![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/ce9b4a93726bfabb8c75b12ad881ce23.jpg)
起床後に箱根駅伝をテレビで見ていたら、
上位三名がゴールする辺りまでつい見入ってしまい、
自宅を出発するのが遅くなってしまいました。
本日の散歩ルートは以下の通り。
ルート:高幡不動駅~高幡山明王院金剛寺~高幡不動駅
14:20頃、多摩モノレールの高幡不動駅へ到着。
西北西方向、直線距離約310m先へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/20/b6f0a3fda4a15a35ff343d171e71d08e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/94/53a0a42c3517ecb8297f64368de0e2fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/6d/cdd453ce41058af5934d40436a9141cc_s.jpg)
同じ目的地を目指す人で溢れておりました。
14:35頃、「高幡山明王院金剛寺 (高幡不動尊)」へ到着。
お参りはしておりませんが、初詣のようなもので訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/c3/95e2174935f2ef57881f6e555b2e59a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/03/b6a387326ebcc19f3d8a6d95b9fbe77f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/66/bb5a3737df6a2fc8010878cb402713d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/5c/0d29433f722d90b950ae82045c73b97d_s.jpg)
境内には多数の出店があって、人でごった返しておりました。
せっかくなので厄除けの団扇を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/00/2c1eb0e845ee1e3010246e16b9c3039c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/bb/c1464a03e65aa1bf69ef94788b2f5cfb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/eb/3b0a3ba408f9a873034b3810ca2841e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/86/523d7ca6af73b030c99a9b40f1bc9c82_s.jpg)
境内の弘法大師像の傍の梅の木には、
早くも花が咲いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/f5/80aae5bd35c2a888fe1478cbc3e97a7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/f9/b4f61476a9a929cd7c65dca3ab0d0567_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/7b/ce9b4a93726bfabb8c75b12ad881ce23_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/75/541aeea95bfa440fe3f415e3f8849592_s.jpg)
屋台のお好み焼きやたこ焼きなど何か食しようかと思いましたが、
人混みの中で忙しなく食べるのも避けたい気分だったので、
結局長居せずに、お寺を後にしました。
再びを駅を目指しましたが、
途中の「高幡不動せんべい開運堂」で煎餅を幾つか購入。
15:20頃、京王線の高幡不動駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
上位三名がゴールする辺りまでつい見入ってしまい、
自宅を出発するのが遅くなってしまいました。
本日の散歩ルートは以下の通り。
ルート:高幡不動駅~高幡山明王院金剛寺~高幡不動駅
14:20頃、多摩モノレールの高幡不動駅へ到着。
西北西方向、直線距離約310m先へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/20/b6f0a3fda4a15a35ff343d171e71d08e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/94/53a0a42c3517ecb8297f64368de0e2fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/6d/cdd453ce41058af5934d40436a9141cc_s.jpg)
同じ目的地を目指す人で溢れておりました。
14:35頃、「高幡山明王院金剛寺 (高幡不動尊)」へ到着。
お参りはしておりませんが、初詣のようなもので訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/c3/95e2174935f2ef57881f6e555b2e59a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/03/b6a387326ebcc19f3d8a6d95b9fbe77f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/66/bb5a3737df6a2fc8010878cb402713d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/5c/0d29433f722d90b950ae82045c73b97d_s.jpg)
境内には多数の出店があって、人でごった返しておりました。
せっかくなので厄除けの団扇を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/00/2c1eb0e845ee1e3010246e16b9c3039c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/bb/c1464a03e65aa1bf69ef94788b2f5cfb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/eb/3b0a3ba408f9a873034b3810ca2841e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/86/523d7ca6af73b030c99a9b40f1bc9c82_s.jpg)
境内の弘法大師像の傍の梅の木には、
早くも花が咲いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/f5/80aae5bd35c2a888fe1478cbc3e97a7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/f9/b4f61476a9a929cd7c65dca3ab0d0567_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/7b/ce9b4a93726bfabb8c75b12ad881ce23_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/75/541aeea95bfa440fe3f415e3f8849592_s.jpg)
屋台のお好み焼きやたこ焼きなど何か食しようかと思いましたが、
人混みの中で忙しなく食べるのも避けたい気分だったので、
結局長居せずに、お寺を後にしました。
再びを駅を目指しましたが、
途中の「高幡不動せんべい開運堂」で煎餅を幾つか購入。
15:20頃、京王線の高幡不動駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます