ZIPを録画するのを忘れました・・(TT)
で、DASHのことでも。
まずDASH島。
リーダーとマボ。
島ではムベやらアケビやらの美味しい果物も毎年採れるけれど、今年は天候のためどうやら未成熟。
で、代わりにリーダーの目にとまったのがマムシグサ。
ごめん、見た目全然美味しそうに見えない・・けど(^^;。
かつて福島DASH村でやはりそのままでは毒のあるこんにゃく芋を灰で中和させてこんにゃくにして食べた経験から、マムシグサ(の根っこ)も灰を被せてじっくり時間をかけて蒸し焼きに。
そして毒がゆっくり抜けていくそのマムシグサに自らを重ね合わせるマボ(^^;
DASHさん、マボのミニヒストリー、ありがとう(*^^*) (毒が抜けた先がミタゾノさんだったとは・・)
マボ「一つだけ分かったことは自分を見つめ直そうと想いにふけってて自分のことなんか見つからないってこと」
またまた名言でました。
リーダー「なるほど、深いなあ」
蒸し焼きにしたマムシグサ。
なんかいい感じにホクホクしてるように見える。
でも本当に毒は抜けたのか?
おそるおそる舐めてみたけどよく分からないので、
マボ「リチャ」
呼ばれたのは関西ジャニーズJr.の草間リチャード敬太くん。リチャードくん、マムシグサを食べさせらる(^^;
結局、マムシグサの根っこ、毒は抜けてしかもとても美味しかったようで。
それはめでたいけれど、リチャードくん、得たいのしれないもの食べさせてごめんね(^^;
初モノDASH。
今回は丹波の松茸!
松茸探し名人の東門さんを訪ねるリーダー。
初モノ松茸を狙っての駆け引き。
関ジャニ∞の丸ちゃんも助っ人に来てもらってまだ暗い早朝から山に入って探すけれど(ちょうど結婚会見の直前のロケなのね)見つからない。
そんな中、市場に他の名人さんから初モノが持ち込まれたという一報が。
初セリ。
一騎討ちで競り落としたのは東門さんではなく料理旅館近又さん。
なんと105万円也・・
そしてその競り落とされた初モノ松茸、近又さんのご厚意で『ご祝儀』ということで1本いただけることに。
いや~・・
もうね。
近又さん、本当にありがとうございます。それしかないわ。
リーダーの結婚のお祝いっていう気持ちもあったろうからいつにも増してDASHのスタッフさん方がなんとか・・って思った結果なんだと思う。東門さんも息子さん方まで必死になってくださって。
リーダー愛されてるな。うん、それはほんと素敵なことなんだけど。
DASHスタッフさん方の気持ちはファンとしてはほんとありがたいんだけどでも正直言えばちょっとひっかかったのは事実。
近又さんにも東門さんにもなんだか全方位に申し訳なくて。みなさんがあったかい優しい気持ち故なのは分かるから余計に複雑。
やっぱり自力で採れない場合は潔く諦めるっていうのがいいんじゃないのかなぁ・・