お~カナダ! たてよこナナメ歩き

主にカナダ🇨🇦西海岸の生活話と少しアメリカ🇺🇸のことと音楽について

'Shenandoah' キースジャレット

2021-03-29 05:17:03 | 本日の音楽

The Melody At Night, With You / Keith Jarrett

長女が在学していた大学のイベントであったキースジャレットのコンサート。
ひとつひとつの音に魂を載せて、心からあふれ出る音楽を届けてくれた。
最近、キースジャレットが病気のために演奏ができなくなってしまったというニュースを読んだ。
最高のピアニストから演奏を取り上げてしまうなんて、なんて無慈悲な・・・。

OGPイメージ

キースジャレットのコンサートに行った - お~カナダ! たてよこナナメ歩き

さっきまでキースジャレットのコンサートに行っていました。某アメリカの大学の学校行事の一環で企画されたものです。大学のお祭りのようでいて、日本...

キースジャレットのコンサートに行った - お~カナダ! たてよこナナメ歩き

 


このCDは、事故のケガで精神的に追い込まれていたわたしが夜眠れるようにずっと一緒にいてくれた。
今でもこれを聴き始めると一曲終るか終わらないかのうちに安心して眠れる。

Shenandoahという歌を初めて聴いたのは、娘たちが小学生の頃に参加していた合唱団で歌っていたから。
美しいメロディー・・・すぐに大好きになった。

19世紀から歌い継がれ、いろんな人が演奏したり歌ったりしている。歌詞も違うものがある。
アメリカの歴史と関係しているという背景があるといい、そしてもちろんその他解釈が諸説ある。

わたしは追われてカナダにきたわけではないけれど、
今のわたしが聴くと、どうしても日本に帰りたい気持ちがこみあげてきてしまう。
特に桜の花の咲くころと年越しお正月のころは日本が恋しい。
桜の花が美しく、大きな川のある街で生まれ育った私はこんなに遠くに来てしまったんだと。
これからまたどうなっていくんだろうと。

そしてまたこの美しい歌を聴いている。


キースジャレットの演奏するShenandoah


ブルーススプリングスティーンの歌うShenandoah


Peter Hollens 男声のアカペラ


Voces8 混声のアカペラ


Oh, Shenandoah, I long to see you,
Away you rolling river.
Oh, Shenandoah, I long to see you,
Away, we're bound away
'Cross the wide Missouri.

おおShenandoah あなたに会いたい
流れゆく川よ
遠くへ、遠くへ行く
広いミズーリ川を越えて


'Tis seven years since last I've seen you,
Away, you rolling river.
'Tis seven years since last I've seen you,
Away, we're bound away
'Cross the wide Missouri.

最後に会ってから7年
遠くへ、遠くへ行く
広いミズーリ川を越えて



"Waltz for Debby" ビルエヴァンス

2021-03-27 04:44:44 | 本日の音楽


ずいぶんと小さな子どものころからジャズとボサノバが大好きな、周りに言わせるとちょっと変わった子どもだったようですが、それはさておき。

この曲の始まりの部分は、わたしの生まれ育った地元のテレビ局が昔、真夜中には放送休止していたころ、放送休止に入る前に小川の水流の映像とともに流していたものです。
今となってもはっきりと思い出します。
(大昔になぜテレビ放送が休止する真夜中までテレビを見ていたかというのはちょっと疑問符つきますけど)

なので、この曲を聴いて「あ、あれ!」と思い出す方は、わたしと同世代かそれ以上で、かつ同じところにお住まいだった可能性があります!
ってなんでここで喜んでるかわからないですが・・・

よくしゃべる明るい人だったのになぜジャケット写真はいつも口をかたく閉じて気難しそうな表情をしているのか、などなどその他たくさんの逸話はありますが、そんなことはみじんも感じさせない音色です。

大好きなピアニストの一人です。よく聴きながら眠りについています。





こっそりと書いているのでお気づきになって読んでくださった方があってビックリしています。ありがとうございます。
ここのところ、普段の記事を上げる前に「本日の音楽」のカテゴリーに記事を載せています。なので「B面」記事みたいになって隠れています。
「本日の音楽」記事はずっと前に書いていたのですが、また書き始めると楽しくて。カナダと関係ある話もない話もありますが、もしよかったらそちらの方もどうぞ(・・・と遠慮がちに(笑))
いちばん最近の記事は・・・

OGPイメージ

「時間がない」KIRINJI - お~カナダ! たてよこナナメ歩き

運転中に車をぶつけられて左肩の筋肉を損傷して、それまで愛しすぎるほど愛していたスバルの地面をつかむような重いステアリングがさばききれなくなっ...

