COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

家庭菜園・・・・・彼岸花が満開になった我が家の家庭菜園です。

2011-09-29 | 家庭菜園GO!

   

      ***  夏野菜ももう終わりの畑ですが、畑のあちこちで彼岸花が満開になりました。

 

 

 

 

 

 

 

  * サツマイモと彼岸花です。

 

 

   * サニーレタスと彼岸花です。 右にはレタスが植わっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   * いつもアゲハチョウが蜜を吸いに来ています。 

 

 

 * ここまで近づいても逃げませんでした。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        『 肥料特性 』

    

 

 

 

 

 

     *** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園リンクです。 

 

     

 

                  

 

 

              

 

          

 

  

 

 

 

 

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

クレマチス キンポウゲ科 初夏に咲いた花が秋になり枯れ穂になりました。

2011-09-29 | 花と野鳥の写真

  

 

  

 

 

     ***  クレマチス キンポウゲ科

 

            花びら6枚咲きを鉄線、8枚咲きを風車と呼び分けていますが、両方とも

 

            クレマチスに違いはありません。

 

            我が家のクレマチスは、テッセンですが秋になった枯れ花もまた面白いものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  * ヒゲの元には膨らんだ種がたくさん付いています。

 

  

 

  

 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

 

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

 

 

 

 

 

 

    

       ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

                   ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント