COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

スノーフレーク

2010-03-22 | 花と野鳥の写真





     *** スノーフレーク ( 釣鐘水仙 )

           スズランの花に似ていることからスズラン水仙とも呼ばれています。




















































コメント

ミモザ

2010-03-21 | 花と野鳥の写真








     *** ミモザ

         花の形から房(ふさ)アカシアとか、葉が銀色なので、

         銀葉(ぎんよう)アカシアとも呼ばれています。




       










































コメント

椿 : 八重咲き、淡いピンク

2010-03-20 | 花と野鳥の写真





     *** ツバキ、花びらの重なりがすごく綺麗なんです。










































コメント

フキノトウから花

2010-03-19 | 花と野鳥の写真







     *** フキノトウです。





















     * 花が咲きました。






     * 花が終って種になります。

























コメント

ウンナンサクラソウ

2010-03-18 | 花と野鳥の写真







     *** ウンナンサクラソウ

          原産地は中国雲南省です。園芸店には2月頃から出回り、

          桜の花びらの色合いと香りもあります。










































コメント

ボロニアピンク

2010-03-17 | 花と野鳥の写真





   *** ボロニア

        花の色はピンクと白があり、柑橘系の香りがする花です。











































コメント

ハナモモ

2010-03-16 | 花と野鳥の写真






     *** ハナモモ  (緋紅色)

         ハナモモは、八重咲きが多く、白、桃、緋紅色などがあります

















































コメント

フクシア

2010-03-15 | 花と野鳥の写真






     *** フクシア

         春から初夏にかけてイヤリングにしたいような花を咲かせます。

         色は、ピンク・白・紫などがあり、鉢植えでもたくさん花を付けます。

















































コメント

ハゴロモノマツ

2010-03-14 | 花と野鳥の写真





     *** ハゴロモノマツ  新種なのか名前の由来など分かりませんでした。









































コメント

ヒマラヤユキノシタ

2010-03-13 | 花と野鳥の写真






     *** ヒマラヤユキノシタ

           半日陰でよく育ち、花はピンクで可愛い宿根草です。
















































コメント