「時間がない」KIRINJI - お~カナダ! たてよこナナメ歩き

 


OGPイメージ

「ディーゼル」六角精児バンド - お~カナダ! たてよこナナメ歩き

「ディーゼル」六角精児バンド北米のケーブルテレビと衛星放送に日本語放送があって、だいたいNHK少し民放そしてたまに映画を放送している。放送局...

「ディーゼル」六角精児バンド - お~カナダ! たてよこナナメ歩き

 





「ディーゼル」六角精児バンド

2021-03-26 04:36:00 | 本日の音楽


「ディーゼル」六角精児バンド


北米のケーブルテレビと衛星放送に日本語放送があって、だいたいNHK少し民放そしてたまに映画を放送している。
放送局が選んで放送しているのでなんでも観られるわけではないけど十分だと思う。
朝ドラと大河ドラマも放送してる(日本より少しだけ遅れて)
カナダに移住した時は日本のテレビはほとんど観られなかったので、いまやインターネットで観られるものもあるし、恵まれているなぁと思う。
楽しみに観ている番組はいろいろあるけど、不定期に放送されるこの番組

自分ではわからないけど、観ていてたぶんにやけっぱなしだと思う。
わたしはお酒飲みながらの旅はないんですけど(笑)

今後どうなるかは不透明だけど、わたしのような海外に長年いる日本人は、日本に帰るときにJRにたくさん乗れるパスが買える。パスは1週間・2週間・3週間の期間別、普通車・グリーン車の車種別で値段が違う。
本来は訪日外国人に販売しているものなので、海外在住日本人にも売るのは不公平という声があって、今後は中止になるかもしれない。親が日本国籍を保持して子どもたちが外国籍の場合、親はこのパスが買えないということになるけれど。
(なお、このパスでは新幹線のぞみ・みずほなどには乗れないなどの制限がたくさんある)
鉄道愛にあふれる身にはこの上なくありがたいパス。
何度か鉄道旅を堪能した。
この番組を見て乗りに行った鉄道もある。
パスが買えなくなってもいいからまた早く日本であの大好きな鉄道旅ができるようになってほしいなぁ~!

この番組は、主人公の六角精児さんのバンド、六角精児バンドの音楽が流れて、それがまた素晴らしく良い!
一体何回聴くんだと言うくらい聴いてます。ほかの歌も良い~♪



もう出演されなくなってしまったけど「相棒」もずっと放送されていて、ずっと観ています。
たまに外で変なものを見るとすぐ事件を連想して、子どもに「相棒の見すぎ」と言われるほど(笑)


「時間がない」KIRINJI

2021-03-25 06:22:06 | 本日の音楽


運転中に車をぶつけられて左肩の筋肉を損傷して、それまで愛しすぎるほど愛していたスバルの地面をつかむような重いステアリングがさばききれなくなって、やむなく今話題の電気自動車に約一年半前に乗り換え。
まるで大きなタブレットに四個のタイヤがついて走っているような最先端のテクノロジーはいいとして、CDプレイヤーはおろかラジオすらない。
ラジオは車がつながっているデータネットワークからオンラインストリーミングするようになっているので、データネットワークがうまくいかなければ聞こえないし時間は少しずれる。
音楽はBluetoothでスマートフォンのを聴くか、同じくデータネットワークでつないで聴くか。
以前は子どもたちに音楽の選択権を与えず(!)わたし=運転手がCDを選んだらそれを聴くというしきたりになっていたけれど、このBluetoothを切り替えられると音楽の選択権が移ってしまう。
なんということか・・・。
無理やりわたしの好みの音楽を聴かされていた子どもたちはそれぞれおもしろい音楽の好みを発展させたし、古い音楽もよく知るファンキーな青少年に育ったのだから正しかったと思うけど(自己満足)
今は息子の好みの音楽(音楽とも言いにくいものもあるが)を聴かされて、自分の思ってもなかったものに出会ってもいるんだろう。

Spotifyで音楽を聴いていると、自分が聴いている音楽が途切れたときに類似している(とSpotifyが考える)ものが流れてくる。
そのおすすめ音楽がいやならスキップして次に行くか、また自分の好きなものを選びなおせばいいのだけど、運転中だとまあ仕方なくスキップしながらおすすめを聴いていることがある。
今まで知らなかった音楽と出会えるのは、テクノロジーの進歩の中でも大歓迎できること。

しばらく前にこの歌を初めて聴いた時、歌詞が鋭く刺さってきて、それから何度も何度も聴いた。
今も聴く。

(歌詞をここに転載していいとは思えないので興味のある方は検索してみてください)

時間は永遠に続くと思っていたけれどもう半分以上は過ぎてしまった。
今日が最後かもしれない。
まだまだ知りたいことやりたいことがたくさんある。
大切なものを見失ってしまいそう。
だから今あるだけの愛を伝えておこう・・・




