東京に来たからにはこれっきゃない
あいのうたロケ地巡り~
まず最初は・・・
辰巳桜橋
よく出てくるとこです。第1話で片岡家のみんなが歩いてたり、あいちゃんが飛び込んだり、などなど。話の中ではここが勝どき橋というそうです。
ちょうど着いたら、幼稚園か保育園の子供達が先生やみんなと仲良く手をつないで歩いていて、とても微笑ましかったです。
ものすごく曇ってました・・・カメラ付き携帯で撮ってると、ガシャッと音がでるので、行き交う人に振り向かれながらの撮影でした
いちばん来たかったところだったので、駅を出てすぐに発見した時は感動でした。
続きまして・・・
暁橋
ここはどこかといえば、第7話の最初に病院から出てきた片岡さんをあいちゃんが見つけてしまい、大丈夫?って声をかけたとこです。
ものすごいマニアックですね・・・
ここは駅からちょっと遠くて、必死になって歩いて見つけました。
ここで前を歩く片岡さんをあいちゃんが追いかけてくるんです。
あいのうたの中では、秋でとても景色がきれいでしたが、今の季節が梅雨、おまけに曇りで全体的にどんより。
その次は・・・
越中島公園
ここに到着するのにものすごく迷いました。一度、右上に見える白い橋を渡ってしまい、また引き返してきました。
ここもよく出てくるところです。あいちゃんと房子さんがお昼食べたり、片岡さんがあいちゃんに病気のことを告白するのもここでした。
病気の告白のところの撮影場所はもっともっと先のところやと思われます。
ドラマで見えていた青い橋が遥か彼方にだったので。
ここは、第3話のラストでお弁当作りを頑張ったあいちゃんに片岡さんが『よく頑張った、偉い!』と頭ぐりぐりのところです。ものすごく夕焼けがキレイでとても素敵なシーンです。
最後は・・・
屋上のゲームセンター
ここは、第1話のラストで家を出て行ったあいちゃんが、望遠鏡を覗くと自分を探している片岡家のみんなを見つける感動のところです。
なくなったのか、セットだったのか謎ですが、ゲームセンター内を2周しても望遠鏡が見つかりませんでした。残念。
昔懐かしのゲームセンター、がらがらでした。でも店員さんがいたのでこっそり1枚だけしか撮れませんでした。分かりづらいですかね。
と、こんな感じです。このあとで本格的に道に迷ったりしてしまい、なんやかんやで4ヶ所のロケ地巡りとなりました。他にも行きたいところはあったのですが、結果的にはとても満足しています。
もし今度チャンスがあれば、秋か冬あたりに行きたいです。
カテゴリ<日々の出来事>へ戻る