aikon28家庭菜園の楽しみ、無農薬・有機栽培、季節野菜の収穫、野菜写真・種・発芽写真、採れたて野菜です。無料写真ですご自由にお使いください。
【 今日の花華もご覧ください。 】
*** オリズルランの苗取り鉢植え付けをしました。
ランナーが伸びて子供苗から根が出てきたので切り取って鉢植えにしました。
* 3本をまとめて1鉢に植えました。
* 玄関に並べるように3鉢作りました。
* 毎年の事ですが、6月に収獲したニンニクから芽が出始めました。
* 南土手の3mの畝に植えます。
* 1個から8~10片に、芽が出てるのは3分の1ほどです。
* 20cm間隔で土から芽が出てる状態で植えます。
* 肥料として豚糞を撒きさらに土跳ね防止用にもみ殻を撒きました。
* もみ殻マルチを施して完成です。
* サトイモは必要な時に1株ずつ掘って収獲しています。 そろそろ霜よけ保護もします。
* 今年は最高の出来!! 1株でこれだけの収穫、お隣さんと半分ずつにしました。
* サトイモ・赤カブ・天王寺カブ・ニンジン・ネギ・ハクサイ・サニーレタス
* 野菜をクリックしてください。
【 4年輪作表 】
【 作物別ph一覧 】
【 肥料特性 】
【 肥料別成分表 】
* ビデオ説明もあり解りやすい家庭菜園用のHPです。 ぜひご利用下さい。
* 食品に含まれる栄養素を調べる事が出来ます。
* 家庭菜園の野菜ごとの栽培方法が解りやすく書かれています。
* 野菜の種類と旬カレンダーです。
*** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園です。