お~カナダ! たてよこナナメ歩き

主にカナダ🇨🇦西海岸の生活話と少しアメリカ🇺🇸のことと音楽について

よそのお家のかざりつけ

2008-11-14 05:52:36 | 秋のものごと・2008
子どもをつれてキャンディーをもらいに行くと、
よそのお家の楽しいかざりつけがたくさん見られます。

市販されてるものも、手作りのものも、
いろいろな工夫がされているし、
同じパンプキンくりぬきでも、凝ったものがあって驚きます。

これは手作り。




パンプキンのライト。




まっさかさまに急降下して地面に突き刺さった魔女!



ここのお家のパンプキンはとても凝っていました。




ライトアップと手作りのかわいい魔女のリース。




大人も子どもも楽しめるお祭りになっています

お菓子をもらいに♪

2008-11-13 06:58:01 | 秋のものごと・2008
今年のハロウィーンは、ちょうど夕方からが上がって、冷え込まず、
おまけに金曜の夜でしたから、お菓子もらいに歩きまわるのに最高でした。

だけど、なぜか、お菓子をもらいに来た子ども達が去年より少なく、
お菓子をあげていた家も、去年より少なかったです。
理由はワカリマセン。

うちで用意していたキャンディーの一部



玄関先では、呼び鈴を鳴らして、子ども達が待ってます。



小さな子ども達もやってきます。
"Trick or Treat!!"




そして、親の中にも仮装してる人がいます。



この仮装のお父さん、
「うちの子、今日は悪夢でうなされそう・・・」
って言って笑ってました。

パンプキンにロウソクともして

2008-11-13 06:46:00 | 秋のものごと・2008
しばらく風邪をこじらせて、お休みしてました。
その間に、すっかり葉っぱも散ってしまい、冬の景色になりつつあります。

ハロウィーンも、ずいぶん前の話みたいですが、
せっかく写真を撮ったのでやっぱり載せますね。

ロウソクをともしたばかり、夕方はこんな感じです。
そうそう、ふたの部分、半分をリスに食べられてしまいました



そして、夜になると、こんな感じです。





今度、よそのお家の飾り付けの様子を載せます。

パンプキンくりぬき・・・うち篇

2008-10-31 05:49:25 | 秋のものごと・2008
さて、いよいよハロウィーンも明日に迫りました。雨降りになりそうですが
せっかく一年に一度だけ、子ども達が楽しみにしてる日なので、
夕方6時ごろから夜9時ごろまでだけでもいいから、やんでください、雨

昨日、うちでもパンプキンくりぬきました。
そう、あの双子のパンプキンです。



まず、娘(小)がデザインを書きました。
緑色のは、くりぬきに使う道具です。(100円ショップみたいなところで売ってます)



それから、パンプキンの表面に、くりぬく予定の線を書いていきます。



日本で煮物にする、緑のかぼちゃは硬いですが、
オレンジパンプキンは、こんな簡単な道具がぐっと刺さるくらいです。
(緑色の持ち手のところ、パンプキンが重なった形になってるんですよ)



まず、ふたをくりぬいて取ります。



中はこんな感じ。案外すかすかですよね。



種は、オーブンで焼いて食べるんですよ。



下絵の通りに顔を彫っていきます。



始めてから一時間ほど、完成~  こちらは表側。



裏は、左がホウキに乗った魔女と月、右はクモと蜘蛛の巣。



いかがでしょうか?

明日の夜、この中にローソク入れて灯します。

パンプキンくりぬき・・・幼稚園篇

2008-10-29 08:32:59 | 秋のものごと・2008
いよいよ今週金曜日がハロウィーンということで、
幼稚園でも、
「仮装しておいで」
とか
「パーティー用のお菓子を持ってきて」
などという話になってます。

今日、幼稚園では、クラスのみんなでパンプキンくりぬき~。



顔の上に乗ってるのは、てっぺんのくりぬいた部分。
結構厚みがありますが、柔らかいので、簡単な道具ですぐくりぬけます。

ハイスクールでは、
ハロウィーンダンスパーティーがあったりします。
(もちろん仮装で!)