愛って言ったって、いろんな意味があるでしょ。
新型コロナ禍が始まって思わぬ時間ができたので、なかなか話できなかった人とも話せたよ。
やりたいことはできなくなったのもあるし、会いたい人とは会えないけれども、気持ちを伝えたくなったら伝えるよ。
時間を大切にしないとね・・・。




Earth, Wind & Fire  'Now, Then & Forever'

2013-11-12 12:40:22 | 本日の音楽


最近CD買ってないんですよ。。。元気がないのか、お金がないのか、買いたいCDがないのか、はたまた?
ほんとだったら、このCDだって買っただろうに、でもこれだけではアマゾンで配送無料にならないし、
配送無料にするために買う連れのCDもないし・・・で、図書館のサイトで予約して借りました。
まだ図書館に届いてないうちから予約してたので、借りたのは私が一人目、まっさら、傷のないCDです!
図書館で借りるCDは痛々しいほどに傷だらけで、再生不能なものも多いので、こんなのほんとに初めて!
(どういう風にCDを取り扱ったらあんなふうに傷だらけになるんだろうと、悲しくなるほどです・・・)
図書館のステッカーなど貼ってあるので、実物の写真は撮らず、アマゾンからお借りしました。

関係のない前置き長くなりましたが、

ブログのタイトルを見るとどっちがバンド名でどっちがCDのタイトルかわからないですね。笑

図書館から出てすぐ車のCDプレイヤーで聴きました。
そして、うれしくなりました。これぞ王道!! 新しい音楽の潮流に媚びることなく「わが道」に戻ってくれました!
やっぱりこれでなくちゃ、ファンク、ホーンセクション、グルーヴ、ハーモニー・・・
しかし、聴くにつれて、どうやらモーリスホワイト御大のお声がないような・・・
ジャケットの裏の写真を見るとこんなんですし・・


弟さんに任せて表舞台から去られたんですかね・・・さみしいです。
文句じゃなくて疑問なんですけど、ボーナストラックなんですけど・・・これ必要ですか。。。
なつかしのヒット曲が6曲入っています。Septemberとか、Boogie Wonderlandとか。。。
本体だけで十分勝負できます! なのに、なんで入っているんだろうなあ。

うれしさとさみしさと???の混じった感想になりました。笑


キースジャレットのコンサートに行った

2013-10-04 23:04:57 | 本日の音楽
さっきまでキースジャレットのコンサートに行っていました。
某アメリカの大学の学校行事の一環で企画されたものです。
大学のお祭りのようでいて、日本の学祭と雰囲気は違うけど、
卒業生や学生の家族も集まって来ている、
そんなところにキースジャレットを呼ぶというのが渋い。
ホールにお客さんがほぼ満員でした。
定刻よりちょっと遅れてアナウンスがあり、
「演奏者からのリクエストで、撮影録画など一切しないように。
よりよい演奏のため、協力をお願いします。」
とのこと。
キースジャレット本人といえば、ピアノの前に座る前にスタンドマイクの前に立ち、
「今、頭の中のマーチングバンドを追い出し中です。
大学なんだからスポーツチームがあり、マーチングバンドがあるのはわかるんだけど。」
と苦笑。
確かに外ではさっきまでマーチングバンドとチアリーダーのデモンストレーションがあったんですねえ。
そう言ってから、ピアノの前に座り、アコースティックベースとドラムのトリオで演奏が始まると、
ひとつひとつの音に魂を込めた、澄んだハーモニーがホールに広がって、
時の経つのも、自分がどこにいるかも忘れてしまうような気がしました。
ブルース、グルーヴたっぷりの曲になると腰を浮かしてひねったりなんてことも。
あの、CDで聴いていた唸り声も、一番上の方の席に座っている私にまで
しっかり聞こえました。
50分位の演奏のあと、突然三人が舞台の前の方に並んで前屈みたいな、両手を脚の前でぶらぶらさせたお辞儀して舞台の袖に入って行ってしまいました。
その直前の曲が余韻を残して美しく終わったので、余計に???という感じがしました。
席を立った人が多かったけど、大部分の人は会場に残っていたので待っていると、
20分ほどの休憩だったらしく、トリオが戻ってきてくれてホッとしました。
席を立った人達も戻って来ました。休憩だとわかってたんですね、みなさんは。
それからの演奏は前半に増して素晴らしく、特に
♪Blame it on my youth ~~~♪
というのには、あまりに魂を揺さぶられてしまい、涙が止まりませんでした。
最後にスタンディングオベーションで満場の大拍手。
何度も出てきてトリオ前屈お辞儀してくれたけど、拍手が鳴りやまないのの連続で、
三回アンコール演奏がありました。
最後のは予定になかったんでしょう、舞台の上で相談されてました。
あったかい気持ちになって帰って来ました。

