました~」
あ~終わっちゃったね、オリンピック・・
太一くん、さみしそう・・そんな捨てられた仔犬みたいな目(⬅例えが大概です)で見んでくれ。連れ帰りたくなる。また太一を見つめる真矢さんのお顔が優しいんだわ。

最後のくす玉を割る太一くんと真矢さん。

金メダル12、銀メダル8、銅メダル21の計41個。本当に素晴らしい。
太一くん「すごい事ですよ」
真矢さん「太一さんも毎朝熱かった!」
太一くん「いやぁ・・楽しかったですね~(しみじみ)」
分かる。毎日太一くんが楽しそうで見ている方も癒されました。


男子400mリレー。
銀メダル、本当にすごいことです。

北京オリンピックで銅メダルを獲得した時のリレーメンバー、高平選手と塚原選手が解説。
お二人にとってこのレース展開は奇跡ではなく予想した通りだったんですね。
太一くん「詳しい方から見たら獲って当たり前だったんですね。ボクらはめちゃめちゃ感動しましたよね?」


ボルト選手、日本を結構意識してた?
写真で見るとボルト選手、確かに隣を走ってるケンブリッジ飛鳥選手をガン見してるみたいに見える。
井上アナ「『やはり日本、ここまで来てるのか。』分かんないですよ。でもそういう思いがあったのではと」
竹山さん「『どこだ!?』って思ったのかね?『誰だ!こいつは!?』」

太一くん「でもトラック走りながら健闘している姿、ジャマイカの選手がね。『日本おめでとう』っていうあの姿、よかったですね~」
頷く高平選手と塚原選手


レースのVTR。
「背番号がいっぱい落ちてる。早すぎちゃって」ってそこ、気になったのね太一くん(笑) 解説のお二人も思わず笑っちゃう。
太一くん「行け!行け!」「いや~何度見てもいいっすね!」
本当にね(*^^*)

井上アナ「東京オリンピックではさらなる・・」
太一くん「金メダル、狙えますか?」
高平選手・塚原選手「・・・ん~」

うん、って話合わせないのがさすが専門家。

確かに金メダルの壁は厚いんでしょうが高平選手も「日本中の応援の後押しによってもしかしたら見えてくるんじゃないかと思ってますけどね」とおっしゃってたし夢は見たいですよね(*^^*)



卓球女子団体銅メダリスト、伊藤選手がスタジオに❗
伊藤選手のおでこの虫刺されを心配する太一くん(笑)。

「メダルはすごく重い」って伊藤選手。
真矢さんがメダルを触らせてもらってる間、次は自分が触らせてもらえると、にっかにかな笑顔でテンションあがってる太一くん(笑)
で、そんな太一を見てご自分はちょこっとだけメダル触って、すぐ「太一くん、太一くん」って伊藤選手に太一くんの方にメダルを触らせるよう促してくれる真矢さん、マジ弟思いのおねえさんみたいで(´;ω;`)

伊藤選手にメダルを首にかけてもらう太一くん。満面笑み。(*^^*)
太一くん「やったぜ~\(^o^)/」

竹山さん「もらったんじゃねーから」


卓球三姉妹ではなく卓球四姉妹だったのですね(*^^*) 平野選手、伊藤選手と同い年なんだ。
伊藤選手が話す二人のエピソードがかわいすぎて。
お二人は好きな芸能人も同じなのですね。
太一くん「オレ?」(笑)
翔さんが好きだそう。
太一くん「でもこれ、2011年結構古い情報ですよ。今はね。今は変わったでしょ?」⬅(^^;
伊藤選手「ジャニーズさんだったら、櫻井さん」
太一くん「櫻井」

太一くん「素直ないい子ですね~。確かに、いいやつだからな櫻井は 」
太一くん「二人で櫻井の話とかするんですか?」
伊藤選手「はい、この前お会いして」
太一くん「えっ!!(/ロ゜)/ そうか!あいつ日テレでやってるからなあ」

「(翔さんは)身長がすごく高くてカッコよかった」って伊藤選手。
身長の話は太一の前でしたらあかん。(笑)


