入曽地域交流センターでの通常活動。
前回、大人2名子供2名が新規加入。
今日は、なんと大人4名子供2名が加入。
合わせて10名が加入して、大賑わい。
数ヶ月前まで人が集まらず存続の危機だったのが、いつの間にか一番の大所帯になりました。
私は用事があり途中で抜け出しましたが、最後まで順調に終了したようです。
今後に期待大なまぜこぜ入曽です。
前回投稿に続き、狭山カーレットクラブまぜこぜの広報誌「まぜこぜ通信5」の裏面補足説明。
裏面のメインは「ユニバーサルスポーツで、まぜこぜ(≒共生社会)作ろう」。
これは我々の最大目的なんです。
でも最も難しいのも、これ。
まあ、チョットずつ、チョットずつ、ですね。
そして「出前体験会のお知らせ」。
出前体験会、これまでたくさん行かせてもらいましたが、とっても面白かったし、とっても良い経験でした。
そんなこんなの「まぜこぜ通信5」でした。