キルトラック 2 2009年12月01日 | パッチワークキルト まだまだ初心者のためキルトラック細部の写真を たくさんのせることができませんでした。 ハートの穴は溝が二重になっているのです。 モノ作り人同士、このコダワリはよくわかります。 今度はキルトラック主役で、これに似合うキルトを考えよう。 ・・・そんなこんな、楽しみが増えました。 小さな楽しみ、ささやかな幸せ、そしてその狭間に襲ってくる 色んな悩みや問題・・・ 人生は幸せと不幸のミルフィーユだ « キルトラック | トップ | 冬空 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Yuko) 2009-12-01 20:37:01 見れば見るほどそそられます・・・(欲)ステキな楽しみが増えましたね~どんなに高価であっても自分にとって陳腐なものは芸術に値しないと思います芸術は・・・究極の好みだとおもうから自分の世界を見つけられた私達?は幸せ者です 返信する Unknown (におん) 2009-12-03 18:39:38 先日知人のガラス工芸の作品の写真を見ました。ガラス細工のクリスマスツリー、ということで期待して見たら「え?壊れた太陽の塔?」大変失礼だとは思いますが、ご本人にも好意的な感情を抱いてないせいか・・・でも別の方から手作りパンを頂いた時も「パン?うどんこの塊?」手作り作品がモノになるには長い年月が必要です。数年後同じ方から頂いたパンはとってもふわふわでおいしゅうございました。だから私は「自分で作ったおいしいパンを食べるには3年くらいはまずいパンを食べ続けなくてはいけない。そんな根性と忍耐のない私はおいしいお店を探して買って食べよう」と思いました。でも、でもです。パッチワークってさほど技術がなくても丁寧に根気よくひたすらチクチクすれば初めから見れるモノが出来ると思います。私向きだわ 返信する Unknown (Yuko) 2009-12-03 22:40:28 好きなものとそうでないものは人それぞれ違いますから・・・だから、自分と同じ感性の持ち主に出会った時は・・・嬉しいですねぇそうです!パンなんて・・・難しすぎます芳酵なテイストと香りをもつ手作りパンは買うのに限りますたまに思うのです・・・私があげたキルト達はどうなってるのかなぁ・・・と私の嗜好をおしつけたんじゃないかなぁ・・・そんな風に思ったりする・・・ワケ(笑) 返信する Unknown (におん) 2009-12-04 08:47:12 そうですね、多分彼女もたくさんの物体を生産したあとクリエイティヴなアートを完成させるでしょう。私も人様に手作りのものを差し上げたあとは悩みます。だから小物は引き出しやカバンの中で使えるから、好みは合わなくてもいいかな・・・とポーチが多いです。以前ポーチをあげてお手紙をもらったことはお話しましたっけ?多分気持ちは伝わりましたよね。ウリウリさんのハワイアンキルトは絶対喜ばれてますって。 返信する Unknown (Yuko) 2009-12-04 22:19:51 ありがとうございます手作りのプレゼントは・・一針・・一針・・思いを込めていますから差し上げたい方と、そうで無い方が・・・自分は前者の仲間入りしたいと思います(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ステキな楽しみが増えましたね~
どんなに高価であっても自分にとって陳腐なものは芸術に値しないと思います
芸術は・・・究極の好みだとおもうから
自分の世界を見つけられた私達?は幸せ者です
ガラス細工のクリスマスツリー、ということで期待して見たら
「え?壊れた太陽の塔?」
大変失礼だとは思いますが、ご本人にも好意的な感情を抱いてないせいか・・・
でも別の方から手作りパンを頂いた時も
「パン?うどんこの塊?」
手作り作品がモノになるには長い年月が必要です。
数年後同じ方から頂いたパンはとってもふわふわでおいしゅうございました。
だから私は「自分で作ったおいしいパンを食べるには
3年くらいはまずいパンを食べ続けなくてはいけない。
そんな根性と忍耐のない私はおいしいお店を探して買って食べよう」
と思いました。
でも、でもです。
パッチワークってさほど技術がなくても
丁寧に根気よくひたすらチクチクすれば初めから見れるモノが出来ると思います。
私向きだわ
だから、自分と同じ感性の持ち主に出会った時は・・・嬉しいですねぇ
そうです!パンなんて・・・難しすぎます
芳酵なテイストと香りをもつ手作りパン
たまに思うのです・・・私があげたキルト達はどうなってるのかなぁ・・・と
私の嗜好をおしつけたんじゃないかなぁ・・・
そんな風に思ったりする・・・ワケ(笑)
クリエイティヴなアートを完成させるでしょう。
私も人様に手作りのものを差し上げたあとは悩みます。
だから小物は引き出しやカバンの中で使えるから、好みは合わなくてもいいかな・・・と
ポーチが多いです。
以前ポーチをあげてお手紙をもらったことはお話しましたっけ?
多分気持ちは伝わりましたよね。
ウリウリさんのハワイアンキルトは絶対
手作りのプレゼントは・・一針・・一針・・思いを込めていますから
差し上げたい方と、そうで無い方が・・・
自分は前者の仲間入りしたいと思います(笑)