オリンピック、本当に毎日楽しかった❗
選手の皆さんありがとうございます、そしてお疲れ様でした。

9月からはパラリンピックが始まりますね。心配なニュースも目にしますが、選手の皆さんがどうか安心して頑張れますように。ビビットでも取り上げてくれないかな。








SMAPのメンバーさん方がラジオで語った事をうけ、コメントの内容など報道。

太一くん「5人全員が肉声でメッセージという形をとったので正直自分も『やっぱり本当に解散してしまうんだな』と・・思ってます。あの、こういう騒動がおきてから中居くんからは一度メールをいただきまして、短い内容でしたけど『なんかごめんな』っていう・・それだけきたんですけど、なんか、謝って欲しくないですし、僕らからしたらSMAPさんがずっと歌ってる『ありがとう』って気持ちでしかないですし、僕、ずっと真矢さん聞いてても思うと思うですけど、どこかまだ俺は何か起きるんじゃないかな、起きて欲しいなっていう、事をずっと思ってはいるんですけどね」
真矢さん「思ってらっしゃいますね」
遙さん「認めたくないんですね?」
太一くん「そうですね・・先輩としても僕らは本当に見本となった部分が多いですし」
真矢さん「あと気持ちが分かるんじゃないですか?グループっていう・・難しさって」
太一くん「そうですね・・あの28年間SMAPの場合は。結成してからすすんできていると、僕らですら本当にいろんな事が起きたり、その度に本当にもう解散をするんじゃないかって何度も思った事もありましたし、そういう壁を乗り越えてきて僕らTOKIOの場合は今があるので、なにか、まだ乗り越えられる壁なんじゃないかなって。正直思ってしまうんですけども。そうやって望んでしまう事が、いけないのかなと思ってしまう自分がいたりするんですよ、後輩として先輩が決めた判断だったらそれを受け入れるという事も大事なのかなと。ミュージシャンのスガシカオさんは曲を封印すると言ってましたけども、僕はあの曲は名曲だと思いますので『夜空ノムコウ』は誰かが歌ってもらいたいと思いますし、解散した後もメンバーでもいいですし誰でもいいから、この歌、っていうのは歌ってもらいたいなと思いますね。まだでも12月の31日までSMAPという形で継続されていきますので、そこはこれからも見ていきたいなと、はい、思います」





まだファンとしてはど新規のくせに勝手な思いを語れば、自分は太一くんって自分をよく知ってる人だと思います。
TOKIOのマボだったか誰か太一くんを「大人」って表現してたかと思いますがまさに「大人」だと。Jr.の頃から太一くんをずっと見てきたファンの方々の目に太一くんがどう映っているかは分かりませんが。
で、この大人な部分ってどうやって培われたのかなあって、元々の性質なのか、夢いっぱいの幼い頃からJr.として過ごすうちに様々な挫折を味わって「どんな事してもしがみつく、しがみついていればいい事がある(これ、今の自分の座右の銘)」って心境になった頃からなのか、加えてデビューして順風満帆かと思えばデスモイドっていういつ再発するか分からないような持病をもってしまった事も関係するのか。
自分と家族を守らなきゃいけないって思いが人一倍強い人のように思います。でも自分にはそれ、よく分かるんですよね。


闘えよって簡単に言う人がいる。
でもご自身はどうなんだろう。






(追記 ここまでの戯言について。

ジャニーズ事務所は悪の巣窟で所属タレントから鬼のように搾取している所であり、副社長のメリー氏、その娘のジュリー氏も悪魔のような人間で、一方的に気に入らないスタッフを パワハラ で追い出しタレントを イジメ ているからタレントはそれに従うしかない、闘いたくてもおのれがかわいいから闘えないんだよ、わかってくれよという事を言いたいのでは 勿論 ありません。拙い文章ですからなかなか真意が伝わらないとは思いますが。
自分はそもそも 大人 である事は決して悪い事とは思ってませんし。彼の言葉については自分は彼の心の底から出たものだと思っていますが、もしなんらかの 保身 (よくアンチの方々が使っていらっしゃる言葉) が働いたものであったとしても全くかまわない。自らの保身だけでなく、幼い頃から近くにいた先輩たちやメンバーや後輩含めたタレントたち、事務所、お世話になっているテレビ局などのスタッフ、そしてファンの事も皆に心を砕いた上での発言だと思うから。
組織のこうした派閥争い?については見る角度を変えてみればまったく違った景色が見えるものと思います)


なんかまた戯言を書いてますねすみません。
でも多分もうビビットさんでこのニュースを取り上げてもブログには書かないかな。分からないけども。
自分は太一くんが楽しそうにしてる顔が見たいんです。

