九頭竜の館(書斎)

趣味のブログ(散歩記録)

散歩記録(2023/07/08)

2023-07-08 21:14:03 | 日記
昨晩からAIによる画像生成を行っていたら、
なかなか処理が完了せず、午前中は出かけられませんでした。

昼過ぎになってやっと完了したので外出。
当初予定していたルートは午前中に出発する想定で考えていたものなので、
幾つか行先を切り詰めて予定変更しました。

14:15頃、JR横浜線・相模原駅へ到着。

南方向、直線距離約1.2km先へ移動。
14:35頃、「相模原市立産業会館」へ到着。

こちらでは現在「mocha展-星しるべ-」が開催されております。

mocha」さんは、ゲームやアニメ背景作画を担当してきた背景専門のイラストレーターで、
今回の個展では、最新の版画技術により作成された作品が展示されていました。
精緻な陰影により立体感が出ているのですが、
近づいてよく見ると、微細な粒が吹き付けられてスパンコールのように煌めいていたり、
微妙な層が生じていて奥行が生まれていたりと、
平面的なイラストには無い味わいがありました。
版画なので一品物よりも手頃な値段になっているそうですが、
値付けされていた金額は、それでも中古車が買える程のものでした。

同様の版画作品を手掛けるアーティストで「クリスチャン・リース・ラッセン」は有名ですが、
丁度「mocha展」に併設する形でラッセン版画も展示されていたので、
そちらも見物して来ました。

一通り見終わって、15:05頃に退館。
北北東方向、直線距離約3.9km先へ移動。

移動途中、相模原市役所近辺で未見のデザインマンホール蓋を発見。

SDGsと書かれているので、近年設置されたものでしょうか。

移動途中、商店街に設置されていたアート作品が気になったので写真撮影。

近くの文房具屋のシャッターにも描かれておりましたが、
岡本太郎さんの作品「呼ぶ 赤い手、青い手」のようです。

境川を越えて相模原市から町田市へと入り、
しばらく歩いて、多摩丘陵の尾根緑道を通りがかった際に、
展望台から写真撮影。

遠くに丹沢山系がうっすらと見えました。
天気が良いとはいえないため、風景は今ひとつ。

16:25頃、「長池公園」へ到着。

目的地としていましたが、ほぼ通り抜けるだけでした。
一応、何点か写真撮影。


北北東方向、直線距離約1.5km先へ移動。
17:10頃、「シャトレーゼ 京王堀之内店」へ到着。

店内でアイスの割引セールを行っていたので、
幾つかまとめ買いして来ました。

17:30頃、自宅へと帰宅。
本日の散歩は以上です。

おまけ:少女と七夕(七夕の短冊を手に持たせようとしましたが難しく、夜空に天の川を描くのが精々でした)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩記録(2023/07/02) | トップ | 散歩記録(2023/07/09) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事