昨日は天気予報で降水確率が少し高めだったので、
インドアな趣味の方を優先して散歩はお休み。
本日は、二度寝して起きてからもゴロゴロとしていたらお昼になったので、
出かけるか迷いましたが、天気が良かったので昼過ぎに外出しました。
14:30頃、京王線の若葉台駅へ到着。
北方向、直線距離約320m先へ移動。
14:35頃、デザインマンホール蓋設置場所へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/01dff6ba181770ae2d51d5f4776f29ea.jpg)
デザインは、稲城市のマスコットキャラ「稲城なしのすけ」。
「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」のチェックポイントになっているため訪れました。
以前確認した時には、稲城市内にチェックポイントは無かったので、
やはり当初よりラリーポイントが増えているようです。
14:40少し過ぎ頃、隣接する「若葉台公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/08/d9df36ce7e7465116c4ea29a909ba596_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/a2/dc72ebfc1db20d07a3ee108252ef30c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/78/56d324ad8c704e89fa7d181e3f364e2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/f1/9acf55c4fbffea29cabaab323c445e2d_s.jpg)
公園内の広場で、イベントが開催されているようでした。
北東方向、直線距離約1.4km先へ移動。
15:05頃、「稲城中央公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/9d/5730b505f8a3827151d45e4e9e914ab8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/ab/1d9502a67a3c35b40efb2307364bdc60_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/0f/26a8f5bddf4fb59e52844437222a9887_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/b4/69c04ae918316a19b69721d9a97a650c_s.jpg)
ふと空を見上げると、
うろこ雲(巻積雲)が出来ていて、
秋の訪れを感じました。
北東方向、直線距離約1.8km先へ移動。
15:40少し過ぎ頃、「いなぎ発信基地 ペアテラス」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/27f628ff32938924f531a9954ec6f96f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/dd/24cbc7674af414782385b4761a9a2b4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/c4/e588e9498f220f84caf678f221ef58be_s.jpg)
8月27日の散歩で訪れた時には気付きませんでしたが、
ここの施設自体と路上に設置してあるガンダムのマンホールが、
「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」のチェックポイントになっておりました。
隣接する「いなぎペアパーク」ではイベントが行われていたようですが、
15:00までのイベントだったので、閉会して撤収準備をしておりました。
南南西方向、直線距離約910m先へ移動。
少し遠回りしながら目的地を目指し、
16:25頃、京王線の稲城駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
インドアな趣味の方を優先して散歩はお休み。
本日は、二度寝して起きてからもゴロゴロとしていたらお昼になったので、
出かけるか迷いましたが、天気が良かったので昼過ぎに外出しました。
14:30頃、京王線の若葉台駅へ到着。
北方向、直線距離約320m先へ移動。
14:35頃、デザインマンホール蓋設置場所へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/01dff6ba181770ae2d51d5f4776f29ea.jpg)
デザインは、稲城市のマスコットキャラ「稲城なしのすけ」。
「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」のチェックポイントになっているため訪れました。
以前確認した時には、稲城市内にチェックポイントは無かったので、
やはり当初よりラリーポイントが増えているようです。
14:40少し過ぎ頃、隣接する「若葉台公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/08/d9df36ce7e7465116c4ea29a909ba596_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/a2/dc72ebfc1db20d07a3ee108252ef30c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/78/56d324ad8c704e89fa7d181e3f364e2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/f1/9acf55c4fbffea29cabaab323c445e2d_s.jpg)
公園内の広場で、イベントが開催されているようでした。
北東方向、直線距離約1.4km先へ移動。
15:05頃、「稲城中央公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/9d/5730b505f8a3827151d45e4e9e914ab8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/ab/1d9502a67a3c35b40efb2307364bdc60_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/0f/26a8f5bddf4fb59e52844437222a9887_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/b4/69c04ae918316a19b69721d9a97a650c_s.jpg)
ふと空を見上げると、
うろこ雲(巻積雲)が出来ていて、
秋の訪れを感じました。
北東方向、直線距離約1.8km先へ移動。
15:40少し過ぎ頃、「いなぎ発信基地 ペアテラス」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/27f628ff32938924f531a9954ec6f96f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/dd/24cbc7674af414782385b4761a9a2b4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/c4/e588e9498f220f84caf678f221ef58be_s.jpg)
8月27日の散歩で訪れた時には気付きませんでしたが、
ここの施設自体と路上に設置してあるガンダムのマンホールが、
「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」のチェックポイントになっておりました。
隣接する「いなぎペアパーク」ではイベントが行われていたようですが、
15:00までのイベントだったので、閉会して撤収準備をしておりました。
南南西方向、直線距離約910m先へ移動。
少し遠回りしながら目的地を目指し、
16:25頃、京王線の稲城駅へ到着。
本日の散歩は以上です。