こんな感じでずいぶん上のほうで聴きました。
これは休憩中にとった写真です。念のため。笑




'footprints'  Karrin Allyson

2012-12-22 16:42:59 | 本日の音楽


もーすっかりはまってしまいました、Karrin Allyson

11月と12月に忙しく働いたごほうびに5枚もまとめて買ってしまいました。
アメリカのアマゾンで買ったのでお手頃でしたが、さすがにすごい。
これは前に買った'In Blue'とは違ってグルーブあふれる明るいノリのいい歌が楽しい。
このブルースフィーリングがすばらしい!声もいい!バンドもいい! やめられません。笑

'HEART & SOUL Live in San Francisco' Kitty Margolis

2012-12-13 12:30:44 | 本日の音楽


ピンぼけしたみたいですが、こういう写真です。
その証拠に、文字はきっちりはっきり写ってますので。笑
この中の

I'm Always Drunk In San Francisco

という歌が大好きなんです。
サンフランシスコではいつも酔ってて傷みも何もわかんない、って、
どんだけ飲んでんですか、という内容が続くんですが、
最後に「でも、私は一滴も飲まないのよ~~~~~~」というオチがきます。
初めに聴いたとき、真剣に歌詞の意味を追っていたので、きれいにオチがついて笑ってしまいました。
私はサンフランシスコが大好きで、行くと気分が高揚してふわふわしているので、
サンフランシスコにドランク状態かもしれないです。

実はYouTubeにこの人の歌うライブの動画があるんですが、歌い方がちょっと雑で残念であります。
ちょっとだけですがここで視聴できます。
タイトルにある通り、ライブ録音です。
こんなライブに行ったらめちゃくちゃ楽しいだろうなぁ、と思います。

アマゾンカナダで買いましたが、プラスチックケースのCDがぱちっとはまるところが砕けて届きました。
CDはもうこのケースにぱちっとはまらないので、動いてカタカタ鳴る状態でしたが、肝心のCDが無傷でよかったです。



今はクレームするのもアマゾンのページからチャットできるんですね。
代替のケースを送ってくれるそうです。
今まで連絡するのが面倒で自分で新しいケースと替えたりしてましたが、
ちゃんと対応してもらえることがわかりました。



ドラッグの話 ’You're Under Arrest' Miles Davis 

2012-11-09 10:59:07 | 本日の音楽


私の娘二人もジャズをかじりいろいろ聴いていますが、
何も言わずにこれを聴かせたら、マイルスだとはわかりませんでした。
やっぱり、ですが。仕方ないですね。
マイルスの最悪の作品とかいう人もいますけど、私は好きです、これはこれとして。

昨日サッカーの練習のとき、ほかのお母さんたちと立ち話していて、
ある人の住む学区の高校が「ドラッグで有名なんだけど・・・」と言うから、
「もうどこの学区でドラッグが問題で、なんて話はできないね~、どこでもあるわ」という話をしておりました。
高校のすぐ前でドラッグ売り買いしてるのも見かけますので・・・あまりに堂々とフツーにやってます。
よれよれになってスケートボードしてて電信柱にぶつかってる子とかもいますし。

One Phone Call / Street Scenes

この曲の冒頭の、スースー言ってる音はコカインを鼻から吸う音だと言われておりますが。
私にとってドラッグというのは、
たまにコンサート会場で誰かがやってるののにおいをかいでしまうという程度しか接触ないので、
いろいろ話を聞くとこの曲を思い出すのです。

このCDにはこんなおなじみの曲のカバーもあります。

Human Nature(マイケルジャクソン)

Time After Time(シンディーローパー)

オバマ大統領の勝利宣言 'The Definitive Collection' Stevie Wonder 

2012-11-09 10:36:48 | 本日の音楽
スティービーワンダーだったんですね。


BGMに何がかかるのかなあと、興味津々でした。
オバマ大統領が勝利宣言のために舞台に登場するときの音楽。

Signed, Sealed, Delivered I'm Yours
がかかったのでした。
(このビデオで、オバマさんが聴いてます)

勝利が確実になった頃からTVの画面に何度もシカゴの会場が映って
「間もなくオバマ大統領が登場して演説します」
などと言っていて、そのBGMにはマイケルジャクソンとかかかっていましたが、
実際に舞台に出てきて観衆の歓声にこたえる時のバックにかかる歌ってなんだろう?と思ってました。
(演説が終わった後はブルーススプリングスティーンがかかってました。)

夜も更けたリビングのTVで、二女とと二人、オバマさんの演説を聞きました。