*** 昨日までの雨が上がり今日は青空の下でレタス苗の植え替えと、小松菜の
収穫をしました。
* 家庭菜園の片隅にベタ播きして苗を作りました。
* 10cmほどに育ちましたので作っておいた畝に50本ほどを植えました。
* 今日の収穫は、最後のオクラと小松菜です。
* 小松菜は種を撒いて20cmに育つまではネットをかけましたが、
ネットを外すと2割ほどが害虫被害に合いました。
* 小松菜などの葉物野菜は間引きながらの収穫が一般的ですが、
抜いてしまうと収穫終了になってしまうので、私は大きくなった外側の
葉っぱを1枚1枚欠きとって収穫します。
残った中心からは次から次へと芽が出て1か月後にはまた収穫できます。
このようにして収穫すれば、菜花までが4月いっぱい楽しめるんです。