五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

ドキドキ!プリキュア 第5話 「うそ!キュアソードってあの子なの??」

2013年03月03日 | ドキドキ!プリキュア
なんというか、こう、感想とかレビューとかそういうのはどうでもいいレベルのお話が
ここまで続いてますね。
完成度が高いというか、「とにかくアニメを見てくれ!」と言いたい。
スタッフ様が何を言いたいか、放送を見ていればよくわかります。

でもまあ、一応私の思うところも書いてみますか。

相田さんが初変身されたクローバータワー。
そこに登った人数と降りた人数が合わないという四葉ありすお嬢様。
指紋、毛髪のDNAともに剣崎真琴=キュアソードに間違いないのだとか。
四葉財閥、科学捜査班もあるのか……これじゃ、ありすお嬢様のケツを触ったらすぐ
捕まりそうだ…。。


ジコチューな幹部さんのアジト。

  

プリキュアの奴、際限なく増殖しやがる…
「千人くらいになったら出撃する」という余裕のジジィ。
しかし、4人でも手を組まれたらハーモニーパワーが…というわけでマーモ姐さん出撃。


憧れのまこぴーがキュアソードだと知って、狂喜乱舞の相田さん。
早速、テレビ局に乗り込み。
ヨツバテレビって。。

  

お父様が経営なさっているのですね。ありすお嬢様顔パス。
お嬢様のお友達に失礼があってはいけません警備員さん。
クシャポイされないよう、頑張ってください。

まこぴーは大スターでした。
ジャーマネのお名前が「DB」であることが明らかに。
ん?なんなんだDB。暴力か(それはDV
ぶっちゃけ「ダビィ」なんだろうなーと想像してみる。大人の女性に変身できるとは
なかなか凄い妖精さんです。

  

控室に乗り込む相田さん。
相田さん:
  「あたし、キュアハートです」
  「キュアソードさんですよね?」
  「仲間になってください!」
まこぴー:「はぁ?!」
完全に痛い人です相田さん。どこにでも必ずいるんだよな、こういう粘着。
テレビ局はプロがお茶の間に夢を届ける場所云々、まこぴーに叱られてしまいました。

今や押しも押されもせぬアイドルなまこぴーですが、ストリートライブなどの
下積み時代があったようです。

  

剣崎真琴「ソングバード」、キャラソン発売はあるかな?
ちやほやされるまこぴーに嫉妬する、別のアイドルさん。

  

アイドルさん:「ぶっちゃけ歌もダンスも負けてるから、しょうがない…」
いや、そのタラコクチビルが(ry
マーモ姐さんに目を付けられた。

  

プリキュアさん:「あいぎゃげへえ!!」
今週は、星型ジコチュー。
ちょ…これはキ○グレコードの…移籍したとは聞いていませんが。
プリキュアさんを見て、「新しいアイドルユニットね?」というのが今風だなと。
確かにアイドル以上に恥ずかしいコスしてるよ…

タレントを置き去りにして一目散に逃げ出すテレビ局スタッフを見て、果てしなく悲しくなった。
まこぴー、案外人望が無いのか。。

スターだから星。光で目くらまし→体当たりという単調な攻撃。颯爽と登場したキュアソードさんの
敵ではありませんでした。蹴飛ばされて壁に激突。

  

ス○ーチャ○ル○:「ぺがふ!」
軽く屠られたジコチューとか、あの場にはまこぴーしかいなかっただろ?という
突っ込みはどうでもいいです。

まこぴーに対して相田さんがジコチューだったこと、反省して謝りたいということ。
別にアイドル相手でなくても、普通の人間関係でも同じこと。
相手の気持ちもよく考えようね、という教育的要素の強い内容でした。
イタコメもやめようね、とk(ry

まこぴーに謝る機会をセッティングしてあげるという、ジャーマネのDBさん。

  

謎生物が手紙を。。中身は、握手会の招待状か何か?
後日、まこぴーに謝る相田さん。

  

「みんなの笑顔を守りたい」という相田さんの言葉に感銘を受けたか、共感を覚えたか。
まこぴーの微妙な表情が印象的でした。
いつまで謎のまま引っ張るんだろう。まさか7月のテコ入れまで?
マーモ姐さんが言っていた「王女」とは。謎が深まりつつ以下次週。


次週は、相田家の洋食屋さんにまこぴーがテレビの収録に来る。

  

コラされちゃうよ…じゃなくて!
この分だと、案外早くキュアソードさんが合流するかも。

  

「またみてね」も格好いいです(馬越作画っぽい)。
瀬川お○ぷ系?とか言われているようですが、あそこまで黒くはないです(?)

  
  ……。


■今週の相田マナ

  

  ( 〃∇〃)ホンホンッ(もういい加減にしろよ