でも、10代も後半に入ると、
ハロウィーンの夜に仮装して、家々を回ってお菓子もらったりする子は少ないようです。
メインは、かわいい仮装をした小さな子ども達ですね。

そうそう、意外ですが、ここでは夏でも花火遊びしません。
そして、ハロウィーンの夜だけ花火が許されてる自治体が多いので、
かなり遅い時間まで打ち上げ花火の音がするんです。

当日は、ショッピングモールでもキャンディーくれます。
まあ、普通のお店ならわかるのですが、
私のお世話になってる銀行では、
毎年ハロウィーン当日、銀行員みんな仮装で仕事してます。
(違和感あります・・・

いつも、ハロウィーンの夜、外を歩くと、
落ち葉を踏みしめる音がカサコソカサコソ。
そう、こんな感じで、歩道は黄色いじゅうたんです♪



そうそう、うちのパンプキンのくりぬきはまだこれからです。

いよいよ、ハロウィーン

2008-10-28 08:14:17 | 秋のものごと・2008
うちでお世話になっている、かかりつけのお医者様のオフィスの横に、
一風変わった「ダラーストア」があります。
日本で言う「100円ショップ」みたいな感じだけど、
1ドルのものだけ売ってるわけでもない・・・。

そこの店先がちょっと前からハロウィーン一色です。



    

今年のハロウィーンは金曜日の夜!!

そのココロは、
翌日の学校の心配しなくていいから、
いっぱい子ども達が来る!!キャンディーをもらいに!! 

子どもだけじゃない。
ティーンエイジャーの男の子達は、
こういうコワ~いかぶりものしてきますよ、
クラいところから、にゅ~~~~~~っとあらわれたら、結構鳥肌モノです。


「見て! 口から湯気が出るよ」

2008-10-28 07:34:27 | 秋のものごと・2008
本日
冷え込みました。
芝生一面の霜。
私が外に出たときは、もうだいぶとけてましたけど(笑)



ここの芝生は冬も緑色。
私の実家(日本)では、冬になると芝生が枯れて茶色くなりましたが・・・。
ここでは、夏の渇水期に芝生が枯れて茶色になります。
種類が違うのですね、きっと。

朝、幼稚園に行くのに、玄関を開けて外に出た息子、

「見て! 口から湯気が出るよ!
トーマスみたいに!!」

注)きかんしゃトーマスのことです。



大きな落ち葉を拾ってご満悦♪ 


もうすぐハロウィーン

2008-10-21 07:24:40 | 秋のものごと・2008


こんなバスを見かけます。
もうすぐハロウィーン。

うちでも、大きなオレンジ色のパンプキンをくりぬいて、
楽しい顔を彫って、玄関前に飾ります 

今年、買ってきたのはこれ!
こんなの、初めて見ました!





スーパーの特設の、
6畳の部屋が何個も取れるような、
大きな大きな売り場に山積されていたパンプキンの中から、
これを見つけたときは、思わず歓声が上がりました♪
お店に来ていた他のお客さんや、レジのお姉さんに、

「おんなじようなの、もう一個なかった?」
とか
「これ、一個に数えるの? それとも二個?」
「いいやつ、見つけたね~」
などと声をかけられました(笑)

さあ、どんな感じの顔を彫ろうかな~

いろいろに色づく葉っぱのハーモニー♪

2008-10-21 07:11:34 | 秋のものごと・2008
本日のち

太陽の光が差すときが、紅葉&黄葉の写真の撮りどき!
っていうので、持って、ちょっと外へ。

黄色く色づくかえでの並木



三色それぞれの色を見せる木々



まだちょっと色づき始めたばかりのかえでの木



そして、色とりどりの木々



この葉っぱたちは、もうしばらくすると落ちてしまいますけど、
それまで、せいいっぱい、美しいすがたを見せてくれます。

そして、こんな実も、また彩を添えますね。



もっと寒くなると、
この実を食べる小鳥たちが集まってきます



元気がいちばん

2008-10-17 06:26:28 | 秋のものごと・2008
今日は
糸のように細い、冷たい雨が降っています。
最高気温ひとケタ。
でも、こんなシアワセが戻ってきたから、
ココロはあったかい



かさをさして長靴はいて、雨の中を歩く。
それが楽しみらしいんです。
水たまりのなかでぴしゃぴしゃやってみたり、
こんなものを見つけたり。



あっちこっちでオドロキの声を上げて、
立ち止まって、じーっと見て。

こんなシアワセは、元気だからこそ。