goo blog サービス終了のお知らせ 

COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

ネムノキ 合歓の木 マメ科 新緑の木が淡いピンクに染められて見事な花を咲かせました。

2012-07-01 | 花と野鳥の写真

 

 

 

    ***  ネムノキ 合歓の木 マメ科

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    * 花やガーデニング情報いっぱいのhpです。

   

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。

             

 

     * 季節の花を調べるに便利な花のHPです。

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

   * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

      

 

 

 

 

↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

           ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

コメント

家庭菜園・・・・ナスとキュウリ初収穫とトマト・トウモロコシの状況です。

2012-07-01 | 家庭菜園GO!

      *** ナスとキュウリを2本ずつですが初収穫しました。 

 

 

    * キュウリは病気が出て下葉が枯れてしまいました。

       消毒はしませんので、2番の苗を作り植え直す予定です。

 

 

   * 畑の隅で勝手に育っているニラです。

 

    * 大葉も毎年種がこぼれて勝手に育ってくれます。

 

    * ミニトマトが色づき始めました。

 

    * 桃太郎トマトもそろそろ赤くなりそうです。

 

    * シシトウは実が付き始めたところです。

 

    * 枝豆が膨らみ始めましたので一週間後には収穫できそうです。

 

 

    * トウモロコシは半数くらいに実が出来始めたところです。

 

    * オクラは赤と青の2種植えましたが、一番花が咲き始めました。

      オクラは花が咲けば5~7日後には収穫できます。

 

    * 坊ちゃんかぼちゃは花盛りで毎日2花ずつ受粉させていて今日で10個目の受粉をしました。

 

 

 

 

 

 

 

  【 作物別ph一覧 】

 

 

 

     【 肥料特性 】

   

 

    【 肥料別成分表 】

 

  * 一般的な薬剤

 

 

 

 

     *** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園リンクです。

 

     

 

                  

 

 

          

 

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

コメント