DASH8/21

2016-08-21 23:59:00 | 日記
島。

舟屋で『傷薬』って書いたビンを見つけた達也さんとマボ。

リーダー、確かにいつも密かに得体のしれないもの(失礼です)を一人作ってる印象(^^;

ハマエンドウのはっぱにそんな効能あったのね~。
味噌づくりやらいろいろ役立つ子やハマエンドウ。

ZIP達也さん・・この収録、いつなのか知らないけどすごい偶然。虫の知らせとかかな・・

出来上がった傷薬を顔に塗るリーダー。ヒリヒリするってそれ大丈夫なのかな?(^^;
「鼻の下くっさいな~」に笑ってしまった。

せっかく作った傷薬、達也さんとマボに「見なかったことに」されちゃう不憫(^^;



0円 in 北海道 伊達市。
太一くんとベイベ。
太一くん「ほっかいどぅ~」
ベイベ「ダァー」
小学生のおバカ兄弟みたいでかわいい(最大級にほめている)

北海道、前回冬だもんね。そりゃ野菜とかは集まらないわね。今回はリベンジ。

道の駅で食材探し。
合流するNEWS小山くん(*^^*)

どんなロケでも 報道スタイル になっちゃう小山くん。
「鉄腕DASH、そういうの要らないから」って言っときながら、しっかりその報道スタイルをいただいちゃう国分センパイ(笑)。

ロイシーコーン。
太一くん「ロイシー?業界用語だよ」
『ついこの間まで 』六本木をギロッポンとか呼んでたの?(笑) ついこの間、ってのはいつまでなんだろ。今は呼んでないという事か(なぜか気になる )

太一くん「意外と(生産者さんが)テレビ局で働いてた可能性あるよ」
ベイベ「はたまた全然白いと関係ないかも」
太一くん「嫁の名前かも」
ベイベ「そうそう。ロイシーさん」
太一くん「笑 ロイシーさん」
小山くん笑
く、くだらない(笑) やっぱりバカ兄弟(だからほめている)。賢い後輩さんの前でも構っちゃいねえ。


別の生産者さんの表示名には、
太一くん「アイドルみたい」
ベイベ「ダイヤモンド☆ユカイさんみたいな」


太一くんと小山くん。
ロイシーコーンの生産者さんの元へ。
生産者さん、業界の人じゃなかった。ロイシーコーンは種苗会社がつけた名前だったのね。

生産者さん、さんざんお話した後に「!小山さんかい?」。
生産者さん「ニュース見てます。今気づいたよ」
小山くんと握手しようとしてコーンを持つ手を差し出しちゃう生産者さん。
太一くん「今、コーンを渡そうとした」
素人さんにもツッコミは忘れない(笑)

お顔をじっくり見る前は小山くんをスタッフさんだと思ってた生産者さん。(^^;
太一くん「ある意味誉め言葉ですよ。あの・・馴染んでるっていうか」
生産者さん「あんまりテレビ見ないから」
二人でフォロー(^^;
小山くん「普通さが売りなんで」
いやいや小山くん、オーラはちゃんとあるよ。安心して。

生産者さんからたくさんのコーン、戴けた(*^^*)


ベイベはトマト農家さんの○○子さんのお宅へ。
○○子さん、ベイベの大ファンだったんですね。「心臓どきどき」ってかわいらしい(*^^*)

お電話で娘さんを呼ぶ○○子さん。
○○子さん「ハグハグしてもらいなさい」
ベイベ「ハグハグするよ。△△ちゃん」
さらにはお嬢さんに「お嫁にもらってもらいなさい」って○○子さん。
ベイベ「まだ独身だから」

養鶏場へ向かう小山くん。
凸凹にビビらされたため緊張してる。

礼儀正しいな~小山くん。
生産者さんに名刺を渡す。

でも残念。捨てちゃうものはなかった・・

漁協に向かった太一くん。
ホタテのヒモ部分をゲット。

黄金豚の加工場に来たベイベ。
捨てちゃうところが無さそうな雰囲気に、
ベイベ「ガビーン。ガビーンを20年ぶりくらいに言った」



小山くんは野菜農家さん宅へ。
まだまだきれいな野菜をゲット。

そこでファンさん母娘息子さんに遭遇する小山くん。娘さん、小山くんと握手できてよかったね。


キッチンカーでのお料理。

小山くんも手慣れてるなって思ったら、確かお姉様が料理家でしたよね。

今回のお料理、いつにも増してどれも美味しそだった!