お~カナダ! たてよこナナメ歩き

主にカナダ🇨🇦西海岸の生活話と少しアメリカ🇺🇸のことと音楽について

コヨーテ!! にばったり

2009-02-27 07:40:23 | 冬のものごと・08-09
昨日今日とです。もう弥生3月はすぐそこに・・・だけど。

相変わらず用事をやっつけるのにあたふたと東奔西走中。
なんでこんなに狂気的に忙しいのか・・・自分でも不明ながら

今日は家に帰る道で、もうほんの少しで我が家というところで
コヨーテに遭遇してしまい、



しばしにらめっこ。



何か言いたいことがありそうでしたが、
あんまりお近づきにもなれない身ですし、仕方なく家に帰りました。

この場所は、すぐそこに高校も小学校もあり、
通学路になっていて、子どもたちだけで歩いて帰るのもよく見かけるので、
子どもたちに悪さしないでよ、と言いながら・・・



毎日毎日・・・

2008-12-23 05:57:10 | 冬のものごと・08-09
は今ちょっとだけ止んで、ほんの少しだけ
でも、気温が低すぎて、雪はとけそうにないです。

毎日毎日飽きもせず、気合入れて降って、積もっています。
樹の枝がもう雪の重みに耐えかねています。

















このままに突入して、
ホワイトクリスマスは間違いないです!

楽しいクリスマスと、よいお年をお迎えください ペコリ。




ウインター・ワンダーランドで遊ぼ♪

2008-12-19 03:32:48 | 冬のものごと・08-09
は一時休止中。
積もった雪がそのままカチンコチンに凍っています。
もうすぐお昼ですが気温は零下12度。体感温度はもっと低い~

さあ、今日も極寒の世界へようこそ~









我が家の玄関を一歩外に出ると、そこはウィンター・ワンダーランド♪



学校から帰ってきたお姉ちゃん(小さいほう)をつかまえて、
さっそくソリ遊びに繰り出す~



もう1回!!



クリスマスツリーさながら



今年はホワイトクリスマス確定です。

雪・雪・雪

2008-12-18 05:43:30 | 冬のものごと・08-09
です。
今朝一番に雪かきした時の写真です。
でも、まだまだ降っています。これから本日三回目の雪かきに出ます

こういう車が来てくれますが、イマイチすっきり片づけてくれなくて、
あっちこっちに残ってたり、変なところに雪を積み上げたりします。



だから、やっぱり人力でいくしかないか・・・



軒下でさえこのとおり



まだまだ降り続くぞ~という感じの空・・・
冷え切った空気の中、パウダースノーなので、
枝の上にはそれほどどっしりと積もってません。すぐ落ちます。



実も凍える




いかにも当地らしい雪景色。うちの前です。





ひゃ~
見てるだけでも寒い!?
今、外を見ると、この3倍以上の積雪になってる。
さて、また雪かいてきますか。

クリスマスツリーとリース

2008-12-18 05:24:07 | 冬のものごと・08-09
今日はどんどん降り積もってます。

この前、まだ雪が降っていない日に、
買い物に行ったら、クリスマスの木とリースを売っていました。
ここは、ハロウィーンの前はパンプキンを所狭しと並べていたところ。



外に少しだけ並べて値段もついていました。



こちらは同じく、本物の木で作ったリース。





年が明けたら、このツリーもリースもリサイクルされます。

ちょっと変わったクリスマス・ディスプレイ

2008-11-25 08:09:56 | 冬のものごと・08-09
この前、普段あまり行かないショッピングモールに行ったら、
ちょっと変わった感じのクリスマスディスプレイをしてました。



先日の、別のモールの飾りつけはオーソドックスなクリスマスですけど、
これは何だか雰囲気が違いますね。

こちらは11月からクリスマス商戦が始まり、
これから12月26日のボクシングデー(祝日)のバーゲンまで
お店やモールは大混雑になり、
巨大な駐車場でも空いた場所を探すのに苦労する季節になります。
小売業はこの季節に、一年でいちばんたくさん売り上げをするのです。

私もいつものモールに昨日、ちょっと用事で行ったんですが、
何だか様子が違いました。
悪いタイミングで経済が悪化してしまいました。
きっと、みなさん財布のひもを締めなおしているんでしょうか・・・
そういう私も、何も買わないで帰ってきました!

街はもうクリスマス

2008-11-13 07:11:56 | 冬のものごと・08-09
風邪でダウンしているうちに、
街はもう、すっかりクリスマスのかざりつけになっていたのでした。

サンタの国の入り口。



サンタさんの座る椅子。
ここで子ども達と記念撮影するんです。



ツリーのかざりつけがキレイ。




サンタさんが子ども達へのプレゼントを作る工房。



これから年末近くまでの間、
クリスマスショッピングがクレイジーに展開します~

体力をつけておかなきゃ。。。