COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

オーニソガラム

2010-03-12 | 花と野鳥の写真





     *** オーニソガラム

        オーニソガラムの仲間も多いようですが、色は、白・黄色・オレンジがあります。


















































コメント

アセビ : ピンクが満開です。

2010-03-11 | 花と野鳥の写真





   *** アセビ

        アセビはピンクと白が有りますが、なぜかピンクが先に満開になりました。


















































コメント

ナデシコ早咲き

2010-03-10 | 花と野鳥の写真






   *** ナデシコ

       早咲きのナデシコ、色はピンク・赤・白の3色、花びらに特徴がありました。


















































コメント

サイネリアピンク

2010-03-09 | 花と野鳥の写真





     *** サイネリア

      花の中でもピンク・赤系に混じって青色がある花は少ないと思います。
















































コメント

我が家の庭:3月

2010-03-08 | 花と野鳥の写真





   *** 3月7日我が家の庭に咲く花です。

       春3月に入り色々な花が咲き出しガーデニングにとって

       忙しく、楽しい季節に入ったと喜んでいます。

       水仙3種、椿2種、梅3種などと数えると40種ほどの花数になりました。










    * 綺麗に撮れた花の写真を紹介したいと思います。



  * 水仙 : 雨降りでしたので、雫花になってしまっています。






   * これも水仙です。

       




   * 八重ピンクの椿です。
































コメント

ムスカリ

2010-03-07 | 花と野鳥の写真






   *** ムスカリ

       手間いらずの花です。花壇の縁にもう何年も植えたままで増えています。










































コメント

椿 : ピンク縁取り

2010-03-06 | 花と野鳥の写真





   *** ツバキ

        斑入りピンクはよく見かけますが、縁取りのピンクです。
























































コメント

桜草

2010-03-05 | 花と野鳥の写真






   *** さくらそう

         桜草はピンク系の色だけの花のようです。











































コメント

オプコニカ

2010-03-04 | 花と野鳥の写真






   *** オプコニカ (シキザキサクラソウ)
















































コメント

マーガレット、八重咲きピンク

2010-03-03 | 花と野鳥の写真





   *** マーガレットと言えば白、ところが最近ではたくさんの色が

        楽しめるようになりました。

         その中でも、八重咲きのピンクはすごく綺麗な花です。




  
      * 昔からのマーガレットです。

       





   * 八重咲きピンクです。



































ギリシャ語で「真珠」という意味のマーガレット、背丈が低く鉢植えでも楽しめます。

地植えの場合は、種がこぼれて毎年発芽し花を咲かせます。




コメント (1)